琥羊~かつらぎ@帯広/お汁粉からのひとり吞み
(何か甘いもの食べたいなぁ。)
と思っていたら,母者人が
「小豆,うるかしといたから,お汁粉作るよ。」

なんて素敵な休日の午後。
甘いもの食べて,気力充実。
ちょいと一人で飲んでこようかしらね。
・・・って,せっかく充実した気力の無駄遣い(笑)
久しぶりに「行こう」と狙っていたお店。
入り口に立ったときに,中から賑やかな声が聞こえてきましたよ。
繁盛結構。
街中も以前よりも活気がある感じですな。
あちこち彷徨って,滅多に行かない・・・
というか,ほぼ行ったことのない「北の屋台」へ。
その中の『琥羊 (こひつじ)』に着陸(笑)
屋台は風通しが良いとはいえ,超密。
お通し

銀ガレイの山椒漬け
山椒漬けをつまみながら,

ハイボールをいただきますよ。
十勝産生ラムのタタキ

個人的には,もう少しクセがあってもいいくらい(笑)
十勝産ラムキーマカレー サンチュ巻き

冷凍(冷蔵)保存のため,もろもろの風味が…・
もっとカレーらしさ・ラムらしさを感じたかったですなぁ。
カレーのテイクアウトをしようと,
「夜のスープカレー屋さん」に寄ったら,
「1時間以上かかる」って(泣)
こういう時には,セイコマですな。

ホットシェフは,いつも熱々(嬉)

ホテルに戻って,カレーを食べて,満足して
一度は寝たんですけど,
「せっかくだから,美味しい酒が飲みたい。」と,
着替え直して,再び夜の街へ(笑)
向かった先は,『Bar かつらぎ』。
「あら,お一人とは珍しい。」
「〆の一杯ですか?
ゴッドファーザー?それともフレンチコネクション?」
「いえいえ,もっと軽いのを。」

うん,美味しい。
久しぶりで会話も弾み・・・
プロフェッショナルとの会話は実に刺激的。
たるんだ精神がシャキッとしていく感覚でしたよ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「カクテル,綺麗だね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

さすが,桂木さんです。
琥羊 (こひつじ)
Bar かつらぎ
□住所:帯広市西二条南10-4 銀座ビル B1
□TEL: 0155-24-8865
□営業時間:19:00-01:00
□定休日:日曜日・月曜祝日
と思っていたら,母者人が
「小豆,うるかしといたから,お汁粉作るよ。」

なんて素敵な休日の午後。
甘いもの食べて,気力充実。
ちょいと一人で飲んでこようかしらね。
・・・って,せっかく充実した気力の無駄遣い(笑)
久しぶりに「行こう」と狙っていたお店。
入り口に立ったときに,中から賑やかな声が聞こえてきましたよ。
繁盛結構。
街中も以前よりも活気がある感じですな。
あちこち彷徨って,滅多に行かない・・・
というか,ほぼ行ったことのない「北の屋台」へ。
その中の『琥羊 (こひつじ)』に着陸(笑)
屋台は風通しが良いとはいえ,超密。
お通し

銀ガレイの山椒漬け
山椒漬けをつまみながら,

ハイボールをいただきますよ。
十勝産生ラムのタタキ

個人的には,もう少しクセがあってもいいくらい(笑)
十勝産ラムキーマカレー サンチュ巻き

冷凍(冷蔵)保存のため,もろもろの風味が…・
もっとカレーらしさ・ラムらしさを感じたかったですなぁ。
カレーのテイクアウトをしようと,
「夜のスープカレー屋さん」に寄ったら,
「1時間以上かかる」って(泣)
こういう時には,セイコマですな。

ホットシェフは,いつも熱々(嬉)

ホテルに戻って,カレーを食べて,満足して
一度は寝たんですけど,
「せっかくだから,美味しい酒が飲みたい。」と,
着替え直して,再び夜の街へ(笑)
向かった先は,『Bar かつらぎ』。
「あら,お一人とは珍しい。」
「〆の一杯ですか?
ゴッドファーザー?それともフレンチコネクション?」
「いえいえ,もっと軽いのを。」

うん,美味しい。
久しぶりで会話も弾み・・・
プロフェッショナルとの会話は実に刺激的。
たるんだ精神がシャキッとしていく感覚でしたよ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「カクテル,綺麗だね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


さすが,桂木さんです。
琥羊 (こひつじ)
Bar かつらぎ
□住所:帯広市西二条南10-4 銀座ビル B1
□TEL: 0155-24-8865
□営業時間:19:00-01:00
□定休日:日曜日・月曜祝日
スポンサーサイト
cocktail and shotbar a・glass@帯広/別れがたくて2次会へ。
魚くまで解散するつもりだったんですけど,
積もる話が積もりすぎて,2次会へ。
久しぶりのa・glass。

まずは,ブラッドオレンジのショートを。

後輩は,金柑を。

嗚呼,スッキリ。
ウン,爽やか。
「2杯目は,ガッツリ来るアイラを。」と注文。
すると,出てきたのが,こちら。

「じっくり待って,変化を楽しんで・・」と柴田オーナー。
「待ってる間に,゜こちらをどうぞ。」と,ポートエレンを。
いやぁ,久しぶりにすごいものを飲ませて頂きました。
もう,後輩そっちのけでございましたよ(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「そっちのけだったのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

だって,美味しかったんですもの(笑)
cocktail and shotbar a・glass
□住所:帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
□TEL:0155-27-0608
□営業時間:19:00~03:00(日曜・祝日は,~00:00)
□定休日:月曜日
□ブログはこちら。
積もる話が積もりすぎて,2次会へ。
久しぶりのa・glass。

まずは,ブラッドオレンジのショートを。

後輩は,金柑を。

嗚呼,スッキリ。
ウン,爽やか。
「2杯目は,ガッツリ来るアイラを。」と注文。
すると,出てきたのが,こちら。

「じっくり待って,変化を楽しんで・・」と柴田オーナー。
「待ってる間に,゜こちらをどうぞ。」と,ポートエレンを。
いやぁ,久しぶりにすごいものを飲ませて頂きました。
もう,後輩そっちのけでございましたよ(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「そっちのけだったのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



だって,美味しかったんですもの(笑)
cocktail and shotbar a・glass
□住所:帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
□TEL:0155-27-0608
□営業時間:19:00~03:00(日曜・祝日は,~00:00)
□定休日:月曜日
□ブログはこちら。
cocktail and shotbar a・glass@帯広/話は尽きず・・・
積もりに積もった話は尽きず・・・
元・上司のリクエストで,a・glassへ。

ワタクシ,2年半ぶりでございましたよ。
グリーンパーク

帯広の誇る出す公園の名を冠したカクテル。
写真がボケているのはご愛敬(笑)
ジン・トニック

香りも爽やか。
モヒート

ワタクシの注文。
んっ!旨い!!
会話は途切れることは無く,
飲んでは喋り,喋っては飲み・・・
志を同じくする者の会話は,
常にポジティブ。
元気が出ますなぁ。
「楽しんだのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


夢と希望が広がります。
cocktail and shotbar a・glass
□住所:帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
□TEL:0155-27-0608
□営業時間:19:00~03:00(日曜・祝日は,~00:00)
□定休日:月曜日
□ブログはこちら。
で,同志の1人が
「蕎麦食べて帰りたい。」と(笑)
ということで,何年かぶりの長寿庵へ。

ワタクシは,冷たいお蕎麦を。

食べ終わって,解散。
次回,このメンバーが揃うのは何年後になるでしょうなぁ。
元・上司のリクエストで,a・glassへ。

ワタクシ,2年半ぶりでございましたよ。
グリーンパーク

帯広の誇る出す公園の名を冠したカクテル。
写真がボケているのはご愛敬(笑)
ジン・トニック

香りも爽やか。
モヒート

ワタクシの注文。
んっ!旨い!!
会話は途切れることは無く,
飲んでは喋り,喋っては飲み・・・
志を同じくする者の会話は,
常にポジティブ。
元気が出ますなぁ。
「楽しんだのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



夢と希望が広がります。
cocktail and shotbar a・glass
□住所:帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
□TEL:0155-27-0608
□営業時間:19:00~03:00(日曜・祝日は,~00:00)
□定休日:月曜日
□ブログはこちら。
で,同志の1人が
「蕎麦食べて帰りたい。」と(笑)
ということで,何年かぶりの長寿庵へ。

ワタクシは,冷たいお蕎麦を。

食べ終わって,解散。
次回,このメンバーが揃うのは何年後になるでしょうなぁ。
cocktail and shotbar a・glass/2次会で2杯
アルペスカで美味しい料理とワインを堪能した後に。
ほぼ満員。かろうじてカウンターに座れましたよ。


「ガツンと来るのを2杯飲みます。」と伝え,
柴田オーナーにお任せ。

飲みたいものを飲む時と,
飲ませたいものを飲む時と。

今回は後者でございましたよ。
こういう選択ができるのも,信頼しているからこそ。
そして,その信頼はけっして裏切られないのです。
「帯広には,いいBARがあるのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


真藤があった街ですから。
cocktail and shotbar a・glass
□住所:帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
□TEL:0155-27-0608
□営業時間:19:00~03:00(日曜・祝日は,~00:00)
□定休日:月曜日
□ブログはこちら。
ほぼ満員。かろうじてカウンターに座れましたよ。


「ガツンと来るのを2杯飲みます。」と伝え,
柴田オーナーにお任せ。

飲みたいものを飲む時と,
飲ませたいものを飲む時と。

今回は後者でございましたよ。
こういう選択ができるのも,信頼しているからこそ。
そして,その信頼はけっして裏切られないのです。
「帯広には,いいBARがあるのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



真藤があった街ですから。
cocktail and shotbar a・glass
□住所:帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
□TEL:0155-27-0608
□営業時間:19:00~03:00(日曜・祝日は,~00:00)
□定休日:月曜日
□ブログはこちら。
cocktail and shotbar a・glass@帯広/所謂一つの『大人の空間』。
今宵も a・glassへと。相方と来るのは久しぶり。
桃のカクテル

味も見た目も女性にピッタリですな。
ベンリアック ヴァージンアメリカンオーク 1994

香りと味の心地よいギャップ。
その変化も楽しみながら。
相方の2杯目は巨峰のカクテル。
ワタクシはシガーと一緒にマッカランを。
本日はお任せで,2杯とも「らしくなくて,面白い。」スペイサイド。
今日のシガーは,モンテクリスト。
火をつける前の香りにうっとり。つけた後は,まったり。
「至福のひとときだねぇ。」と思ったら,ポチッ!とな


だねぇ(笑)
cocktail and shotbar a・glass
□住所:帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
□TEL:0155-27-0608
□営業時間:19:00~03:00(日曜・祝日は,~00:00)
□定休日:月曜日
□ブログはこちら。
桃のカクテル


味も見た目も女性にピッタリですな。
ベンリアック ヴァージンアメリカンオーク 1994

香りと味の心地よいギャップ。

相方の2杯目は巨峰のカクテル。
ワタクシはシガーと一緒にマッカランを。
本日はお任せで,2杯とも「らしくなくて,面白い。」スペイサイド。
今日のシガーは,モンテクリスト。
火をつける前の香りにうっとり。つけた後は,まったり。
「至福のひとときだねぇ。」と思ったら,ポチッ!とな




cocktail and shotbar a・glass
□住所:帯広市西2条南10丁目9 フジモトビル2階
□TEL:0155-27-0608
□営業時間:19:00~03:00(日曜・祝日は,~00:00)
□定休日:月曜日
□ブログはこちら。