喰い処 鮭番屋@釧路/五十郎 東へ ’14夏&秋
美味しい魚を食べたいときには,東へ2時間のドライブ。
まずは8月。
暑かったですけど,爽やかな風が心地良かったですなぁ。

手を出してはいけません。やって貰ってこそなのです。


遠赤外線効果!!

もちろん牡蠣も旨いのだ!!
でもって,ウニイクラ丼

美味しいものは美しく,美しいものは美味しいのだ。

東京からのお客様も大喜び。
自宅へのお土産にイクラをごっそり買って帰られましたよ。
まずは8月。
暑かったですけど,爽やかな風が心地良かったですなぁ。

手を出してはいけません。やって貰ってこそなのです。





もちろん牡蠣も旨いのだ!!
でもって,ウニイクラ丼

美味しいものは美しく,美しいものは美味しいのだ。

東京からのお客様も大喜び。
自宅へのお土産にイクラをごっそり買って帰られましたよ。
で,季節は移って,食欲の秋に。
この2か月の間に,札幌で1軒帯広で2軒,名店が閉店(泣)
旨くもなんともない店が何故か残り,
美味しくて誠実で,心地良くて安心安全な名店が姿を消す・・・
空気は美味しいけど蕎麦がまずい店が流行ったり,訳のわからない 食べ物を出す店が残ったり,帯広・十勝はなんだか変な感じ。
ウニイクラ丼は,相変わらず旨い!!

ここに通い始めた頃は,つい欲張ってかなりの量を頼んだもんですが,「お腹と相談」することを覚えたワタクシ(笑)

焼いた秋刀魚と刺身の秋刀魚。どっちもザ・サンマなのだ。


以前は大盛りだったんですけど,このところは中で。

牡蠣もミルキーなのだ。

〆は,親子丼にして(嬉)

おかしくなっているのは作り手だけじゃなく,書き手も(泣)
ちょっと目を離しているうちに,
帯広・十勝でまともなブログは2~3しか・・(泣)
相変わらず『自分の口に合う』味が『美味しい』というだけの,絶対値のみの基準。相対的な感覚が育っていないんですなぁ。味が濃くて脂っこかったらオッケーみたいな(笑) まったくどいつもこいつも・・・
「2時間は遠いかも。」と思ったら,ポチッ!とな


意外と近い(笑)
喰い処 鮭番屋
□住所:釧路市浜町4番11号
□TEL: 0154-25-0503
□営業時間:7:30~14:00 朝食営業、ランチ営業、日曜営業
□定休日: なし(冬季1月~4月ぐらいは水曜休)
□H.P.は,こちら。
大きな地図で見る
この2か月の間に,札幌で1軒帯広で2軒,名店が閉店(泣)
旨くもなんともない店が何故か残り,
美味しくて誠実で,心地良くて安心安全な名店が姿を消す・・・
空気は美味しいけど蕎麦がまずい店が流行ったり,訳のわからない 食べ物を出す店が残ったり,帯広・十勝はなんだか変な感じ。
ウニイクラ丼は,相変わらず旨い!!

ここに通い始めた頃は,つい欲張ってかなりの量を頼んだもんですが,「お腹と相談」することを覚えたワタクシ(笑)

焼いた秋刀魚と刺身の秋刀魚。どっちもザ・サンマなのだ。


以前は大盛りだったんですけど,このところは中で。

牡蠣もミルキーなのだ。

〆は,親子丼にして(嬉)

おかしくなっているのは作り手だけじゃなく,書き手も(泣)
ちょっと目を離しているうちに,
帯広・十勝でまともなブログは2~3しか・・(泣)
相変わらず『自分の口に合う』味が『美味しい』というだけの,絶対値のみの基準。相対的な感覚が育っていないんですなぁ。味が濃くて脂っこかったらオッケーみたいな(笑) まったくどいつもこいつも・・・
「2時間は遠いかも。」と思ったら,ポチッ!とな




喰い処 鮭番屋
□住所:釧路市浜町4番11号
□TEL: 0154-25-0503
□営業時間:7:30~14:00 朝食営業、ランチ営業、日曜営業
□定休日: なし(冬季1月~4月ぐらいは水曜休)
□H.P.は,こちら。
大きな地図で見る
スポンサーサイト
コメント
中耳炎(笑)
Re: 中耳炎(笑)
仏太さんは数少ない素敵な食べ手です。
「食べ語り」の語り部(笑)
スタイルなんて変える必要無しでございますよ。
慈愛に満ちた内容ですもの。
復活する予定ではなかったんですけど,
本物の肩身が狭くなっている現状に
つい耐えきれず・・・(笑)
「食べ語り」の語り部(笑)
スタイルなんて変える必要無しでございますよ。
慈愛に満ちた内容ですもの。
復活する予定ではなかったんですけど,
本物の肩身が狭くなっている現状に
つい耐えきれず・・・(笑)
頑固
こんにちは!
精力的にアップされているお姿を見て、感動しております。
優しいお言葉ありがとうございます!
生来の頑固者で、自分のスタイルを変えることはないのですが、
意図的にやっている部分もあり、まあ自分では程々にやってます。
怒りがふつふつと湧いた時は、文章にするのは控え、
文章にしてしまっても推敲して、表現を改めて考え、
お蔵入りしているものもあります。笑
まあ、自分のスタイルは独特と思っているので、このまま突き進みます!
山茶花さんもぐいっと今後もこのスタイルでお願いします!
楽しみにしてます!
精力的にアップされているお姿を見て、感動しております。
優しいお言葉ありがとうございます!
生来の頑固者で、自分のスタイルを変えることはないのですが、
意図的にやっている部分もあり、まあ自分では程々にやってます。
怒りがふつふつと湧いた時は、文章にするのは控え、
文章にしてしまっても推敲して、表現を改めて考え、
お蔵入りしているものもあります。笑
まあ、自分のスタイルは独特と思っているので、このまま突き進みます!
山茶花さんもぐいっと今後もこのスタイルでお願いします!
楽しみにしてます!
Re: 頑固
今晩は。
仏太さんは,芯の太い乾いたスポンジ(笑)
たくさん吸収できるけれど,
常に乾きを残していて,かつブレない。
ワタクシも斯様にありたいと思っているものの・・・
お蔵入りの作品,読んでみたいですなぁ。
ワタクシは,怒り心頭,怒髪天をつき,
自分自身をお蔵入りしておりましたよ(笑)
現在,虫干し中なのです(笑)
仏太さんは,芯の太い乾いたスポンジ(笑)
たくさん吸収できるけれど,
常に乾きを残していて,かつブレない。
ワタクシも斯様にありたいと思っているものの・・・
お蔵入りの作品,読んでみたいですなぁ。
ワタクシは,怒り心頭,怒髪天をつき,
自分自身をお蔵入りしておりましたよ(笑)
現在,虫干し中なのです(笑)
コメントの投稿
山茶花節炸裂ですね!
私は、自己防衛なのか(笑)、
更に路線から外れて、書いております。笑
あまりにも耳が痛くて、中耳炎を知らないのに、
そうなってしまったかと。笑
心して食し、心して書くように・・・・・
いや、自分のスタイルは変えられないかな。笑
また、そのあたりも含めて、談義したいですね!
今後共よろしくお願い致します!