藤丸@帯広/ワイン&オリーブオイルくじ
5月5日5時55分。

次回は令和4年4時44分にお目にかかりましょう(笑)
そんな連休最終日。
藤丸デパ地下マダム?のpostを見ると,
「ワイン&オリーブオイルくじ」を絶賛開催中とか。
行かねばならぬ!引かねばならぬ!

最低でも元は取れるくじ(笑)

くじ運最悪のワタクシにも優しいシステム。

相方が左のオリーブオイルを。

ワタクシは右の赤ワインを選びました。
結果,相方が3等!!

ワタクシは・・・・
せっかく藤丸に来たのだからと。

売り場の名前が「北野エース」ということも,
北野エースには『カレーなる本棚』があることも,
後からInstagramのコメントで知りました(笑)
この日のチョイスは,こちら。

コスモさん,知りませんでした。ごめんなさい。

このカレー,激ウマでございました。

また買いに行こうと決意した次第。

若い頃は,この手の味に慣れていなくて,
美味しくいただけませんでしたが,
今ではもむしろ好物!!
味覚って変化していくんですなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
次は何カレーにしようかしら(嬉)
「くじ運,悪いのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

ワインは美味しゅうございました(笑)
あと,マダム,結婚おめでとう!!
藤丸

次回は令和4年4時44分にお目にかかりましょう(笑)
そんな連休最終日。
藤丸デパ地下マダム?のpostを見ると,
「ワイン&オリーブオイルくじ」を絶賛開催中とか。
行かねばならぬ!引かねばならぬ!

最低でも元は取れるくじ(笑)

くじ運最悪のワタクシにも優しいシステム。

相方が左のオリーブオイルを。

ワタクシは右の赤ワインを選びました。
結果,相方が3等!!

ワタクシは・・・・
せっかく藤丸に来たのだからと。

売り場の名前が「北野エース」ということも,
北野エースには『カレーなる本棚』があることも,
後からInstagramのコメントで知りました(笑)
この日のチョイスは,こちら。

コスモさん,知りませんでした。ごめんなさい。

このカレー,激ウマでございました。

また買いに行こうと決意した次第。

若い頃は,この手の味に慣れていなくて,
美味しくいただけませんでしたが,
今ではもむしろ好物!!
味覚って変化していくんですなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
次は何カレーにしようかしら(嬉)
「くじ運,悪いのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


ワインは美味しゅうございました(笑)
あと,マダム,結婚おめでとう!!
藤丸
スポンサーサイト
ブォーノ ヴィーノ@帯広/年の瀬だというのに
この日は,ブォーノ ヴィーノの一点張り(笑)
前日に「営業」を確認。澤谷さんに予約をしておきましたよ。
で,夜7時。久しぶりのブォーノ ヴィーノ。
澤谷さんもお元気そうで何より。
「今日は3杯飲んで帰ります。」
「では,泡から行きますか。」
「お願いします。」

2杯目の白は,
フォンタナフレッダ ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ。

いわゆる,フルーティな味わい。すっきり。
サラミの盛り合わせ

「メニューを絞って営業している。」とのこと。
ソーセージの盛り合わせ

明太子ディップ添え

メニューを絞っているとは言え,こういうひと手間が
澤谷さんらしい(笑)
最後の赤は,
フォンタナフレッダ バローロ・セッラルンガ・ダルバ 。

思わず「うまい!」とデカい声を上げてしまいました。
ごめんなさい。
街中。
前回よりは,やや人が多い感じがしましたが,
それでも年末としては壊滅的な状態。
皆さん,さまざまな工夫を凝らして営業されている様子。
自分の身は自分で守る。
その上で,ルールを守って行動する。
うがい・手洗い・マスク・消毒。
できるだけ話さない。少人数(もしくは一人)。
で,飲みたいときに飲む。
テイクアウトするのも一つの方策。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
ワイン,沁みました。
「本当に3杯だけ?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

新北海道スタイル!かな?
ブォーノ ヴィーノ
□住所:帯広市西2条南10-8-1 北のうまいもん通り
□TEL:0155-22-3399
□営業時間:[月~木] 19:00~翌1:00 [金] 19:00~翌3:00
[土] 18:00~翌3:00
夜10時以降入店可
□定休日:月曜日
前日に「営業」を確認。澤谷さんに予約をしておきましたよ。
で,夜7時。久しぶりのブォーノ ヴィーノ。
澤谷さんもお元気そうで何より。
「今日は3杯飲んで帰ります。」
「では,泡から行きますか。」
「お願いします。」

2杯目の白は,
フォンタナフレッダ ガヴィ デル コムーネ ディ ガヴィ。

いわゆる,フルーティな味わい。すっきり。
サラミの盛り合わせ

「メニューを絞って営業している。」とのこと。
ソーセージの盛り合わせ

明太子ディップ添え

メニューを絞っているとは言え,こういうひと手間が
澤谷さんらしい(笑)
最後の赤は,
フォンタナフレッダ バローロ・セッラルンガ・ダルバ 。

思わず「うまい!」とデカい声を上げてしまいました。
ごめんなさい。
街中。
前回よりは,やや人が多い感じがしましたが,
それでも年末としては壊滅的な状態。
皆さん,さまざまな工夫を凝らして営業されている様子。
自分の身は自分で守る。
その上で,ルールを守って行動する。
うがい・手洗い・マスク・消毒。
できるだけ話さない。少人数(もしくは一人)。
で,飲みたいときに飲む。
テイクアウトするのも一つの方策。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
ワイン,沁みました。
「本当に3杯だけ?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


新北海道スタイル!かな?
ブォーノ ヴィーノ
□住所:帯広市西2条南10-8-1 北のうまいもん通り
□TEL:0155-22-3399
□営業時間:[月~木] 19:00~翌1:00 [金] 19:00~翌3:00
[土] 18:00~翌3:00
夜10時以降入店可
□定休日:月曜日
ブォーノ ヴィーノ@帯広/おひとり様Night②
何処の店に行こうかと
ウロウロしている時。
ブォーノ ヴィーノの前を通りかかって,
澤谷ソムリエと目が合ったので会釈したら,
慌てて出てきて「まだ準備中なんです。」と。
そんなに物欲しげな顔してたのかしら(笑)
「あとで来ますよ。」「お待ちしてます。」
というわけで,2次会はブォーノ ヴィーノ。
「赤を1杯飲んで帰ります。」
おっ,バローロ(嬉)

結局,2杯飲みました(笑)
自家製いちじくバター

ブォーノ ヴィーノに来たら,
「これを頼まないと。」というひと品。
レーズンより,いちじくですなぁ。
しばし,澤谷ソムリエとワイン談義・・・ではなく
ねこ談義をして店をあとにしましたとさ。
たいへん美味しゅうございました。
ごちそうさまでした。
「ワイン,美味しそう。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

クイッと入っていきました(嬉)
ブォーノ ヴィーノ
□住所:帯広市西2条南10-8-1 北のうまいもん通り
□TEL:0155-22-3399
□営業時間:[月~木] 19:00~翌1:00 [金] 19:00~翌3:00
[土] 18:00~翌3:00
夜10時以降入店可
□定休日:月曜日
ウロウロしている時。
ブォーノ ヴィーノの前を通りかかって,
澤谷ソムリエと目が合ったので会釈したら,
慌てて出てきて「まだ準備中なんです。」と。
そんなに物欲しげな顔してたのかしら(笑)
「あとで来ますよ。」「お待ちしてます。」
というわけで,2次会はブォーノ ヴィーノ。
「赤を1杯飲んで帰ります。」
おっ,バローロ(嬉)

結局,2杯飲みました(笑)
自家製いちじくバター

ブォーノ ヴィーノに来たら,
「これを頼まないと。」というひと品。
レーズンより,いちじくですなぁ。
しばし,澤谷ソムリエとワイン談義・・・ではなく
ねこ談義をして店をあとにしましたとさ。
たいへん美味しゅうございました。
ごちそうさまでした。
「ワイン,美味しそう。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



クイッと入っていきました(嬉)
ブォーノ ヴィーノ
□住所:帯広市西2条南10-8-1 北のうまいもん通り
□TEL:0155-22-3399
□営業時間:[月~木] 19:00~翌1:00 [金] 19:00~翌3:00
[土] 18:00~翌3:00
夜10時以降入店可
□定休日:月曜日
ワイン食堂・ブォーノヴィーノ@帯広/2次会は赤で。
泡と白で1次会だったので,
2次会は赤で・・・。

大好きなワインなのですよ。

左を1杯,右を2杯。
1次会は仕事の話メイン。
2次会は,珍しく恋バナ(笑) そしてJOJOバナに終始。
定番の燻製盛り合わせ。

玉子・蒲鉾・ガッコ・鯖・豚タン・砂肝・・・
香りといい味といい,ワインに合うのよね。
グラッパ飲んで,
エスプレッソ2杯で〆。
帰宅したら午前1時。
爆睡したのでありました。
ごちそうさまでした。
「少なめね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


舌が満足。
ブォーノ ヴィーノ
□住所:帯広市西2条南10-8-1 北のうまいもん通り
□TEL:0155-22-3399
□営業時間:[月~木] 19:00~翌1:00 [金] 19:00~翌3:00
[土] 18:00~翌3:00
夜10時以降入店可
□定休日:日曜日
2次会は赤で・・・。

大好きなワインなのですよ。

左を1杯,右を2杯。
1次会は仕事の話メイン。
2次会は,珍しく恋バナ(笑) そしてJOJOバナに終始。
定番の燻製盛り合わせ。

玉子・蒲鉾・ガッコ・鯖・豚タン・砂肝・・・
香りといい味といい,ワインに合うのよね。
グラッパ飲んで,
エスプレッソ2杯で〆。
帰宅したら午前1時。
爆睡したのでありました。
ごちそうさまでした。
「少なめね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



舌が満足。
ブォーノ ヴィーノ
□住所:帯広市西2条南10-8-1 北のうまいもん通り
□TEL:0155-22-3399
□営業時間:[月~木] 19:00~翌1:00 [金] 19:00~翌3:00
[土] 18:00~翌3:00
夜10時以降入店可
□定休日:日曜日