山翠庵@帯広/改装後、初の晩餐。
店内改装後、お持ち帰りはしたことがあるんですけども、
ゆっくり食べる機会が無かったんですよね。
本日のお相手を待ちながら・・・。


旬菜味選は、テーブル席での夜の宴会コース。

通常2500円。本日は+αで。
吹き寄せ

美味しいものは美しく、美しいものは美味しいのです。
だし巻きも美味。
蛸のやわらかさ。黄身酢とサーモンの相性。桜海老ご飯の風味。

毎度美味しいあん肝。まるでキャビアのようなとんぶり。

ドライトマトが、アクセントになっておりましたよ。
ゆっくり食べる機会が無かったんですよね。
本日のお相手を待ちながら・・・。


旬菜味選は、テーブル席での夜の宴会コース。

通常2500円。本日は+αで。
吹き寄せ

美味しいものは美しく、美しいものは美味しいのです。

蛸のやわらかさ。黄身酢とサーモンの相性。桜海老ご飯の風味。

毎度美味しいあん肝。まるでキャビアのようなとんぶり。

ドライトマトが、アクセントになっておりましたよ。
お造り

見事なエッジ(嬉)
刺身で技術の高さが伝わります。
一ノ蔵 金龍が、スイスイ進みます。
炊物

たらばかに生湯葉蒸し
その口当たりにウットリ。たらばかにがビッシリ。旨さにビックリ。
本日のおすすめ

十勝和牛炙り ぽん酢仕立て
まるで刺身のよう。とは言え、しっかりと肉の味が口中に広がりますの。
強肴は、スズキ素揚げ 野菜あんでございましたが、
写真撮り忘れ(笑) 美味しくて、あっという間に食べちゃったからです。
お食事

青森純輝鶏黒米粥

熱々の旨々。触っただけでほぐれる鶏を、黒米とスープとともに。

グツグツという音もごちそう。薬味を絡めると、味が更に深くなる。
水菓子は、イチゴとメロンでございました。
これも写真が(泣)
舌もお腹も大満足。
山茶花の『山』は、山翠庵の『山』と言っても良いでしょう(笑)
本日のお相手は、味覚も胃袋も超人的なお方。
「さぁ、アルペスカに行きましょう。」と(笑)

「お腹いっぱいなので、ラグーは重いなぁ。でも、トリッパは食べたい。
あっ、ラビオリも。それと、チーズは3種盛りで。」

黒米粥を食べていなかったら、リゾットもいったでしょうなぁ(笑)
白やら赤やらをグラスで。ワタクシはグラッパに移行。お相手は別腹の
ドルチェにキャラメルアイスだ(笑)
〆は、エスプレッソとカプチーノ。
そして「もう一軒行きましょうか。」と。この時点で午前1時半。
向かった先は、a・glass。
ワタクシは、BUNNAHABHAIN 13年とCAOL ILA12年を。
2杯とも、シビれる旨さでございましたよ。
気がつけば午前3時。あっという間の8時間でございました。
いつも思うのは・・・、
女性の胃袋は、絶対に男よりも大きいと言うことですなぁ(笑)
「全くもってその通り!!」と思ったら,ポチッ!とな



それにしても、山翠庵の旨きこと哉。
食事と炭焼き居酒屋 山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日

見事なエッジ(嬉)

一ノ蔵 金龍が、スイスイ進みます。
炊物

たらばかに生湯葉蒸し
その口当たりにウットリ。たらばかにがビッシリ。旨さにビックリ。
本日のおすすめ

十勝和牛炙り ぽん酢仕立て
まるで刺身のよう。とは言え、しっかりと肉の味が口中に広がりますの。
強肴は、スズキ素揚げ 野菜あんでございましたが、
写真撮り忘れ(笑) 美味しくて、あっという間に食べちゃったからです。
お食事

青森純輝鶏黒米粥

熱々の旨々。触っただけでほぐれる鶏を、黒米とスープとともに。

グツグツという音もごちそう。薬味を絡めると、味が更に深くなる。
水菓子は、イチゴとメロンでございました。
これも写真が(泣)
舌もお腹も大満足。
山茶花の『山』は、山翠庵の『山』と言っても良いでしょう(笑)
本日のお相手は、味覚も胃袋も超人的なお方。
「さぁ、アルペスカに行きましょう。」と(笑)

「お腹いっぱいなので、ラグーは重いなぁ。でも、トリッパは食べたい。
あっ、ラビオリも。それと、チーズは3種盛りで。」

黒米粥を食べていなかったら、リゾットもいったでしょうなぁ(笑)
白やら赤やらをグラスで。ワタクシはグラッパに移行。お相手は別腹の
ドルチェにキャラメルアイスだ(笑)
〆は、エスプレッソとカプチーノ。
そして「もう一軒行きましょうか。」と。この時点で午前1時半。
向かった先は、a・glass。
ワタクシは、BUNNAHABHAIN 13年とCAOL ILA12年を。
2杯とも、シビれる旨さでございましたよ。
気がつけば午前3時。あっという間の8時間でございました。
いつも思うのは・・・、
女性の胃袋は、絶対に男よりも大きいと言うことですなぁ(笑)
「全くもってその通り!!」と思ったら,ポチッ!とな




食事と炭焼き居酒屋 山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
まとめtyaiました【山翠庵@帯広/改装後、初の晩餐。】
店内改装後、お持ち帰りはしたことがあるんですけども、ゆっくり食べる機会が無かったんですよね。本日のお相手を待ちながら・・・。旬菜味選は、テーブル席での夜の宴会コ
同署によると、女性は全身にあざがあり、日常的な暴行の疑いもあるという。・・・
ストーカーや嫌がらせ行為のお悩みは一人では解決できません。豊富な経験とノウハウを持った弊社にご相談ください。示談の交渉や裁判のための証拠収集、弁護士のご紹介までトータルでサポートいたします。
真似できません。(笑)
今度是非御一緒お願い致します。