えび天@帯広/天麩羅屋さんのポークチャップ定食
いつも混んでいて
タイミングを計らないと
なかなか入れない『えび天』さん。
この日は時間帯をずらして訪問しましたが、
小上がりは予約席になっていて
ほぼ埋まっておりました。
相方の注文は、
かき揚げ天丼

安定の旨さ。
で、ワタクシは…
えび天は、豚丼も美味しいので、

ポークチャップも美味しいと確信しており。

やったね(嬉)

動画は、こちら。
白飯泥棒(笑)

ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
帰りに天かすを貰って、
晩ご飯は天かすとじ丼にしました(嬉)
「えび天の豚丼もいいねぇ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

かなりハイレベル。
えび天
□住所:帯広市西12条南13丁目2−6
□TEL:0155-24-7080
□営業時間:11時00分~20時30分
□定休日:月曜日
タイミングを計らないと
なかなか入れない『えび天』さん。
この日は時間帯をずらして訪問しましたが、
小上がりは予約席になっていて
ほぼ埋まっておりました。
相方の注文は、
かき揚げ天丼

安定の旨さ。
で、ワタクシは…
えび天は、豚丼も美味しいので、

ポークチャップも美味しいと確信しており。

やったね(嬉)

動画は、こちら。
白飯泥棒(笑)

ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
帰りに天かすを貰って、
晩ご飯は天かすとじ丼にしました(嬉)
「えび天の豚丼もいいねぇ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


かなりハイレベル。
えび天
□住所:帯広市西12条南13丁目2−6
□TEL:0155-24-7080
□営業時間:11時00分~20時30分
□定休日:月曜日
スポンサーサイト
カレーリーフ@帯広/定期的に通わないとね。
南インド料理ダール@帯広/マダムが卒業しチャイます(泣)
開店以来
華麗なチャイパフォーマンスを
披露してくれていたダールのマダムが
6月いっぱいで卒業しチャイます(7月1日で卒業)。
いつも素敵なインド衣装で
メニューを説明してくれて
聞いていて
わくわくしたもんです。
2泊3日の湯治の旅を終え、
帯広に帰還した足で
そのまま向かいましたよ。
相方はランチミールスを。

ハーフドーサ&ハーフバスマティライス。


チャイとアイス付き。
マハラジャのミールス

スパイス煮卵つけて。

普通盛りのバスマティライス&ハーフドーサで。

バナナの葉は本物だそうです。

清水町のムーミン牧場で
育てたバナナですって。
美味しいカレーと
マダムのチャイパフォーマンス動画は、こちら。
この日も満席。
客が入れ替わり立ち替わりで
忙しそうでしたが、
少しお話もできて安心した次第。

ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
システムが若干変わるようですので
ご確認を。
マダム、永らくお世話になりました。
マスター、これからもよろしくお願いします。
「営業日も変わるようだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

詳細はお店のホームページで確認を。
南インド料理ダール
華麗なチャイパフォーマンスを
披露してくれていたダールのマダムが
6月いっぱいで卒業しチャイます(7月1日で卒業)。
いつも素敵なインド衣装で
メニューを説明してくれて
聞いていて
わくわくしたもんです。
2泊3日の湯治の旅を終え、
帯広に帰還した足で
そのまま向かいましたよ。
相方はランチミールスを。

ハーフドーサ&ハーフバスマティライス。


チャイとアイス付き。
マハラジャのミールス

スパイス煮卵つけて。

普通盛りのバスマティライス&ハーフドーサで。

バナナの葉は本物だそうです。

清水町のムーミン牧場で
育てたバナナですって。
美味しいカレーと
マダムのチャイパフォーマンス動画は、こちら。
この日も満席。
客が入れ替わり立ち替わりで
忙しそうでしたが、
少しお話もできて安心した次第。

ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
システムが若干変わるようですので
ご確認を。
マダム、永らくお世話になりました。
マスター、これからもよろしくお願いします。
「営業日も変わるようだね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


詳細はお店のホームページで確認を。
南インド料理ダール
とんかつとあじ@帯広/ランチ難民の救世主
このところ、
歯医者さんに通っておりまして。
「歯にブリッジして」るわけです。
「歯にブリッジ」というと
映画「カサブランカ」での
イングリッド・バーグマンの台詞を思い出します。
「十年前、君は何をしていた?」
「歯にブリッジをしていたわ。あなたは?」
「職をさがしてた」
この時のハンフリー・ボガートの
カッコよかったこと。

Yvonne: Where were you last night? 「昨日の夜はどこにいたの?」
Rick: That’s so long ago, I don’t remember. 「そんな昔のことは覚えていない」
Yvonne: Will I see you tonight? 「今夜は会える?」
Rick: I never make plans that far ahead. 「そんな先のことはわからない」
一度使ってみたかった(笑)
"Here's looking at you, kid."「君の瞳に乾杯」
とかね(笑)
現実のワタクシは
歯茎に違和感を感じつつ
ランチのお店を探していると。
結局、
とんかつとあじさんへ。

もう旨い。

嗚呼、実に美味しい。

このままご飯にかけたい(笑)
動画は、こちら。
で、別日。
ラストオーダーまでには時間があったんですけど、
この日は、いつもより30分早く閉める予定とのことで、
ちょいと慌てて注文&実食。
その様子は、こちらで。
お腹いっぱい。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「かつ、旨そう。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

オススメの一店です。
☆とんかつとあじ
□住所:帯広市西23条南2丁目8-2
□TEL:0155-37-3131
□営業時間:11:00~14:30(L.O.14:00) 16:30~20:30(L.O.20:00)
□定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休み)
歯医者さんに通っておりまして。
「歯にブリッジして」るわけです。
「歯にブリッジ」というと
映画「カサブランカ」での
イングリッド・バーグマンの台詞を思い出します。
「十年前、君は何をしていた?」
「歯にブリッジをしていたわ。あなたは?」
「職をさがしてた」
この時のハンフリー・ボガートの
カッコよかったこと。

Yvonne: Where were you last night? 「昨日の夜はどこにいたの?」
Rick: That’s so long ago, I don’t remember. 「そんな昔のことは覚えていない」
Yvonne: Will I see you tonight? 「今夜は会える?」
Rick: I never make plans that far ahead. 「そんな先のことはわからない」
一度使ってみたかった(笑)
"Here's looking at you, kid."「君の瞳に乾杯」
とかね(笑)
現実のワタクシは
歯茎に違和感を感じつつ
ランチのお店を探していると。
結局、
とんかつとあじさんへ。

もう旨い。

嗚呼、実に美味しい。

このままご飯にかけたい(笑)
動画は、こちら。
で、別日。
ラストオーダーまでには時間があったんですけど、
この日は、いつもより30分早く閉める予定とのことで、
ちょいと慌てて注文&実食。
その様子は、こちらで。
お腹いっぱい。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「かつ、旨そう。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


オススメの一店です。
☆とんかつとあじ
□住所:帯広市西23条南2丁目8-2
□TEL:0155-37-3131
□営業時間:11:00~14:30(L.O.14:00) 16:30~20:30(L.O.20:00)
□定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休み)
十勝スープカリーBELIEVE inspired by GARAKU@帯広/あるようでなかったスープカツカレーを!
最近、お出汁系の
スープカレーが続いたので、ここで原点回帰。
というわけで、大好きな
BELIEVEさんへ。

というのも、

マンスリーが、
とんかつスープカレー
と聞いたもんで。
BELIEVEのスープカレーも
和出汁系。

だからお気に入りだったのよね。
たっぷり野菜とかみこみ豚のとんかつカレー

もう旨い(嬉)

かつ自体も美味しい。
動画は、こちら。
何気に
ホスピタリティが高いのも
このお店の特徴。

気配り目配り言葉がけが
実に心地良いのです。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「浸して食べると美味しいよね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

サクサクも味わえて度美味しい(嬉)
☆十勝スープカリーBELIEVE inspired by GARAKU
□住所:帯広市清流東2丁目13
□TEL:0155-66-7552
□営業時間:11時00分~15時00分 17時00分~21時30分
スープカレーが続いたので、ここで原点回帰。
というわけで、大好きな
BELIEVEさんへ。

というのも、

マンスリーが、
とんかつスープカレー
と聞いたもんで。
BELIEVEのスープカレーも
和出汁系。

だからお気に入りだったのよね。
たっぷり野菜とかみこみ豚のとんかつカレー

もう旨い(嬉)

かつ自体も美味しい。
動画は、こちら。
何気に
ホスピタリティが高いのも
このお店の特徴。

気配り目配り言葉がけが
実に心地良いのです。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
「浸して食べると美味しいよね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


サクサクも味わえて度美味しい(嬉)
☆十勝スープカリーBELIEVE inspired by GARAKU
□住所:帯広市清流東2丁目13
□TEL:0155-66-7552
□営業時間:11時00分~15時00分 17時00分~21時30分
タイランド@帯広/至高のグリーンカレー
前回の訪問は,こちら。
なんと、2年も前。
もっと通わないとね。
久しぶりに
美味しいグリーンカレーが食べたくなって
前のめりに訪問。
興奮しすぎて、写真撮り忘れ(笑)
動画は、こちら。
実に旨い。
しみじみ美味しい。
常連さんも、
ワタクシのような客も
差別しない接客。
相変わらず素晴らしいホスピタリティ。
区別はしていいですが、差別はダメよね。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
晩ご飯は、
相方謹製、豊西牛のローストビーフ丼。

こちらも
たいへん美味しゅうございました。
「グリーンカレー、美味しいよね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

また食べたくなってきた。
エスニックレストランタイランド
□住所:帯広市自由が丘1丁目2
□TEL:0155-41-0678
□営業時間:11時30分~14時00分 17時00分~22時00分
□定休日:火曜日
なんと、2年も前。
もっと通わないとね。
久しぶりに
美味しいグリーンカレーが食べたくなって
前のめりに訪問。
興奮しすぎて、写真撮り忘れ(笑)
動画は、こちら。
実に旨い。
しみじみ美味しい。
常連さんも、
ワタクシのような客も
差別しない接客。
相変わらず素晴らしいホスピタリティ。
区別はしていいですが、差別はダメよね。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
晩ご飯は、
相方謹製、豊西牛のローストビーフ丼。

こちらも
たいへん美味しゅうございました。
「グリーンカレー、美味しいよね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


また食べたくなってきた。
エスニックレストランタイランド
□住所:帯広市自由が丘1丁目2
□TEL:0155-41-0678
□営業時間:11時30分~14時00分 17時00分~22時00分
□定休日:火曜日
| ホーム |