山本観光果樹園@余市/フルーツ・ハンター参上(笑)
珍しく綿密な予定を立てない旅も3日目。
前日に燻製料理に鮨に天麩羅,アイスクリームを食べて,
「もう食べるのはいいから,観光でも・・・」
と言っていたにもかかわらず
「今日は林檎狩りとかま栄ね。」と相方。
というわけで,再び余市へ(笑)

自他共に認める林檎LOVEの相方。
オルゴール堂に引き続いてのワンダーランド(笑)

かごを持ってスキップ状態。
道がぬかるんでいるから危ないよ(笑)

かく言うワタクシもハイテンション。
ふだん果物なぞ口にしないにもかかわらず,
脚立に上って狩りまくり。
好きなだけ食べて,1人2㎏までは持ち帰り可能。
林檎と葡萄だけでしたけど,充分ですなぁ。

林檎は「早生ふじ」「ひめかみ」,

葡萄は「ナイアガラ」。

狩っている間は雨も降らずに快適。

天使のはしごも・・・
売店で見つけた「ロザリオ・ビアンコ」。

昔,これで作ったカクテルを飲んで
感動したことがありまして・・・
食べても美味しゅうございましたよ。
こちらも売店で買ったアップルパイ。

林檎の美味しさを活かした味ですなぁ。
林檎LOVEの相方は終始ご機嫌(笑)
幸せそうでございましたよ。
ワタクシは数年分の林檎を食べた感じ。
美味しゅうございました。
で,車に戻った途端降り出した雨の中,
一路「かま栄」へ。

これで半分の量。帯広へ戻る車中で,
パンロールやらえび丸天やらマヨロールやらを食べ,

半分は相方へ。残った半分が先ほどの写真(笑)
できたては美味しいですなぁ。
果物と練り物とで満足&満腹の3日目。
食べるって幸せになる行為ですね。
「食べたわねぇ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


食べたのよねぇ(笑)
有機肥料農園 山本観光果樹園
前日に燻製料理に鮨に天麩羅,アイスクリームを食べて,
「もう食べるのはいいから,観光でも・・・」
と言っていたにもかかわらず
「今日は林檎狩りとかま栄ね。」と相方。
というわけで,再び余市へ(笑)

自他共に認める林檎LOVEの相方。
オルゴール堂に引き続いてのワンダーランド(笑)

かごを持ってスキップ状態。
道がぬかるんでいるから危ないよ(笑)

かく言うワタクシもハイテンション。
ふだん果物なぞ口にしないにもかかわらず,
脚立に上って狩りまくり。
好きなだけ食べて,1人2㎏までは持ち帰り可能。
林檎と葡萄だけでしたけど,充分ですなぁ。

林檎は「早生ふじ」「ひめかみ」,

葡萄は「ナイアガラ」。

狩っている間は雨も降らずに快適。

天使のはしごも・・・
売店で見つけた「ロザリオ・ビアンコ」。

昔,これで作ったカクテルを飲んで
感動したことがありまして・・・
食べても美味しゅうございましたよ。
こちらも売店で買ったアップルパイ。

林檎の美味しさを活かした味ですなぁ。
林檎LOVEの相方は終始ご機嫌(笑)
幸せそうでございましたよ。
ワタクシは数年分の林檎を食べた感じ。
美味しゅうございました。
で,車に戻った途端降り出した雨の中,
一路「かま栄」へ。

これで半分の量。帯広へ戻る車中で,
パンロールやらえび丸天やらマヨロールやらを食べ,

半分は相方へ。残った半分が先ほどの写真(笑)
できたては美味しいですなぁ。
果物と練り物とで満足&満腹の3日目。
食べるって幸せになる行為ですね。
「食べたわねぇ。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



食べたのよねぇ(笑)
有機肥料農園 山本観光果樹園
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿