白菜と豚バラの重ね煮~究極の素朴鍋~@自宅/寒すぎる時は,鍋なのだ【3】
最も多く食べてきた鍋が,白菜と豚バラの重ね煮。
①白菜と豚バラをひたすら重ねる。
②酒を少々振って,蓋をする。というか,乗せる。
④弱火で蒸す。 以上。


もう,20年以上は食べてきたのではないかしら。

酒を振らなくても問題なし。時間がない。食材がない。でも,お腹いっぱい食べたい時に重宝するのだ。
別日の重ね煮。

たまには立てて蒸してみようと思ったんですけど,

白菜が足りずに,鍋全体に敷き詰められませんでした(泣)
なので,豆腐を入れて隙間を埋めました。これはこれで正解。
結果オーライと言うことで(笑)
白菜がクタッとして,肉の色が変わったら,ぽん酢で食べますよ。焼肉のタレでもオッケー。ワタクシ的には,ぽん酢がオススメ。それにしても・・・ぽん酢って,すごい調味料ですね。
「タジン鍋はいらないね。」と思ったら,ポチッ!とな
フライパンでも十分なのだ(笑)



①白菜と豚バラをひたすら重ねる。
②酒を少々振って,蓋をする。というか,乗せる。
④弱火で蒸す。 以上。


もう,20年以上は食べてきたのではないかしら。


酒を振らなくても問題なし。時間がない。食材がない。でも,お腹いっぱい食べたい時に重宝するのだ。
別日の重ね煮。

たまには立てて蒸してみようと思ったんですけど,

白菜が足りずに,鍋全体に敷き詰められませんでした(泣)
なので,豆腐を入れて隙間を埋めました。これはこれで正解。
結果オーライと言うことで(笑)
白菜がクタッとして,肉の色が変わったら,ぽん酢で食べますよ。焼肉のタレでもオッケー。ワタクシ的には,ぽん酢がオススメ。それにしても・・・ぽん酢って,すごい調味料ですね。
「タジン鍋はいらないね。」と思ったら,ポチッ!とな




スポンサーサイト
| ホーム |