山翠庵@帯広/ずっとずっと続けてくださいませ。
本日は,ワタクシの大先輩の貴婦人との飲み会。
ちょっと久しぶりなので,ウキウキいそいそと出かけましたよ。
場所はもちろん山翠庵。
先付 じゃが芋擂り流し

黄味が隠れていて,飲み口は軽く,味は濃厚。
食欲のスイッチON!
酒は刈穂。
飯物 栗御飯

駆け足で 去りゆく秋の 置き土産
向付

山翠庵の本鮪は本当に旨い。天然真鯛,〆鯖・海水帆立と。
大先輩は本日もお着物を。凛として姿に上品な所作。
ワタクシの吐く毒話を,ニコニコと聞いてくださる。
ちょっと久しぶりなので,ウキウキいそいそと出かけましたよ。
場所はもちろん山翠庵。
先付 じゃが芋擂り流し

黄味が隠れていて,飲み口は軽く,味は濃厚。
食欲のスイッチON!

飯物 栗御飯

駆け足で 去りゆく秋の 置き土産
向付

山翠庵の本鮪は本当に旨い。天然真鯛,〆鯖・海水帆立と。
大先輩は本日もお着物を。凛として姿に上品な所作。
ワタクシの吐く毒話を,ニコニコと聞いてくださる。
炊物 穴子豊年椀

五穀豊穣を願ったひと品。もち米の衣で揚げております。
滋味深いお味。鱧のお椀も食べてみたいですなぁ。
焼物 油坊主西京焼き吹き寄せ

カサゴ目ギンダラ科ギンダラ属(笑)
ギンダラよりも旨みが濃い感じ。鍋でも食べたいなぁと思っていたら・・・
台の物 油坊主大根鍋

鍋になって登場(嬉)
この時点で,かなりお腹が膨れておりましたよ。
なにせ貴婦人の食べられない物をいただいておりましたので(笑)
話に夢中になり,精進寿司や止椀を撮り忘れ(泣)
精進寿司,綺麗でしたのに・・・もちろん,美味しゅうございました。


「好きなだけ飲んで。」と,マスターから十勝ワインブランデーを。
十勝ワインは美味しいと思えませんが,
このブランデーはイケましたなぁ。
旬菜味選 お品書き


愛用の手帳に貼りました(笑)
街中の「その一」が閉店。スープカレーの名店ソントクも(泣)
本物を提供し続けてきた名店が,相次いで・・・
山翠庵はずっと続けていただきたいと。
本日は満席で賑わっておりました。ワタクシも通うことに致しますよ。
ごちそうさまでした。
「やはり,名店ですね。」と思ったら,ポチッ!とな



ずっとそこに在ってほしいのだ。
山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日

五穀豊穣を願ったひと品。もち米の衣で揚げております。
滋味深いお味。鱧のお椀も食べてみたいですなぁ。
焼物 油坊主西京焼き吹き寄せ

カサゴ目ギンダラ科ギンダラ属(笑)
ギンダラよりも旨みが濃い感じ。鍋でも食べたいなぁと思っていたら・・・
台の物 油坊主大根鍋

鍋になって登場(嬉)
この時点で,かなりお腹が膨れておりましたよ。
なにせ貴婦人の食べられない物をいただいておりましたので(笑)
話に夢中になり,精進寿司や止椀を撮り忘れ(泣)
精進寿司,綺麗でしたのに・・・もちろん,美味しゅうございました。


「好きなだけ飲んで。」と,マスターから十勝ワインブランデーを。
十勝ワインは美味しいと思えませんが,
このブランデーはイケましたなぁ。
旬菜味選 お品書き


愛用の手帳に貼りました(笑)
街中の「その一」が閉店。スープカレーの名店ソントクも(泣)
本物を提供し続けてきた名店が,相次いで・・・
山翠庵はずっと続けていただきたいと。
本日は満席で賑わっておりました。ワタクシも通うことに致しますよ。
ごちそうさまでした。
「やはり,名店ですね。」と思ったら,ポチッ!とな




山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~14:00/17:00~21:30
□定休日:水曜日
スポンサーサイト
コメントの投稿
« 歌舞伎ツアー@弥生/こいつぁ,春から・・・ l ホーム l イル・フラゴリーノ@帯広/昼も夜も。2人でも4人でも。 »
しばらく行けてなくて、これ見て悔しくなりました。笑