お食事処・居酒屋すわ@帯広/四十郎豚丼の旅16
バレンタイン豚丼
お食事処・居酒屋 すわ
□住所:帯広市西9条南12丁目1-5
□TEL:0155・22・2690
□営業時間:11時30分~0時
□定休日:月曜日
居酒屋の豚丼大盛り

820円
余韻が嬉しいフライパン豚丼。
お食事処・居酒屋 すわ
□住所:帯広市西9条南12丁目1-5
□TEL:0155・22・2690
□営業時間:11時30分~0時
□定休日:月曜日
居酒屋の豚丼大盛り

820円
余韻が嬉しいフライパン豚丼。
グラマラスっ


蓋を取った瞬間,「これから豚肉を食べますよ」という態勢が整う。湯気とともに濃い醤油の香りが広がる。
1枚1枚が厚く

しかも大きい
山椒は別に

これはちょっと嬉しかった。最初からドサッとかけられていると,どうもねぇ~。最後の1枚にパラリとかけて食べるのが好きなのだ。
ごちそうさまでした。
居酒屋だけあって,ちょいと飲みたくなるメニューが満載。しかも,昼からいただけるよう。ランチの際,ご飯のおかずに焼き鳥というのもいいかも知れないな。

↓ ポチッとな ↑

大きな地図で見る


蓋を取った瞬間,「これから豚肉を食べますよ」という態勢が整う。湯気とともに濃い醤油の香りが広がる。
1枚1枚が厚く

しかも大きい
やはり,フライパン豚丼は,余韻が違う。 「豚丼喰った」感が,ずっと残っている。この余韻が好きなんだよね。2代目店主であるお母さんが作り出した味そのままを、3代目が受け継いだ豚丼。タレのコク深い甘みは、水飴など5種類の甘味料でブレンドされた味。それを周囲が飴状になり味が染み込んだタレ専用のフライパンで、更に煮詰めてソース状に仕上げ、サッと焼き色を付けた肉にからませる。濃いカラメルソースのような香ばしい甘さと、醤油のほろ苦さが混ざり合い、口の中にまったりとした余韻を残してくれる「すわ」のまごころの味。【ブタドン.コムより】
山椒は別に

これはちょっと嬉しかった。最初からドサッとかけられていると,どうもねぇ~。最後の1枚にパラリとかけて食べるのが好きなのだ。
ごちそうさまでした。
居酒屋だけあって,ちょいと飲みたくなるメニューが満載。しかも,昼からいただけるよう。ランチの際,ご飯のおかずに焼き鳥というのもいいかも知れないな。

↓ ポチッとな ↑

大きな地図で見る
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 炭火焼食堂 味咲@帯広/食べた瞬間,『!』となるか否かが肝心なのだ l ホーム l ビストロH(アッシュ)@帯広/新装オープンまで,あと2週間記念 »