焼肉の虎@帯広/一人焼肉祭り、開催!!
この日は朝から、もうすっかり
「焼肉の口」
になっておりまして。

帯広 焼肉 ひとり 個室
で検索して(笑)
向かった先は、焼肉の虎さん。
三方を衝立に囲まれており
一人焼肉に没頭できる環境でございます。

お一人様メニューからカレーから(嬉)


とらめしとは??

はい、頼みますとも。

焼肉9点盛り

たしかに、一人でサクッと焼肉を入れておくには
いいラインナップ&量
でございますよ。
動画は、こちら。
正直。
もっと旨い肉を食べられる店は他にありますが、
「一人焼肉」を堪能できる空間
という観点でいえば、
ここはあり
でしょうなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「落ち着いて食べられるんだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

実にいい感じでございました。
焼肉の虎
「焼肉の口」
になっておりまして。

帯広 焼肉 ひとり 個室
で検索して(笑)
向かった先は、焼肉の虎さん。
三方を衝立に囲まれており
一人焼肉に没頭できる環境でございます。

お一人様メニューからカレーから(嬉)


とらめしとは??

はい、頼みますとも。

焼肉9点盛り

たしかに、一人でサクッと焼肉を入れておくには
いいラインナップ&量
でございますよ。
動画は、こちら。
正直。
もっと旨い肉を食べられる店は他にありますが、
「一人焼肉」を堪能できる空間
という観点でいえば、
ここはあり
でしょうなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「落ち着いて食べられるんだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


実にいい感じでございました。
焼肉の虎
スポンサーサイト
溶岩炭焼肉はま屋@帯広/焼肉の日
焼き肉の日。正式には8月29日だそうです。
やっぱり・・・(笑)
でもワタクシ的には、
「食べたくて我慢できない」
と思った日が焼肉の日で、
この日がそうでした。
夕方開店の店が多い中、
昼からやってる『はま屋』さんへ。


お久しぶりでございます。


焼き肉屋さんは、不思議とテンションが上がりますなぁ。


ちゃちゃっと注文して、お肉様の登場を待ちます。


相方はジンジャーエール。
ワタクシは黒烏龍茶。飲めばカロリーゼロ?


ご飯大盛り

久しぶりに【漫画盛り】を見ましたよ。
なかなかいい盛りっぷりで、すがすがしい(笑)
頼んだものが続々登場。




中落ちカルビとかサガリとか(嬉)


そろそろお腹もいい感じになった頃、
相方が
「これ見た?」と。

けしからん張り紙ですこと!!
売られた肉は買うことにしているワタクシ。

男として、後には引けないのであります。
そして、美味しかったのであります。
相方はデザートにアイスを。


ワタクシはラムを(笑)




ガッツリ肉を喰らった90分。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
肉三昧の様子は、こちら。
「溶岩炭焼肉って、すごいね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

熱々って感じですな。
熔岩炭焼肉 はま屋
□住所:帯広市東9条南16丁目1-37
□TEL:0155-25-8888
□フリーダイヤル: 0120-829-808(0120-焼肉-はま屋)
北海道固定電話限定
□営業時間:ランチタイム:午前11時30分~午後2時30分
ディナータイム:午後5時00分~午後11時00分
□定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
やっぱり・・・(笑)
でもワタクシ的には、
「食べたくて我慢できない」
と思った日が焼肉の日で、
この日がそうでした。
夕方開店の店が多い中、
昼からやってる『はま屋』さんへ。


お久しぶりでございます。


焼き肉屋さんは、不思議とテンションが上がりますなぁ。


ちゃちゃっと注文して、お肉様の登場を待ちます。


相方はジンジャーエール。
ワタクシは黒烏龍茶。飲めばカロリーゼロ?


ご飯大盛り

久しぶりに【漫画盛り】を見ましたよ。
なかなかいい盛りっぷりで、すがすがしい(笑)
頼んだものが続々登場。




中落ちカルビとかサガリとか(嬉)


そろそろお腹もいい感じになった頃、
相方が
「これ見た?」と。

けしからん張り紙ですこと!!
売られた肉は買うことにしているワタクシ。

男として、後には引けないのであります。
そして、美味しかったのであります。
相方はデザートにアイスを。


ワタクシはラムを(笑)




ガッツリ肉を喰らった90分。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
肉三昧の様子は、こちら。
「溶岩炭焼肉って、すごいね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


熱々って感じですな。
熔岩炭焼肉 はま屋
□住所:帯広市東9条南16丁目1-37
□TEL:0155-25-8888
□フリーダイヤル: 0120-829-808(0120-焼肉-はま屋)
北海道固定電話限定
□営業時間:ランチタイム:午前11時30分~午後2時30分
ディナータイム:午後5時00分~午後11時00分
□定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
大阪屋@鹿追/肉を欲しているのだ(笑)
数日前に白樺でジンギスカンを
食べたばかりなのに,
「ランチに行きましょう。」の相方の言葉に
「肉がいい。」
と答えてしまったワタクシ。
何だか肉を欲しているのです。
というわけで,鹿追へ。
その様子は,こちらの動画で。
今回は,なんと写真がありません(笑)
データが飛びました(泣)
上の動画が見られなければ,
こちらのリンクからどうぞ(笑)
午前11時少し前に着いたんですけど,
暖簾が掛かっておらず・・・・
このご時世なので
休みなのかしらと諦めかけたんですけど,
「11時まで待ってみましょう。」ということに。
待つことしばし。
奥から人が出てきて,めでたく開店。
無事に煮込みジンギスカンを食べることができました。
煮込みタイプも旨いですなぁ。
こうなると,有楽町にも行かなくてはと(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「煮込みの〆はうどんだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

ですね。
大阪屋
食べたばかりなのに,
「ランチに行きましょう。」の相方の言葉に
「肉がいい。」
と答えてしまったワタクシ。
何だか肉を欲しているのです。
というわけで,鹿追へ。
その様子は,こちらの動画で。
今回は,なんと写真がありません(笑)
データが飛びました(泣)
上の動画が見られなければ,
こちらのリンクからどうぞ(笑)
午前11時少し前に着いたんですけど,
暖簾が掛かっておらず・・・・
このご時世なので
休みなのかしらと諦めかけたんですけど,
「11時まで待ってみましょう。」ということに。
待つことしばし。
奥から人が出てきて,めでたく開店。
無事に煮込みジンギスカンを食べることができました。
煮込みタイプも旨いですなぁ。
こうなると,有楽町にも行かなくてはと(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「煮込みの〆はうどんだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


ですね。
大阪屋
ジンギスカン白樺@帯広/肉ではなくジンギスカンを食べたいのだ。
北海道民の場合,
「焼肉=ジンギスカン」
と言っても過言ではなかったんですが,
最近は食も多様化して(笑)
焼肉=ジンギスカンということでもなくなったんでしょうかね。
なんにせよ,この日は
『ジンギスカンを食べたい』日なのでありました。
しかも,
ジンギスカン白樺のジンギスカンを(笑)
開店時間の11時に行ったら,
すでに駐車場はほぼ満車。
なんとかスペースを見つけて停めようとしていたら
後から来た車からおばさんが降りて,店に駆け込み先に予約(笑)
ちゃっかりしてますね。
で,そのババ・・・おばさんの次に相方が店内へ。
すると,開店時間を早めていたようで,
もう先客達は食べておりましたよ。
ギリギリ座れて注文開始。


愛しきジンギスカン鍋。

マトン×2&ラム×2だっちゃ。

ジュウジュウ焼いて,パクバク食べる。

ラム追加だっちゃ(笑)

いなきびご飯もお代わり。

焦がさぬよう。生すぎぬよう。

玉ねぎもいい感じになり,

ご飯もススム君。
店内の様子は,こちらから。
服に付いた匂いはデザートだと思って気にしない。
この後,あちこち買い物に寄ったんですけど,
皆さん,マスク装着状態なので,
ジンギスカンを食べてきたことはバレなかったと思われます(笑)
久しぶりに食べましたが,
安定の味でございました。
故郷の味と言ってもいいでしょうなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「ラムもマトンも両方好きだ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

無性にマトンの匂いが恋しくなるときがありますよ。
ジンギスカン白樺
「焼肉=ジンギスカン」
と言っても過言ではなかったんですが,
最近は食も多様化して(笑)
焼肉=ジンギスカンということでもなくなったんでしょうかね。
なんにせよ,この日は
『ジンギスカンを食べたい』日なのでありました。
しかも,
ジンギスカン白樺のジンギスカンを(笑)
開店時間の11時に行ったら,
すでに駐車場はほぼ満車。
なんとかスペースを見つけて停めようとしていたら
後から来た車からおばさんが降りて,店に駆け込み先に予約(笑)
ちゃっかりしてますね。
で,そのババ・・・おばさんの次に相方が店内へ。
すると,開店時間を早めていたようで,
もう先客達は食べておりましたよ。
ギリギリ座れて注文開始。


愛しきジンギスカン鍋。

マトン×2&ラム×2だっちゃ。

ジュウジュウ焼いて,パクバク食べる。

ラム追加だっちゃ(笑)

いなきびご飯もお代わり。

焦がさぬよう。生すぎぬよう。

玉ねぎもいい感じになり,

ご飯もススム君。
店内の様子は,こちらから。
服に付いた匂いはデザートだと思って気にしない。
この後,あちこち買い物に寄ったんですけど,
皆さん,マスク装着状態なので,
ジンギスカンを食べてきたことはバレなかったと思われます(笑)
久しぶりに食べましたが,
安定の味でございました。
故郷の味と言ってもいいでしょうなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「ラムもマトンも両方好きだ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


無性にマトンの匂いが恋しくなるときがありますよ。
ジンギスカン白樺
焼肉だいじゅ園 稲田店@帯広/がっつり肉を喰らうのだ!!
ソフトクリームラリーの帰り道。
とにかく肉を食べたい。いや,
「がっつり肉を喰らいたい。」
という衝動が。
久しく行ってないあの店か。
行ったことのないあの店か。
密は避けたい。
いろいろ考えて・・・・
一番近いところ(笑)
道なりに進んで,そのまま寄れるお店へと。

黒烏龍茶を頼みました。
一応いろいろ気にしているフリ(笑)
焼き野菜盛り合わせ

一応いろいろ考えているフリ(笑)
ホルモン

牛タン

生ラムジンギスカン

もういろいろ考えているフリは止めた(笑)
壺漬中落ちカルビ

納豆キムチご飯

生ラムジンギスカン おかわり

玉ねぎが分厚くて,上手に焼けるかどうか心配だったんですけど,

分厚い方が上手に美味しく焼き上がるんですな。
肉喰らいたいImpulseも治まり,
心に安定が訪れましたよ(笑)
というか,満腹で眠くなっただけ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「黒烏龍茶1杯では足りないよ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

黒烏龍茶を飲んだら,一緒に食べたものはカロリーゼロなのでは?
焼肉だいじゅ園 稲田店
とにかく肉を食べたい。いや,
「がっつり肉を喰らいたい。」
という衝動が。
久しく行ってないあの店か。
行ったことのないあの店か。
密は避けたい。
いろいろ考えて・・・・
一番近いところ(笑)
道なりに進んで,そのまま寄れるお店へと。

黒烏龍茶を頼みました。
一応いろいろ気にしているフリ(笑)
焼き野菜盛り合わせ

一応いろいろ考えているフリ(笑)
ホルモン

牛タン

生ラムジンギスカン

もういろいろ考えているフリは止めた(笑)
壺漬中落ちカルビ

納豆キムチご飯

生ラムジンギスカン おかわり

玉ねぎが分厚くて,上手に焼けるかどうか心配だったんですけど,

分厚い方が上手に美味しく焼き上がるんですな。
肉喰らいたいImpulseも治まり,
心に安定が訪れましたよ(笑)
というか,満腹で眠くなっただけ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「黒烏龍茶1杯では足りないよ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


黒烏龍茶を飲んだら,一緒に食べたものはカロリーゼロなのでは?
焼肉だいじゅ園 稲田店