おみやげ交換@道東&神奈川/道東ひとり旅PART4&横浜鎌倉ひとり旅
3泊4日 道東一週ひとり最終日。
道の駅2駅をやっつけて,
相方を迎えにとかち帯広空港でGOAL。

シマエナガのパッケージは卑怯(笑)

つい買っちゃうもの。
走行距離は956㎞。

北海道は広い。
ワタクシの戦利品。

根室海鮮市場 から
送った海鮮達。

食べるのが楽しみ(嬉)
ワタクシが道東ひとり旅をしている間,
相方は,横浜・鎌倉ひとり旅。
その戦利品。

虎屋はマスト。


虎屋の干支風呂敷も。

来年は卯年なんですなぁ。
八景島シーパラダイスの
ジョジョの奇妙な冒険イベントにも参加。




ワタクシがシーサイドラインを激走している間,
相方はシーパラダイスを冒険。
承太郎の記憶を奪還(笑)

鎌倉殿の13人関連も巡ってきた様子。

ちゃんと13人いました。

まもなく最終回ですなぁ。
相方は,
「義時の最期は
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムの
能力でやられる。」
と予測しております(笑)
動画は,こちら。
「シーサイドラインもシーパラダイスも面白そう。」
と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

ジョジョとのコラボは観たかった。
道の駅2駅をやっつけて,
相方を迎えにとかち帯広空港でGOAL。

シマエナガのパッケージは卑怯(笑)

つい買っちゃうもの。
走行距離は956㎞。

北海道は広い。
ワタクシの戦利品。

根室海鮮市場 から
送った海鮮達。

食べるのが楽しみ(嬉)
ワタクシが道東ひとり旅をしている間,
相方は,横浜・鎌倉ひとり旅。
その戦利品。

虎屋はマスト。


虎屋の干支風呂敷も。

来年は卯年なんですなぁ。
八景島シーパラダイスの
ジョジョの奇妙な冒険イベントにも参加。




ワタクシがシーサイドラインを激走している間,
相方はシーパラダイスを冒険。
承太郎の記憶を奪還(笑)

鎌倉殿の13人関連も巡ってきた様子。

ちゃんと13人いました。

まもなく最終回ですなぁ。
相方は,
「義時の最期は
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムの
能力でやられる。」
と予測しております(笑)
動画は,こちら。
「シーサイドラインもシーパラダイスも面白そう。」
と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


ジョジョとのコラボは観たかった。
誰もいない神の子池@道東/道東ひとり旅PART3
ひとり旅3日目。

まずは海陽亭の朝ご飯。

ちょいと思惑があって
少なめに。
というのも,
前日『春国岱の夕日』のために諦めた
『鈴木食堂』の『さんま丼』を食べに行くことに。
ところが,

という悲しい結末(泣)
気を取り直して,
魚介類を買うために,
根室市街に戻り,
根室海鮮市場へ。


タップリ買って,
道の駅 スワン44ねむろで
道民クーポン3000円ぶんで,
切符とか缶詰とかオランダ煎餅とかを。


風蓮湖にもご挨拶して,
神の子池へ。

美しい。

でも,ひとりぼっちで
かなりビクビクしております(笑)
藻琴山 展望駐車公園からの
屈斜路湖。

そば道楽で,ランチ。


野趣溢れるいなかそば。
硫黄山を探索。


アトサヌプリとは,裸の山という意味。
以前より,お元気そう。
今宵のお宿は,
お宿欣喜湯別邸忍冬


ここのバイキングは
味付けが好み。
タップリいただいて
湯に浸かってのんびり。
動画は,こちら。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「神の子池,いいとこだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

一度見ておくべきかと。

まずは海陽亭の朝ご飯。

ちょいと思惑があって
少なめに。
というのも,
前日『春国岱の夕日』のために諦めた
『鈴木食堂』の『さんま丼』を食べに行くことに。
ところが,

という悲しい結末(泣)
気を取り直して,
魚介類を買うために,
根室市街に戻り,
根室海鮮市場へ。


タップリ買って,
道の駅 スワン44ねむろで
道民クーポン3000円ぶんで,
切符とか缶詰とかオランダ煎餅とかを。


風蓮湖にもご挨拶して,
神の子池へ。

美しい。

でも,ひとりぼっちで
かなりビクビクしております(笑)
藻琴山 展望駐車公園からの
屈斜路湖。

そば道楽で,ランチ。


野趣溢れるいなかそば。
硫黄山を探索。


アトサヌプリとは,裸の山という意味。
以前より,お元気そう。
今宵のお宿は,
お宿欣喜湯別邸忍冬


ここのバイキングは
味付けが好み。
タップリいただいて
湯に浸かってのんびり。
動画は,こちら。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「神の子池,いいとこだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


一度見ておくべきかと。
北太平洋シーサイドライン完全制覇@道東/道東ひとり旅PART2
道東ひとり旅2日目は,
北太平洋シーサイドライン
完全制覇の後半戦。

まずは,涙岬。

君たちにそんなことを言われても(笑)

続いて,霧多布岬。

そして,大感動の
根室車石。

強風暴風の
納沙布岬。

願いを込めて。

最東端到達証明書をゲット。

夏の最北端に続いて,2枚目。

鈴木食堂のさんま丼を
泣く泣く諦めて,
春国岱へ。

素晴らしい夕焼け。

海陽亭にチェックインして,

5000円のクーポンをいただいて,


実質,1000円で一泊。
ホテル近所のどりあんがお休みだったので,
ニューモンブランへ。


エスカロップ

タイエーによって,夜食を。

ガッツリいただきました(嬉)


そして,朝ご飯。

動画は,こちら。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
根室,面白い。
また行かないと。
「3日目の目的地は?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

神の子池!
☆食事と喫茶 ニューモンブラン
☆タイエー
☆ホテル ねむろ 海陽亭
北太平洋シーサイドライン
完全制覇の後半戦。

まずは,涙岬。

君たちにそんなことを言われても(笑)

続いて,霧多布岬。

そして,大感動の
根室車石。

強風暴風の
納沙布岬。

願いを込めて。

最東端到達証明書をゲット。

夏の最北端に続いて,2枚目。

鈴木食堂のさんま丼を
泣く泣く諦めて,
春国岱へ。

素晴らしい夕焼け。

海陽亭にチェックインして,

5000円のクーポンをいただいて,


実質,1000円で一泊。
ホテル近所のどりあんがお休みだったので,
ニューモンブランへ。


エスカロップ

タイエーによって,夜食を。

ガッツリいただきました(嬉)


そして,朝ご飯。

動画は,こちら。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
根室,面白い。
また行かないと。
「3日目の目的地は?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


神の子池!
☆食事と喫茶 ニューモンブラン
☆タイエー
☆ホテル ねむろ 海陽亭
遠回りして釧路まで@道東/道東ひとり旅PART1
道の駅は完全制覇したんですが,
勢い治まらず,道東一周の旅へ。

この間,相方は『横浜・鎌倉』ひとり旅。
初日のテーマは,
『遠回りして釧路』に行こう!
初めての道を辿り,

40年ぶりの昆布刈石を愛で,

キーマカレーの店marshで,

美味しいキーマを堪能し,

晩ご飯は,
かど屋のつぶと

泉屋のスパカツを。

朝は,ホテルバイキングで満腹(嬉)

動画は,こちら。
marshのカレーは
トッピングが愉しめそうで,
再訪したいと思っておりますよ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「2日目の目的地は?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

根室でござる。
☆キーマカレーの店marsh
☆かど屋(じゃらんnet)
☆泉屋
勢い治まらず,道東一周の旅へ。

この間,相方は『横浜・鎌倉』ひとり旅。
初日のテーマは,
『遠回りして釧路』に行こう!
初めての道を辿り,

40年ぶりの昆布刈石を愛で,

キーマカレーの店marshで,

美味しいキーマを堪能し,

晩ご飯は,
かど屋のつぶと

泉屋のスパカツを。

朝は,ホテルバイキングで満腹(嬉)

動画は,こちら。
marshのカレーは
トッピングが愉しめそうで,
再訪したいと思っておりますよ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「2日目の目的地は?」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


根室でござる。
☆キーマカレーの店marsh
☆かど屋(じゃらんnet)
☆泉屋