えび天@帯広/映画鑑賞のお供
前回の訪問は,こちら。
立地的なことなのか,
ただ食べたくなるだけなのか,
映画の前後に行くことが多いえび天さん。
今回は,
トップガン マーヴェリック
鑑賞後のランチです。

トムさん,かっこ良すぎ。
ワタクシと1歳しか違わないなんて・・・
さて,感想を話しながらのランチ。


前回のトップガンから36年・・・


感慨深すぎ(笑)
相方は,かきあげ天丼。



見た目といい,味といい,香りといい,

最高のかきあげ天丼でございます。

ワタクシは,かきあげ天麩羅定食。




かきあげが2枚。


はぁ・・おいしい・・・・
相方が食べきれなかった丼をいただき,
自分のかきあげと合わせて

ダブルかきあげ丼にしてフィニッシュ。


帰りがけ,レジ横の天かすを2袋頂戴して,
この日の夜は,たぬき丼に。

ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
動画は,こちら。
「トム△!」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

来年のミッション・インポッシブルも凄そう!
えび天
□住所:帯広市西12条南13丁目2番地
□TEL:0155-24-7080
□営業時間:11:00~21:30
□定休日:不定休
立地的なことなのか,
ただ食べたくなるだけなのか,
映画の前後に行くことが多いえび天さん。
今回は,
トップガン マーヴェリック
鑑賞後のランチです。

トムさん,かっこ良すぎ。
ワタクシと1歳しか違わないなんて・・・
さて,感想を話しながらのランチ。


前回のトップガンから36年・・・


感慨深すぎ(笑)
相方は,かきあげ天丼。



見た目といい,味といい,香りといい,

最高のかきあげ天丼でございます。

ワタクシは,かきあげ天麩羅定食。




かきあげが2枚。


はぁ・・おいしい・・・・
相方が食べきれなかった丼をいただき,
自分のかきあげと合わせて

ダブルかきあげ丼にしてフィニッシュ。


帰りがけ,レジ横の天かすを2袋頂戴して,
この日の夜は,たぬき丼に。

ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
動画は,こちら。
「トム△!」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


来年のミッション・インポッシブルも凄そう!
えび天
□住所:帯広市西12条南13丁目2番地
□TEL:0155-24-7080
□営業時間:11:00~21:30
□定休日:不定休
スポンサーサイト
えび天@帯広/ウエスト・サイド・ストーリーの前に
「ウエスト・サイド・ストーリーを観に行きましょう。」
「そうしましょう。」
「その前に何か食べないと。」
「えび天がいいね。」
「そうしましょう。」
一応メニューは見ますが、

相方は、もうあの丼一択(笑)


ワタクシ、いつもならその丼にするんですが、
今回は
えび天丼

無性にえびの天麩羅を食べたかったのですよ。

嗚呼、良き香り。

美しいし美味しいし。
そして、相方の注文は
かきあげ天丼

相変わらず、ビシッと揚がっております。

見事な揚げ方でございます。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
あちこちで見かける園長(笑)



しっかり守りますとも。
大満足で、レイトショーへ。

名作。傑作です。
1961年版(前作はワタクシと同い年)を観たときと
同じくらい感動しました。
素晴らしい映画です。
前作のリメイクではなく、
1957年の舞台の再映画化
という感じ。
観てない方は絶対観ましょう。
この2作が、
何故同じ料金なのか(笑)

謎です。
感動しすぎて、お腹がへって、
セイコーマートで購入。

余韻に浸りながらいただきました。
お腹いっぱい胸お・・いっぱい。
動画は、こちら。
「良い映画なんだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

スピルバーグの最高傑作になるかと。
えび天
□住所:帯広市西12条南13丁目2番地
□TEL:0155-24-7080
□営業時間:11:00~21:30
□定休日:不定休
「そうしましょう。」
「その前に何か食べないと。」
「えび天がいいね。」
「そうしましょう。」
一応メニューは見ますが、

相方は、もうあの丼一択(笑)


ワタクシ、いつもならその丼にするんですが、
今回は
えび天丼

無性にえびの天麩羅を食べたかったのですよ。

嗚呼、良き香り。

美しいし美味しいし。
そして、相方の注文は
かきあげ天丼

相変わらず、ビシッと揚がっております。

見事な揚げ方でございます。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
あちこちで見かける園長(笑)



しっかり守りますとも。
大満足で、レイトショーへ。

名作。傑作です。
1961年版(前作はワタクシと同い年)を観たときと
同じくらい感動しました。
素晴らしい映画です。
前作のリメイクではなく、
1957年の舞台の再映画化
という感じ。
観てない方は絶対観ましょう。
この2作が、
何故同じ料金なのか(笑)

謎です。
感動しすぎて、お腹がへって、
セイコーマートで購入。

余韻に浸りながらいただきました。
お腹いっぱい胸お・・いっぱい。
動画は、こちら。
「良い映画なんだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


スピルバーグの最高傑作になるかと。
えび天
□住所:帯広市西12条南13丁目2番地
□TEL:0155-24-7080
□営業時間:11:00~21:30
□定休日:不定休
えび天@帯広/かき揚げ天丼,旨し!
お腹が空いて,食べたいものが頭に浮かぶ時,
「かき揚げ天丼」は
必ずラインナップに入りますね(個人の感想です)。

というわけで「えび天」さんに。
店周辺の道路が整備されていて,軽く迷いました。
しばらくは,この浦島太郎状態が続きそうですなぁ。
かき揚げ天丼

茶碗蒸しも旨し。

サックサク。
甘塩っぱいタレで,ご飯も進みますなぁ。
腹が減っては戦はできぬ。
腹が減ったら丼飯ですな。
胡麻団子をテイクアウトしたんですけど,
帰宅したら母者人が

お汁粉作ってくれましたので,
こちらをいただきました。
ありがたいですなぁ。
でもって,こちらは別日のたこ焼き。

たこ焼き焼いたのは40年ぶりくらいですなぁ・・・
台湾のスーパーマーケットでポイント貯めて,ホットプレートを
ゲットしたんですけど,商品が届いたのが引っ越しの前日(笑)
台湾は110Vなので,日本の電化製品はそのまま使えました。
なので,逆もありだろうと持ち帰ってきましたよ。
なんとか使えそうなので,また作ってみようかしら。
かき揚げ天丼。
たいへん美味しゅうございました。ごちそうさまでした。
「たこ焼きの味は?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

そこそこでした(笑)
えび天
□住所:帯広市西12条南13丁目2番地
□TEL:0155-24-7080
□営業時間:11:00~21:30
□定休日:不定休
「かき揚げ天丼」は
必ずラインナップに入りますね(個人の感想です)。

というわけで「えび天」さんに。
店周辺の道路が整備されていて,軽く迷いました。
しばらくは,この浦島太郎状態が続きそうですなぁ。
かき揚げ天丼

茶碗蒸しも旨し。

サックサク。
甘塩っぱいタレで,ご飯も進みますなぁ。
腹が減っては戦はできぬ。
腹が減ったら丼飯ですな。
胡麻団子をテイクアウトしたんですけど,
帰宅したら母者人が

お汁粉作ってくれましたので,
こちらをいただきました。
ありがたいですなぁ。
でもって,こちらは別日のたこ焼き。

たこ焼き焼いたのは40年ぶりくらいですなぁ・・・
台湾のスーパーマーケットでポイント貯めて,ホットプレートを
ゲットしたんですけど,商品が届いたのが引っ越しの前日(笑)
台湾は110Vなので,日本の電化製品はそのまま使えました。
なので,逆もありだろうと持ち帰ってきましたよ。
なんとか使えそうなので,また作ってみようかしら。
かき揚げ天丼。
たいへん美味しゅうございました。ごちそうさまでした。
「たこ焼きの味は?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


そこそこでした(笑)
えび天
□住所:帯広市西12条南13丁目2番地
□TEL:0155-24-7080
□営業時間:11:00~21:30
□定休日:不定休
天麩羅 なかがわ@東京/歌舞伎ツアー長月④
ツアー2日目の晩ご飯は
築地の「天麩羅 なかがわ」で。

とにかく激混み。
カウンター8席もテーブル席2つも
入れ替わり立ち替わり満席。
予約して大正解。
まずは海老から。

きすに銀杏。

穴子(嬉)

スミイカに野菜たち。

追加のめごち。

これが本日のナンバー1!!
美味しすぎて吃驚でしたの。
こちらも追加の,おいも。

ケーキを食べているみたい。感動。
〆は,当然,天茶。

これを食べに来ていると言っても
過言では無いのだ。

いやぁ,満足&満腹。
すっかり名店の仲間入り。
予約必至のお店になりましたなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「流行ってるのねぇ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

なかなか予約が取れないの(泣)
天麩羅なかがわ
築地の「天麩羅 なかがわ」で。

とにかく激混み。
カウンター8席もテーブル席2つも
入れ替わり立ち替わり満席。
予約して大正解。
まずは海老から。


きすに銀杏。


穴子(嬉)

スミイカに野菜たち。


追加のめごち。

これが本日のナンバー1!!
美味しすぎて吃驚でしたの。
こちらも追加の,おいも。

ケーキを食べているみたい。感動。
〆は,当然,天茶。

これを食べに来ていると言っても
過言では無いのだ。

いやぁ,満足&満腹。
すっかり名店の仲間入り。
予約必至のお店になりましたなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「流行ってるのねぇ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



なかなか予約が取れないの(泣)
天麩羅なかがわ
ゆう天@帯広/3人で揚げ物ディナー
「夜は食べに出かけましょう。」と相方。
「どこ?」
「ゆう天。」
というわけで,3人でおでかけ。
6時に着くと,駐車場はほぼ満車状態。
相方が店内へ聞きに行くと,
とりあえず席は確保できるとのことで,ひと安心。
流行ってるんですなぁ。
かき揚げ天丼 1枚

相方の注文。
ここに来たら,やはりこれでしょうなぁ。
で,ワタクシは・・・
かき揚げ天丼 2枚

かき揚げ2枚入り。1枚は半分に割られております。

相変わらず,デッカイですなぁ。
母者人は,好物のかつ丼を注文。
でも,「全部は食べられないから。」と
少しワタクシにお裾分け(嬉)
後で,丼半分近くくれました。
このかき揚げ天丼と,

かつ丼半分は,なかなかのボリューム(笑)
お腹がパンパンになりました。
客は次々と来店。
常に満席状態が続いておりました。
3人とも大満足。
帰りの車の中で,母者人が
「そこの満寿屋で,明日のお昼のパンを買って帰るかい?」と。
「いや,今はパンを選べないから。」とワタクシと相方。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「流行ってるのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

ビックリしましたよ。
ゆう天
□住所:帯広市西十七条南3-47-8
□TEL:0155-35-5345
□営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
□定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
「どこ?」
「ゆう天。」
というわけで,3人でおでかけ。
6時に着くと,駐車場はほぼ満車状態。
相方が店内へ聞きに行くと,
とりあえず席は確保できるとのことで,ひと安心。
流行ってるんですなぁ。
かき揚げ天丼 1枚

相方の注文。
ここに来たら,やはりこれでしょうなぁ。
で,ワタクシは・・・
かき揚げ天丼 2枚

かき揚げ2枚入り。1枚は半分に割られております。

相変わらず,デッカイですなぁ。
母者人は,好物のかつ丼を注文。
でも,「全部は食べられないから。」と
少しワタクシにお裾分け(嬉)

このかき揚げ天丼と,

かつ丼半分は,なかなかのボリューム(笑)
お腹がパンパンになりました。
客は次々と来店。
常に満席状態が続いておりました。
3人とも大満足。
帰りの車の中で,母者人が
「そこの満寿屋で,明日のお昼のパンを買って帰るかい?」と。
「いや,今はパンを選べないから。」とワタクシと相方。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「流行ってるのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



ビックリしましたよ。
ゆう天
□住所:帯広市西十七条南3-47-8
□TEL:0155-35-5345
□営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
□定休日:水曜日(祝日の場合は営業)