母者人農園@自宅/麻婆茄子&焼き野菜
今日も今日とて,
母者人農園,絶好調なのであります。

今回は,特に茄子が素晴らしい。

余市産の茄子で,「茄子の余市」というのがあれば
面白いんですが(笑)
そもそも,余市で茄子を作っているのかどうか・・・
美味しそうな茄子が
たくさん収穫できたので,
麻婆茄子にしましょう!!

今回は失敗が許されないので
市販のソースを使用(笑)
ひき肉入りソースでしたが,
肉々しくしたかったのでひき肉は追加。

にんにくと生姜は目分量で。

ワタクシのみ,追い山椒を。これが大正解。
山椒の威力を再認識した次第。
こちらは別日の焼き野菜。

ここでも,母者人農園の野菜が大活躍。

インスタにアップした際,カレーの仏様が
「あれ?カレーにトッピングでは?笑」
とメッセージを送ってくれました。
ご安心ください。
3皿目は,潮華謹製香り塩で,
見事にカレー風味になっておりますよ。

きゅうりも,もちろん母者人農園。

素敵な箸休め(嬉)
また別日の晩ご飯のポテサラも煮物も。

朝採れ野菜というか,今さっき採れ(笑)
新鮮なお野菜を毎日いただける幸せ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
にもかかわらず,
お代わりで,

たまご屋さんのチキンカレー

トッピングにオススメのオムレツは作りませんでした。

確かにオムレツを乗せると合う感じのお味。
別日のランチは,我らがセイコマ(笑)の
さんま蒲焼き重

秋刀魚はこういう食べ方もいいですな。

付属の山椒じゃ足りなかった(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「母者人農園,すごいね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

ありがたいことです。
母者人農園,絶好調なのであります。

今回は,特に茄子が素晴らしい。

余市産の茄子で,「茄子の余市」というのがあれば
面白いんですが(笑)
そもそも,余市で茄子を作っているのかどうか・・・
美味しそうな茄子が
たくさん収穫できたので,
麻婆茄子にしましょう!!

今回は失敗が許されないので
市販のソースを使用(笑)
ひき肉入りソースでしたが,
肉々しくしたかったのでひき肉は追加。

にんにくと生姜は目分量で。

ワタクシのみ,追い山椒を。これが大正解。
山椒の威力を再認識した次第。
こちらは別日の焼き野菜。

ここでも,母者人農園の野菜が大活躍。

インスタにアップした際,カレーの仏様が
「あれ?カレーにトッピングでは?笑」
とメッセージを送ってくれました。
ご安心ください。
3皿目は,潮華謹製香り塩で,
見事にカレー風味になっておりますよ。

きゅうりも,もちろん母者人農園。

素敵な箸休め(嬉)
また別日の晩ご飯のポテサラも煮物も。

朝採れ野菜というか,今さっき採れ(笑)
新鮮なお野菜を毎日いただける幸せ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
にもかかわらず,
お代わりで,

たまご屋さんのチキンカレー

トッピングにオススメのオムレツは作りませんでした。

確かにオムレツを乗せると合う感じのお味。
別日のランチは,我らがセイコマ(笑)の
さんま蒲焼き重

秋刀魚はこういう食べ方もいいですな。

付属の山椒じゃ足りなかった(笑)
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「母者人農園,すごいね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


ありがたいことです。
スポンサーサイト
| ホーム |