Que sera,C'est la vie!@帯広/北の屋台でひとり酒
ケ・セラ・セラ。
Que Sera, Sera.
ヒッチコックの『知りすぎていた男』の主題歌ですね。
ドリス・デイの歌。良かったですね。
吹き替えは梓みちよでしたね。
サヨナラ,サヨナラ・・・・わかんねぇだろうなぁ
♪Que Sera, Sera.Whatever will be, will be♪
スペインには,
こういう言い回しはなくて,正しく言うと
lo que será, será.
となります。
その『ケセラセラ』(なるようになる)と
フランス語の『セラヴィ』(仕方ない)を
組み合わせて店名にしたとのこと。

スペインのバルで出される
ピンチョスやタパスと
フランスのデザートがウリ。
お通しは,柿とクリームチーズ。

白からスタート。

エビのアヒージョ。

アヒージョはバゲットのための料理(笑)

「美味しい」と評判のクレープを。
当然,シュガー&バターで。

最後はシェリー。

そして,カシオペイアコーヒー店の
コーヒーを

本当はエスプレッソで〆たかった(笑)
晩ご飯は,
『夜のスープカレー屋さん』で
テイクアウト。


角煮,柔らこうございました。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
動画は,こちら。
「アヒージョ,食べたい!」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

本来アヒージョはスペイン語で『小さなニンニク』や『刻んだニンニク』という意味なんです。
Que sera,C'est la vie!
北の屋台
Que Sera, Sera.
ヒッチコックの『知りすぎていた男』の主題歌ですね。
ドリス・デイの歌。良かったですね。
吹き替えは梓みちよでしたね。
サヨナラ,サヨナラ・・・・わかんねぇだろうなぁ
♪Que Sera, Sera.Whatever will be, will be♪
スペインには,
こういう言い回しはなくて,正しく言うと
lo que será, será.
となります。
その『ケセラセラ』(なるようになる)と
フランス語の『セラヴィ』(仕方ない)を
組み合わせて店名にしたとのこと。

スペインのバルで出される
ピンチョスやタパスと
フランスのデザートがウリ。
お通しは,柿とクリームチーズ。

白からスタート。

エビのアヒージョ。

アヒージョはバゲットのための料理(笑)

「美味しい」と評判のクレープを。
当然,シュガー&バターで。

最後はシェリー。

そして,カシオペイアコーヒー店の
コーヒーを

本当はエスプレッソで〆たかった(笑)
晩ご飯は,
『夜のスープカレー屋さん』で
テイクアウト。


角煮,柔らこうございました。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
動画は,こちら。
「アヒージョ,食べたい!」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


本来アヒージョはスペイン語で『小さなニンニク』や『刻んだニンニク』という意味なんです。
Que sera,C'est la vie!
北の屋台
スポンサーサイト
キッチン 猫のさんぽみち@帯広/個人の感想です
ワタクシ,猫が大好きでありまして,
マンチカンかソマリといつか一緒に
暮らしたいと思っております。
「車庫を改造してネ庫にする」と相方に言うと「はいはい」という心温まる返事が返ってきております。O.K.という意味ですよね?
そんな猫好きのワタクシですが,

1人で入るには,なかなかハードルが高い佇まい(笑)
でも,猫と同じくらいパエリアも好きなので
「えいっ!」とばかりに入店(笑)
paellaと書くので,パエリアでもパエリャでも,パエーヤでも,
パエージャでも。もともとはバレンシア語でフライパンのこと。

レシピを検索すると星の数だけ出てきますな。
ただ「米と水とサフランを加えて炊き上げる」
という一点だけは譲れません。自宅で「~風」とか
「なんちゃって〇〇」を作って食べるのならともかく・・・
米のかたさについては,個人の好き好きでしょうなぁ。
本場バレンシアでは,芯を残さず汁気も飛ばすのが良しとされておりました。ワタクシはカタルーニャ・バルセロナにいたので,どちらかというと汁気が残ってシットリしている方が好みでしたよ。
いずれにしても「おこげ」は必須(笑)
また,最終的にオーブンで仕上げるにせよ,
若干の「しっとり感」は欲しいですなぁ。
魚介のパエリア

ランチタイムだと,米から炊き上げる時間はないというか,
客の回転が悪くなるのでしょうなぁ。
これは仕方の無いことですね・・・・

米からだと,30分近くはかかりますもんね。

個人的には30分は待てるんですが,
一般的にそんなわけにはいかないでしょうなぁ。
もともとパエリアはハレの日の食べ物。
お祭りだとか親戚が集まっただとか。
屋外で,しかもお父さんが調理することが多い。
おふくろの味ではなく,オヤジの味なんですね。
「鮟鱇で出汁を取る」
と教わったことがありますよ。
それに,元来そんなに「映える」ルックスでもなかったかと(笑)
今度IH用のパエリア鍋を買ってこようかしら。
ごちそうさまでした。
「なんちゃってを作るのか。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

素人ですもの。
キッチン 猫のさんぽみち
□住所:帯広市西11条南14丁目1-3
□TEL:0155-29-0098
□営業時間:11:00~21:00
□定休日:木曜日
マンチカンかソマリといつか一緒に
暮らしたいと思っております。
「車庫を改造してネ庫にする」と相方に言うと「はいはい」という心温まる返事が返ってきております。O.K.という意味ですよね?
そんな猫好きのワタクシですが,

1人で入るには,なかなかハードルが高い佇まい(笑)
でも,猫と同じくらいパエリアも好きなので
「えいっ!」とばかりに入店(笑)
paellaと書くので,パエリアでもパエリャでも,パエーヤでも,
パエージャでも。もともとはバレンシア語でフライパンのこと。

レシピを検索すると星の数だけ出てきますな。
ただ「米と水とサフランを加えて炊き上げる」
という一点だけは譲れません。自宅で「~風」とか
「なんちゃって〇〇」を作って食べるのならともかく・・・
米のかたさについては,個人の好き好きでしょうなぁ。
本場バレンシアでは,芯を残さず汁気も飛ばすのが良しとされておりました。ワタクシはカタルーニャ・バルセロナにいたので,どちらかというと汁気が残ってシットリしている方が好みでしたよ。
いずれにしても「おこげ」は必須(笑)
また,最終的にオーブンで仕上げるにせよ,
若干の「しっとり感」は欲しいですなぁ。
魚介のパエリア

ランチタイムだと,米から炊き上げる時間はないというか,
客の回転が悪くなるのでしょうなぁ。
これは仕方の無いことですね・・・・

米からだと,30分近くはかかりますもんね。

個人的には30分は待てるんですが,
一般的にそんなわけにはいかないでしょうなぁ。
もともとパエリアはハレの日の食べ物。
お祭りだとか親戚が集まっただとか。
屋外で,しかもお父さんが調理することが多い。
おふくろの味ではなく,オヤジの味なんですね。
「鮟鱇で出汁を取る」
と教わったことがありますよ。
それに,元来そんなに「映える」ルックスでもなかったかと(笑)
今度IH用のパエリア鍋を買ってこようかしら。
ごちそうさまでした。
「なんちゃってを作るのか。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


素人ですもの。
キッチン 猫のさんぽみち
□住所:帯広市西11条南14丁目1-3
□TEL:0155-29-0098
□営業時間:11:00~21:00
□定休日:木曜日
銀座びいどろ@東京/歌舞伎ツアー2018弥生③
歌舞伎座昼の部終了。
買い物を済ませて,知人と会食。
三越前6時。
デートなら良かったんですけど,
今回は仕事絡み(笑)
時間通りに落ち合って,銀座びいどろへ。
まずは,カバから。

ワインはカタルーニャの赤に。
ハモン イベリコ

この香り,久しぶりっ(嬉)
トルティージャ・デ・パタタ

スペインオムレツですな。
シンプル イズ ベスト。
チョリソー

熱々の旨々。
エビのアヒージョ

アヒージョもすっかり定着しましたね。
イカの墨煮

美味しいんですけど,面白い顔になります(笑)
イベリコ豚セクレトの塩焼 ~アリオリソース添え~

カルソッツを食べる時のロメスコソースも付いていて,
味の変化も楽しめるの。
鶏と魚介のミックスパエリア

「ちゃんと作っている」パエジャですなぁ。

満足満足。
お腹いっぱい。
久しぶりのスペイン料理を心ゆくまで堪能。
会話も弾んで,充実したひととき。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「けっこう食べたのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

満腹太郎になりました(笑)
銀座びいどろ
買い物を済ませて,知人と会食。
三越前6時。
デートなら良かったんですけど,
今回は仕事絡み(笑)
時間通りに落ち合って,銀座びいどろへ。
まずは,カバから。

ワインはカタルーニャの赤に。
ハモン イベリコ

この香り,久しぶりっ(嬉)
トルティージャ・デ・パタタ

スペインオムレツですな。
シンプル イズ ベスト。
チョリソー

熱々の旨々。
エビのアヒージョ

アヒージョもすっかり定着しましたね。
イカの墨煮

美味しいんですけど,面白い顔になります(笑)
イベリコ豚セクレトの塩焼 ~アリオリソース添え~

カルソッツを食べる時のロメスコソースも付いていて,
味の変化も楽しめるの。
鶏と魚介のミックスパエリア

「ちゃんと作っている」パエジャですなぁ。

満足満足。
お腹いっぱい。
久しぶりのスペイン料理を心ゆくまで堪能。
会話も弾んで,充実したひととき。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「けっこう食べたのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



満腹太郎になりました(笑)
銀座びいどろ
Spain Bar Labradora (ラブラドーラ)@札幌/ お久しぶりね。
文楽を観た後,
スペイン料理を食べながら「あーだ,こーだ。」と感想を。
スパニッシュオムレツ

バルの定番,トルティージャですな。
ヌビアナ’14をカラフェで。

こちらもバルの定番,パン・コン・トマテ。

後の食事が入らなくなるので,
食べ過ぎ注意なのです(笑)
マッシュルームのアヒージョ

マッシュルームはもちろん,オイルが(嬉)
パンに吸い取らせて,根こそぎいただきましたよ。
ラム肉とキノコのフラメンカエッグ

フラメンカエッグはアンダルシアの郷土料理。
ポチッとな(嬉)
毛ガニといろいろキノコのパエリア

米のかたさもちょうど良いですなぁ。

ん,旨しっ!!

お腹いっぱい。
ワタクシはコーヒーで〆。

相方は別腹を(笑)

クレマ・カタラナのアイス。
店に入ってメニューを眺めていると,
「前の店にも来ていただいた帯広の方ですよね。」とマスターが。
「ご無沙汰してました。ここの店には6年ぶりです。」とワタクシ。
「実は店は味を伝えた若手に任せて,自分は大工をやっているんです。」と。
大工の仕事が終わって,店の様子を見に来たとのこと。
驚きました(笑)
極上のイカスミパエリアを作っていた人が,大工さんに・・・
少しの間,談笑。「明日も仕事。」ということで帰られました。
会計して店を出るときに,
「マスターからお渡しするように。」と。

自家製オレンジピールをいただきました。
6年ぶり。決して上客とは言えないワタクシに対して
この配慮。
味はもちろん,
ホスピタリティも完璧なお店なのです。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「確かに美味しそう。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

スペインらしい味です。
Spain Bar Labradora (ラブラドーラ)
□住所:札幌市中央区南二条西7丁目1-5
□TEL:011-251-7101
□営業時間:
[カフェ] 15:00~17:30
[ディナー] 17:00~翌1:00(フードL.O.24:00 ドリンクL.O.翌0:30)
[土・日・祝]12:00~15:00(L.O14:30)17:00~22:30
スペイン料理を食べながら「あーだ,こーだ。」と感想を。
スパニッシュオムレツ

バルの定番,トルティージャですな。
ヌビアナ’14をカラフェで。

こちらもバルの定番,パン・コン・トマテ。

後の食事が入らなくなるので,
食べ過ぎ注意なのです(笑)
マッシュルームのアヒージョ

マッシュルームはもちろん,オイルが(嬉)
パンに吸い取らせて,根こそぎいただきましたよ。
ラム肉とキノコのフラメンカエッグ

フラメンカエッグはアンダルシアの郷土料理。

毛ガニといろいろキノコのパエリア

米のかたさもちょうど良いですなぁ。

ん,旨しっ!!

お腹いっぱい。
ワタクシはコーヒーで〆。

相方は別腹を(笑)

クレマ・カタラナのアイス。
店に入ってメニューを眺めていると,
「前の店にも来ていただいた帯広の方ですよね。」とマスターが。
「ご無沙汰してました。ここの店には6年ぶりです。」とワタクシ。
「実は店は味を伝えた若手に任せて,自分は大工をやっているんです。」と。
大工の仕事が終わって,店の様子を見に来たとのこと。
驚きました(笑)
極上のイカスミパエリアを作っていた人が,大工さんに・・・
少しの間,談笑。「明日も仕事。」ということで帰られました。
会計して店を出るときに,
「マスターからお渡しするように。」と。

自家製オレンジピールをいただきました。
6年ぶり。決して上客とは言えないワタクシに対して
この配慮。
味はもちろん,
ホスピタリティも完璧なお店なのです。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「確かに美味しそう。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



スペインらしい味です。
Spain Bar Labradora (ラブラドーラ)
□住所:札幌市中央区南二条西7丁目1-5
□TEL:011-251-7101
□営業時間:
[カフェ] 15:00~17:30
[ディナー] 17:00~翌1:00(フードL.O.24:00 ドリンクL.O.翌0:30)
[土・日・祝]12:00~15:00(L.O14:30)17:00~22:30
歌舞伎ツアー2016睦月④@東京/食べ物編
ツアー初(笑)の外食は,銀座エスペロ。
スペイン料理のお店。
女子2名と7時に待ち合わせをしての飲み。
ワタクシは観劇後,女子たちは仕事後。
まずは「お疲れ様」の乾杯から。
スペイン風オムレツ

上品なお味ですこと。
マッシュルームのアヒージョ

予想とは違った形状で登場(笑)
そして,予想を超える美味しさ。
ヤリイカの詰め物のウニソース

パンも頼んで,ソースを根こそぎ。
Paella de mariscos

女子たちは,魚介類のパエジャを希望。
「肉・・」って言いそびれちゃいました。
ワタクシは赤を,女子たちはスペインビールを。
話して飲んで食べて3時間弱。
2次会は,大好きなBARで。
「フォー・シーズンズ?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

そうです(笑)
銀座エスペロ
スペイン料理のお店。
女子2名と7時に待ち合わせをしての飲み。
ワタクシは観劇後,女子たちは仕事後。
まずは「お疲れ様」の乾杯から。
スペイン風オムレツ

上品なお味ですこと。
マッシュルームのアヒージョ

予想とは違った形状で登場(笑)
そして,予想を超える美味しさ。
ヤリイカの詰め物のウニソース

パンも頼んで,ソースを根こそぎ。
Paella de mariscos

女子たちは,魚介類のパエジャを希望。
「肉・・」って言いそびれちゃいました。
ワタクシは赤を,女子たちはスペインビールを。
話して飲んで食べて3時間弱。
2次会は,大好きなBARで。
「フォー・シーズンズ?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



そうです(笑)
銀座エスペロ