とんかつ道場桜麟@帯広/映画の後に極みカツ丼を。
楽しみにしていた
「仕掛人・藤枝梅安」を鑑賞。

池波正太郎の世界観を
令和的に解釈して,
見事に表現しておりました。
信長映画よりずっと上質(笑)
劇中,梅安と彦次郎の食事シーンが
実に丁寧に撮られていて,
観ていて,すっかりお腹が空いて(笑)

カツ丼を食べに来ました。




道場っぽい(笑)

極みカツ丼

しっかりした出汁。

肉を噛み,飯を吞む。

旨い丼を堪能。

動画は,こちら。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
カツサンドをテイクアウト。


食べ応え充分!
後輩の結婚祝いのお返し。

わかってらっしゃる(笑)
「旨そうなカツ丼だね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

店によって「カツ丼」だったり「かつ丼」だったり。
とんかつ道場 桜麟
□住所:帯広市西17条南4-43
□TEL:0155-36-6708
□営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00(L.O)
□定休日:日曜日
「仕掛人・藤枝梅安」を鑑賞。

池波正太郎の世界観を
令和的に解釈して,
見事に表現しておりました。
信長映画よりずっと上質(笑)
劇中,梅安と彦次郎の食事シーンが
実に丁寧に撮られていて,
観ていて,すっかりお腹が空いて(笑)

カツ丼を食べに来ました。




道場っぽい(笑)

極みカツ丼

しっかりした出汁。

肉を噛み,飯を吞む。

旨い丼を堪能。

動画は,こちら。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
カツサンドをテイクアウト。


食べ応え充分!
後輩の結婚祝いのお返し。

わかってらっしゃる(笑)
「旨そうなカツ丼だね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


店によって「カツ丼」だったり「かつ丼」だったり。
とんかつ道場 桜麟
□住所:帯広市西17条南4-43
□TEL:0155-36-6708
□営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00(L.O)
□定休日:日曜日
スポンサーサイト
とんかつ つかさ@札内/かつ丼食べたい!
とんかつ雅は『貴族』のかつ。
とんかつつかさは『野武士』の如きかつ。

かつ丼と決めているものの…






一応メニューを見ます。
結果,あれも食べたいこれも食べたいと(笑)


ここは初志貫徹で,
かつ丼

動画は,こちら。
満席で15分待ち。
4~5人組の後客も絶えず。
お節に飽きたら
とんかつなのね(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「ザ・かつ丼だね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

雅もつかさも両方好きなのよ。
とんかつ つかさ
□住所:中川郡幕別町札内中央町393
□TEL:0155-56-7068
□営業時間:11時から14時30分(LO 14時)
17時から20時30分(LO 20時)
□定休日:火曜日
とんかつつかさは『野武士』の如きかつ。

かつ丼と決めているものの…






一応メニューを見ます。
結果,あれも食べたいこれも食べたいと(笑)


ここは初志貫徹で,
かつ丼

動画は,こちら。
満席で15分待ち。
4~5人組の後客も絶えず。
お節に飽きたら
とんかつなのね(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「ザ・かつ丼だね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


雅もつかさも両方好きなのよ。
とんかつ つかさ
□住所:中川郡幕別町札内中央町393
□TEL:0155-56-7068
□営業時間:11時から14時30分(LO 14時)
17時から20時30分(LO 20時)
□定休日:火曜日
とんかつ雅@帯広/とじたかつの破壊力!
【玉子でとじたかつ】を
食べたい日が続いておりまして。
満を持して…というか
久しぶりというか,
雅さんへと。





相方の注文は,
ひと口かつ(ヒレ2個)&えびフライ定食

ワタクシの独断で
かきフライを1個ずつ 追加。

ロースかつ重

嗚呼もう,
美味しいは正義。

美味しいは幸せ。

かきフライ1個に
山のようなキャベツ(嬉)

モリモリ食べちゃいました。
何度「旨い」と呟いたことか。
動画は,こちら。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「丼じゃなく重なんだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

井泉系ですから。
とんかつ雅
□住所:帯広市東1条南15丁目15-1
□TEL:0155-23-5188
□営業時間:11:00~15:00 16:30~20:00
□定休日:日曜日
食べたい日が続いておりまして。
満を持して…というか
久しぶりというか,
雅さんへと。





相方の注文は,
ひと口かつ(ヒレ2個)&えびフライ定食

ワタクシの独断で
かきフライを1個ずつ 追加。

ロースかつ重

嗚呼もう,
美味しいは正義。

美味しいは幸せ。

かきフライ1個に
山のようなキャベツ(嬉)

モリモリ食べちゃいました。
何度「旨い」と呟いたことか。
動画は,こちら。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「丼じゃなく重なんだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


井泉系ですから。
とんかつ雅
□住所:帯広市東1条南15丁目15-1
□TEL:0155-23-5188
□営業時間:11:00~15:00 16:30~20:00
□定休日:日曜日
とんかつ とあじ@帯広/飯を飲む!
ワタクシの中の
リトル山茶花(最近,リトルも体重増)が
「かつ丼食べたい」
と叫んでおりまして・・・
道路はひどいし,
渋滞だし,
すぐ食べたいし
ということで,
とんかつとあじさんへ。

前回の訪問は,こちら。
ポークチャップステーキを食べて,
満腹になりましたよ。
今回は,かつ丼。

迷いなし(笑)


と言いつつ,他の丼も気になる。

全丼制覇したい・・・
ロースカツ丼

良い面構え。

いただきますっ!

動画は,こちら。
ジンベイ・・

親近感を覚える体型(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。

「丼もいい盛りだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

チョー満腹。
とんかつ とあじ
□住所:帯広市西23条南2丁目8-2
□TEL:0155-37-3131
□営業時間:11:00~14:30/16:30~20:30
□定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休み)
リトル山茶花(最近,リトルも体重増)が
「かつ丼食べたい」
と叫んでおりまして・・・
道路はひどいし,
渋滞だし,
すぐ食べたいし
ということで,
とんかつとあじさんへ。

前回の訪問は,こちら。
ポークチャップステーキを食べて,
満腹になりましたよ。
今回は,かつ丼。

迷いなし(笑)


と言いつつ,他の丼も気になる。

全丼制覇したい・・・
ロースカツ丼

良い面構え。

いただきますっ!

動画は,こちら。
ジンベイ・・

親近感を覚える体型(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。

「丼もいい盛りだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


チョー満腹。
とんかつ とあじ
□住所:帯広市西23条南2丁目8-2
□TEL:0155-37-3131
□営業時間:11:00~14:30/16:30~20:30
□定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休み)
セイコーマート@帯広/かつ丼の日
「どうしてもかつ丼が食べたい」という日はありませんか?
「なんとしてもかつ丼を」
「かつ丼食べなきゃ生きていけない」
「かつ丼のためなら何でもする」という日はさすがにないですが,
この日は
「かつ丼食べたい」Dayだったのです。
でも,外食する余裕はなし。
ならば,われらのセイコマさんに。

熱々のかつ丼を食べて幸せ。
そして,夜。
この日は遅くなったので,ワタクシ一人の晩ご飯。
相方が,
「今日はかつの気分かなと思って・・・」

はい。そうです。
かつの気分です(笑)
「お昼もかつ丼でした」と正直に告白。
相方はガッカリしてましたが,ワタクシはまったく問題なし。
とにかく本日は「かつ丼食べたい」Dayだったんですもの。
母者人農園の野菜たちも元気。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
我が家の「玉子とじ」系は,とても美味しいのですよ。
親子丼もかつ丼も。
先日,「ニラの玉子とじ」があったんですけど
とてもじゃないけど食べきれる量じゃなかったのですよ。
で,鍋に残したら母者人が
「あら,玉子とじ,嫌いだったかね?」と(笑)
いえいえ,大好きでも食べきれませんことよ。
「おかず,続くときはあるよね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

好物なら無問題。
「なんとしてもかつ丼を」
「かつ丼食べなきゃ生きていけない」
「かつ丼のためなら何でもする」という日はさすがにないですが,
この日は
「かつ丼食べたい」Dayだったのです。
でも,外食する余裕はなし。
ならば,われらのセイコマさんに。

熱々のかつ丼を食べて幸せ。
そして,夜。
この日は遅くなったので,ワタクシ一人の晩ご飯。
相方が,
「今日はかつの気分かなと思って・・・」

はい。そうです。
かつの気分です(笑)
「お昼もかつ丼でした」と正直に告白。
相方はガッカリしてましたが,ワタクシはまったく問題なし。
とにかく本日は「かつ丼食べたい」Dayだったんですもの。
母者人農園の野菜たちも元気。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
我が家の「玉子とじ」系は,とても美味しいのですよ。
親子丼もかつ丼も。
先日,「ニラの玉子とじ」があったんですけど
とてもじゃないけど食べきれる量じゃなかったのですよ。
で,鍋に残したら母者人が
「あら,玉子とじ,嫌いだったかね?」と(笑)
いえいえ,大好きでも食べきれませんことよ。
「おかず,続くときはあるよね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


好物なら無問題。