山翠庵@帯広/誕生祝に3人で
2月3月。我が家は誕生日ラッシュ(笑)
相方から始まり,還暦のワタクシ。そして米寿の母者人。
3人で外食。
・夜は避けたい。
・防疫が完璧。
・量が適切。
・どちらかというとやわらかい食べ物。
・美味しい
という条件を考えると,
山翠庵ということになりますね。
懐石点心2000円を予約。


相方と母者人は3年ぶり。
もう出てきた途端に,美味しいのが確定。

整ってますよね。
整然と並んでいるというだけでなく,「整っている」んです。

実に美しい。
西京焼きペア

海老の中にはご飯も。
御造り

菜の花

左のお麩が絶品でございました。

湯葉

生姜がピリッと効いておりまして。
ご飯は,空豆とゆり根。

ホクホクでほっこり。

母者人も大満足。

母者人は時節柄,なかなか外出したがらないのですが,
「ここなら安心。ここは美味しい。」と。

デザートはイチゴ。

ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
お店は,予約で満席。
ワタクシたちの隣の席は,おばさま3人組。
1人は1度来たことがあり,2人は初めて。
車はイオンの駐車場に停めて・・・・と
話の内容が細部までよくわかります。
声がデカいからです(笑)
マスクをしていても,極力会話は控えてほしいと
壁にも貼ってあるのに。
他のお客さんは極めて静か。
で,そのうち自分たちの行いに気づかれたようで,
キョロキョロしながら黙りました(笑)
やれやれだぜ。
帰りに「とかちむら」へ。
ワタクシ,ゆっくり見て回るのは初めてかも。
いろいろ面白い品揃え。

買っちゃいました(笑)
本格・簡単,そしてデリシャス(笑)
実食の様子は,また後日。
「和のランチ,魅力的。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

お試しあれ。
山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日
相方から始まり,還暦のワタクシ。そして米寿の母者人。
3人で外食。
・夜は避けたい。
・防疫が完璧。
・量が適切。
・どちらかというとやわらかい食べ物。
・美味しい
という条件を考えると,
山翠庵ということになりますね。
懐石点心2000円を予約。


相方と母者人は3年ぶり。
もう出てきた途端に,美味しいのが確定。

整ってますよね。
整然と並んでいるというだけでなく,「整っている」んです。

実に美しい。
西京焼きペア

海老の中にはご飯も。
御造り

菜の花

左のお麩が絶品でございました。

湯葉

生姜がピリッと効いておりまして。
ご飯は,空豆とゆり根。

ホクホクでほっこり。

母者人も大満足。

母者人は時節柄,なかなか外出したがらないのですが,
「ここなら安心。ここは美味しい。」と。

デザートはイチゴ。

ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
お店は,予約で満席。
ワタクシたちの隣の席は,おばさま3人組。
1人は1度来たことがあり,2人は初めて。
車はイオンの駐車場に停めて・・・・と
話の内容が細部までよくわかります。
声がデカいからです(笑)
マスクをしていても,極力会話は控えてほしいと
壁にも貼ってあるのに。
他のお客さんは極めて静か。
で,そのうち自分たちの行いに気づかれたようで,
キョロキョロしながら黙りました(笑)
やれやれだぜ。
帰りに「とかちむら」へ。
ワタクシ,ゆっくり見て回るのは初めてかも。
いろいろ面白い品揃え。

買っちゃいました(笑)

実食の様子は,また後日。
「和のランチ,魅力的。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


お試しあれ。
山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日
スポンサーサイト
山翠庵@帯広/やっと来られた!
帯広で和食・懐石といえば,山翠庵。
予約満席にぶつかって,何度か退散。
やっと来られましたよ。

防疫対策は完璧。

「コロナで大変だったでしょう?」と言うと,
「まだまだ大変。」とママさん。
そうですよね。まだ大変ですよね。
過去形ではなく,現在進行形なのです。
和ランチ

相変わらず美しくて美味しい。

山翠庵の鮪は何故こんなに旨いのか?


あんかけ豆腐も舌と身体にじんわりと浸み入りますなぁ。
「運転してきたのなら,呑めないね。」とママさん。
確かに,ここではいつも吞んでましたもんね。
「まだ右ハンドルに左通行に慣れないんですよ。」と言うと,
「帰りの運転,気をつけて。」と。
ありがとうございます,気をつけます。
「懐石点心」は前日予約でランチでも食べられるので,
次回は電話していこうかしらね。
でも,ディナー限定の「四季の懐石」も魅力・・・
悩みますなぁ。
「雰囲気もいいよね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

そのとおり。
山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日
予約満席にぶつかって,何度か退散。
やっと来られましたよ。

防疫対策は完璧。

「コロナで大変だったでしょう?」と言うと,
「まだまだ大変。」とママさん。
そうですよね。まだ大変ですよね。
過去形ではなく,現在進行形なのです。
和ランチ

相変わらず美しくて美味しい。

山翠庵の鮪は何故こんなに旨いのか?


あんかけ豆腐も舌と身体にじんわりと浸み入りますなぁ。
「運転してきたのなら,呑めないね。」とママさん。
確かに,ここではいつも吞んでましたもんね。
「まだ右ハンドルに左通行に慣れないんですよ。」と言うと,
「帰りの運転,気をつけて。」と。
ありがとうございます,気をつけます。
「懐石点心」は前日予約でランチでも食べられるので,
次回は電話していこうかしらね。
でも,ディナー限定の「四季の懐石」も魅力・・・
悩みますなぁ。
「雰囲気もいいよね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


そのとおり。
山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日
山翠庵@帯広/美しいものは美味しいのだ
山翠庵で,松花堂和ランチを。

もう,何回見ても見飽きない。
もう,何回食べても食べ飽きない。
鮪と烏賊。

ウットリするお味。
菜の花が隠れております。

味が染みて,大根の形をした烏賊を食べている感じ(笑)

揚げ物もサックサク。

カツ煮は,ご飯にのっけてしまいました。

我慢できなかったのよ(笑)
ひと品ひと品,丁寧に作ってあるのが,
しっかりと伝わってきますな。
平日にもかかわらず,予約で満席。
ワタクシはおひとり様だったので,
カウンターに滑り込めましたよ。
食べたかったら,予約必須。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「確かに綺麗ね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


本物です。
山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日

もう,何回見ても見飽きない。
もう,何回食べても食べ飽きない。
鮪と烏賊。

ウットリするお味。
菜の花が隠れております。

味が染みて,大根の形をした烏賊を食べている感じ(笑)

揚げ物もサックサク。

カツ煮は,ご飯にのっけてしまいました。

我慢できなかったのよ(笑)
ひと品ひと品,丁寧に作ってあるのが,
しっかりと伝わってきますな。
平日にもかかわらず,予約で満席。
ワタクシはおひとり様だったので,
カウンターに滑り込めましたよ。
食べたかったら,予約必須。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「確かに綺麗ね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



本物です。
山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日
潮華のオードブル+@帯広/尊敬するご夫妻をお招きして
尊敬していて,
お世話になっていて,
勝手に「親友」ポジションに座って頂いている
ご夫妻をお招きしてのホームパーティ。
はじめから「潮華のオードブル」と決めておりましたよ。

だって,美味しいんですもの。

受け取りに行ったら,
ママさんの元気な眩しい笑顔。
健康になられたようで,何よりでございます。
「これはマスターから。」と,ローストチキンのサービスを。
有り難い,,有り難過ぎます。感謝。
嬉しすぎて,撮る前に切り分けちゃいました(笑)

用意したのは,スペインのカバと赤。

旦那様には気に入って頂けたご様子。
吞んだのは,その旦那様とワタクシの2人のみ。
カバも赤も空いて,福司へ移行。良いペース(笑)
〆はマスターに頼んで作っていただいた
レッドカレー。

なにせ,お招きしたのがカレーの仏様ですもの,
カレーは外せませんものね。
まぁ,ワタクシがマスターのカレーを食べたかったので
仏様を理由にした感じなんですけどね(笑)
このカレーの,まぁ美味しいこと。
未食の方は,予約の際に是非お願いして
作ってもらうと良いです。
デザートは,モン・トレゾールのお菓子たち。

ご夫妻,満足して頂けたかしら。
母者人が
「あんな立派な人達がいるんだねぇ。」と
しみじみ申しておりました。
ワタクシもまったく同感なのであります。
「なんて素敵なご夫婦なんだろう。」と。
知り合えて良かった。
末永くお付き合いしたい。
と,相方とも話しましたの。
素敵なひとときになりました。
本当にありがとうございました。
美味しいお料理を作ってくれた
潮華のマスターとママさんにも感謝。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「幸せね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


感謝感謝なのです。
タイ料理 中国料理専門店 潮華
□住所:帯広市西10条南9丁目12-2
□TEL:0155-27-0031
□営業時間:11:30~14:00 17:30~23:00 ラストオーダー30分前
□定休日:月曜日 祭日の場合は翌日
□マスターのブログは,こちら。
お世話になっていて,
勝手に「親友」ポジションに座って頂いている
ご夫妻をお招きしてのホームパーティ。
はじめから「潮華のオードブル」と決めておりましたよ。

だって,美味しいんですもの。

受け取りに行ったら,
ママさんの元気な眩しい笑顔。
健康になられたようで,何よりでございます。
「これはマスターから。」と,ローストチキンのサービスを。
有り難い,,有り難過ぎます。感謝。
嬉しすぎて,撮る前に切り分けちゃいました(笑)

用意したのは,スペインのカバと赤。

旦那様には気に入って頂けたご様子。
吞んだのは,その旦那様とワタクシの2人のみ。
カバも赤も空いて,福司へ移行。良いペース(笑)
〆はマスターに頼んで作っていただいた
レッドカレー。

なにせ,お招きしたのがカレーの仏様ですもの,
カレーは外せませんものね。
まぁ,ワタクシがマスターのカレーを食べたかったので
仏様を理由にした感じなんですけどね(笑)
このカレーの,まぁ美味しいこと。
未食の方は,予約の際に是非お願いして
作ってもらうと良いです。
デザートは,モン・トレゾールのお菓子たち。

ご夫妻,満足して頂けたかしら。
母者人が
「あんな立派な人達がいるんだねぇ。」と
しみじみ申しておりました。
ワタクシもまったく同感なのであります。
「なんて素敵なご夫婦なんだろう。」と。
知り合えて良かった。
末永くお付き合いしたい。
と,相方とも話しましたの。
素敵なひとときになりました。
本当にありがとうございました。
美味しいお料理を作ってくれた
潮華のマスターとママさんにも感謝。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「幸せね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



感謝感謝なのです。
タイ料理 中国料理専門店 潮華
□住所:帯広市西10条南9丁目12-2
□TEL:0155-27-0031
□営業時間:11:30~14:00 17:30~23:00 ラストオーダー30分前
□定休日:月曜日 祭日の場合は翌日
□マスターのブログは,こちら。
山翠庵@帯広/3人でディナーを
相方と母者人と3人でディナー。
先日訪れた時に予約しておいたのです。
睦月の献立
一、折敷膳

御飯 ねぎま寿司 御椀 蟹みそかきたま汁
向付 季の物
いきなり美しい。
いきなり美味しい。
二、御造り

松皮鰈焼き霜造り ポン酢 紅葉卸 あしらい
うん,素晴らしい。
三、椀 盛

かぶら蒸し薄餡仕立て 百合根 真鯛 三つ葉
出汁が(嬉)
四、焼 物

厚岸牡蠣柚子味噌焼き 占地 緑花野菜
相方の一番のお気に入り。
五、強 肴

真鯛荒煮 針葱 あしらい
嗚呼,酒がススむこと。
六、八 寸

本日の物

お腹が膨れてまいりました。
でも,箸が止まりません(笑)
七、御食事

薬膳茶粥 味卵 塩昆布
母者人から玉子をいただきました(笑)

効きそう。
八、菓 子
水菓子

和菓子 抹茶

羊羹とお抹茶でご機嫌なのであります。
毎月変わる四季の会席。
予約のみですので,ご注意を。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「大満足ね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


大大満足。
山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日
先日訪れた時に予約しておいたのです。
睦月の献立
一、折敷膳

御飯 ねぎま寿司 御椀 蟹みそかきたま汁

いきなり美しい。
いきなり美味しい。
二、御造り

松皮鰈焼き霜造り ポン酢 紅葉卸 あしらい
うん,素晴らしい。
三、椀 盛

かぶら蒸し薄餡仕立て 百合根 真鯛 三つ葉
出汁が(嬉)
四、焼 物

厚岸牡蠣柚子味噌焼き 占地 緑花野菜
相方の一番のお気に入り。
五、強 肴

真鯛荒煮 針葱 あしらい
嗚呼,酒がススむこと。
六、八 寸

本日の物


お腹が膨れてまいりました。
でも,箸が止まりません(笑)
七、御食事

薬膳茶粥 味卵 塩昆布
母者人から玉子をいただきました(笑)

効きそう。
八、菓 子
水菓子

和菓子 抹茶

羊羹とお抹茶でご機嫌なのであります。
毎月変わる四季の会席。
予約のみですので,ご注意を。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「大満足ね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



大大満足。
山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日