北の屋台@帯広/おひとり様Night①
忙しいやら,頭にくるやら,
慌ただしいやら,頭にくるやら。
ちょっと一人で飲んで来ますよ。
はい,気をつけてね。
とはいえ,何処に行こうかしら・・・
行ったことのない店に行こうかしらね。
というわけで,北の屋台のマリヨンヌに。
お通し

生でも食べられる黄色いカボチャのコリンキー。
野菜がなかなか美味しいですな。

泡から始めて,白と赤と。
ストラッチャータと生ハム,トマトのサラダ

大好きなチーズ(嬉)
生ハムはハンガリーの食べる国宝『マンガリッツァ豚』。
牛ヒレとフォアグラのロッシーニ風

泡はサン・パウリスペクトか。
屋台ならではの狭いカウンター。
あっと言う間に満席になりましたが,
お隣さんと和気藹々と話に花が咲く・・・こともなく(笑)
ワタクシは,つくづく屋台向きではないですなぁ。
ごちそうさまでした。
「どうして行ったの?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

わかんないの(笑)
北の屋台
慌ただしいやら,頭にくるやら。
ちょっと一人で飲んで来ますよ。
はい,気をつけてね。
とはいえ,何処に行こうかしら・・・
行ったことのない店に行こうかしらね。
というわけで,北の屋台のマリヨンヌに。
お通し

生でも食べられる黄色いカボチャのコリンキー。
野菜がなかなか美味しいですな。

泡から始めて,白と赤と。
ストラッチャータと生ハム,トマトのサラダ

大好きなチーズ(嬉)
生ハムはハンガリーの食べる国宝『マンガリッツァ豚』。
牛ヒレとフォアグラのロッシーニ風

泡はサン・パウリスペクトか。
屋台ならではの狭いカウンター。
あっと言う間に満席になりましたが,
お隣さんと和気藹々と話に花が咲く・・・こともなく(笑)
ワタクシは,つくづく屋台向きではないですなぁ。
ごちそうさまでした。
「どうして行ったの?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



わかんないの(笑)
北の屋台
スポンサーサイト
CAFE SOBA@帯広/新規開拓なのだ。
「明日はランチに行きましょう。」
「蕎麦がいいね。」
「じゃあ,玄葉ね。」
で,次の日。
「蕎麦のガレットが食べたいね。」とワタクシ。
「新規開拓ね。」
ということで,昨年5月にオープンした「CAFE SOBA」へ。
ガレットというと,ミノーミノーを思い出しますなぁ。
2人とも『ガレットセット』を注文。
蕎麦チップス

スパイスが効いておりますね(嬉)
前菜盛り合わせ

ニンジン3種・おいも・自家製燻製
フレンチといった感じの味付け。旨し。
ゴボウのポタージュ

上品な仕上がり。
ゴボウの鮮烈さはそのままに。
蕎麦パン

上のきのこもグッジョブ。
自家製ハムのコンプレット

ワタクシの注文。追加で,更別産のブルーチーズをトッピング。

La Complete コンプレットとは,卵・チーズ・ハムの全てを使ったガレットのこと。
コンプリートのことですな。
日高産鱈とちぢみほうれん草のクリームソース

こちらは相方の注文。
具沢山ですなぁ。
2人ともお腹いっぱいになったのです。
お土産に蕎麦クッキーにパン,蕎麦シフォンを。

ありがとうございます。
本日のメニュー
日替わりで,いろいろ楽しめそうですなぁ。
良い店見つけて,得した感じ。
ごちそうさまでした。
「また行くの?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

ローテーション入り(笑)
CAFE SOBA
□住所:帯広市東1条南6丁目2番地
□TEL:0155-23-0141
□営業時間:11:00~17:00
□定休日:日曜日・月曜日
□H.P.は,こちら。
「蕎麦がいいね。」
「じゃあ,玄葉ね。」
で,次の日。
「蕎麦のガレットが食べたいね。」とワタクシ。
「新規開拓ね。」
ということで,昨年5月にオープンした「CAFE SOBA」へ。
ガレットというと,ミノーミノーを思い出しますなぁ。
2人とも『ガレットセット』を注文。
蕎麦チップス

スパイスが効いておりますね(嬉)
前菜盛り合わせ

ニンジン3種・おいも・自家製燻製
フレンチといった感じの味付け。旨し。
ゴボウのポタージュ

上品な仕上がり。
ゴボウの鮮烈さはそのままに。
蕎麦パン

上のきのこもグッジョブ。
自家製ハムのコンプレット

ワタクシの注文。追加で,更別産のブルーチーズをトッピング。

La Complete コンプレットとは,卵・チーズ・ハムの全てを使ったガレットのこと。
コンプリートのことですな。
日高産鱈とちぢみほうれん草のクリームソース

こちらは相方の注文。
具沢山ですなぁ。
2人ともお腹いっぱいになったのです。
お土産に蕎麦クッキーにパン,蕎麦シフォンを。

ありがとうございます。

日替わりで,いろいろ楽しめそうですなぁ。
良い店見つけて,得した感じ。
ごちそうさまでした。
「また行くの?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



ローテーション入り(笑)
CAFE SOBA
□住所:帯広市東1条南6丁目2番地
□TEL:0155-23-0141
□営業時間:11:00~17:00
□定休日:日曜日・月曜日
□H.P.は,こちら。
モン・トレゾール&シェ ロッスリー@帯広/スペイン好きなのにフレンチなイヴ
今年のケーキは,モン・トレゾールの新作。
ブッシュ モンブラン カシス

和栗のムースにクリームに。さらにサツマイモの生地。
そこにカシスのジュレ。

メリー・栗スマス!!なのです(笑)
ここ数日,体調がイマイチのワタクシ。
今年のクリスマスは「ケーキのみ」と思っていたところ,
気の毒に思った相方が,
「お店を探して買ってきたよ。」と。

シェ ロッスリーの通常オードブル

クリスマス仕様のオードブルは,一人じゃ多いだろうって。
モン・トレゾールのケーキを食べて,
シェ ロッスリーのオードブルでスペインワイン飲んで,
文楽のDVDを鑑賞。
寂しくなんかないやいやいっ!!
「お・き・の・ど・く」と思ったら,ポチッ!とな


チッ(泣)
モン・トレゾール
□住所:帯広市西一条南6-20
□TEL:0155-23-6868
□営業時間:日11:30〜/火〜土(予約制)
□定休日:月曜、祝日
□ホームページは,こちら。
CHEZ Lorssery シェ ロッスリー
□住所:帯広市西1条南8-1-1 一条ビル 1F
□TEL: 090-9511-4203
□営業時間:11:30~19:00
□定休日:日曜日・水曜日
ブッシュ モンブラン カシス

和栗のムースにクリームに。さらにサツマイモの生地。
そこにカシスのジュレ。

メリー・栗スマス!!なのです(笑)
ここ数日,体調がイマイチのワタクシ。
今年のクリスマスは「ケーキのみ」と思っていたところ,
気の毒に思った相方が,
「お店を探して買ってきたよ。」と。

シェ ロッスリーの通常オードブル

クリスマス仕様のオードブルは,一人じゃ多いだろうって。
モン・トレゾールのケーキを食べて,
シェ ロッスリーのオードブルでスペインワイン飲んで,
文楽のDVDを鑑賞。
寂しくなんかないやいやいっ!!
「お・き・の・ど・く」と思ったら,ポチッ!とな




モン・トレゾール
□住所:帯広市西一条南6-20
□TEL:0155-23-6868
□営業時間:日11:30〜/火〜土(予約制)
□定休日:月曜、祝日
□ホームページは,こちら。
CHEZ Lorssery シェ ロッスリー
□住所:帯広市西1条南8-1-1 一条ビル 1F
□TEL: 090-9511-4203
□営業時間:11:30~19:00
□定休日:日曜日・水曜日