小樽で買ったものとか@小樽/かま栄は外せませんな
北一硝子で「温度で色が変わる」マグカップを買って貰いました(嬉)
温かいものを入れるとピンクに。
冷たい物を注ぐとブルーに。

当然,「かま栄」にも(笑)
好きなんですの。
さきイカやら,われ煎餅やら,
可否茶館のコーヒー豆やらも。
朝。
久々に天気が良くて,気持ちも晴れ晴れ。
運河クルーズに参加。

運河側から見る景色も乙なもの。

海へ。

橋の下をくぐるのも楽し。

倉庫群も。

なかなか楽しい40分でございましたよ。
夜のクルーズもあるようなので,
機会があれば体験してみたいですなぁ。
三角市場の前にあった石碑。

充実した2日間。
また行ってみたい街なのです。
「いろいろ買ったのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

美味しいのだ。
温かいものを入れるとピンクに。
冷たい物を注ぐとブルーに。

当然,「かま栄」にも(笑)

さきイカやら,われ煎餅やら,
可否茶館のコーヒー豆やらも。
朝。
久々に天気が良くて,気持ちも晴れ晴れ。
運河クルーズに参加。

運河側から見る景色も乙なもの。

海へ。

橋の下をくぐるのも楽し。

倉庫群も。

なかなか楽しい40分でございましたよ。
夜のクルーズもあるようなので,
機会があれば体験してみたいですなぁ。
三角市場の前にあった石碑。

充実した2日間。
また行ってみたい街なのです。
「いろいろ買ったのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



美味しいのだ。
スポンサーサイト
コメント
楽しかった小樽の旅
Re: 楽しかった小樽の旅
天気も回復して,
北海道にもやっと初夏らしい日射しが戻ってきたところです。
ゴルフ日和になると良いですね。
「じゃこ」も「天」も大好きですが,
お気遣いないよう・・・ごくり(笑)
北海道にもやっと初夏らしい日射しが戻ってきたところです。
ゴルフ日和になると良いですね。
「じゃこ」も「天」も大好きですが,
お気遣いないよう・・・ごくり(笑)
コメントの投稿
« くるみのランプ@帯広/パンとか焼肉とか l ホーム l 北海あぶりやき 運河倉庫@小樽/ホテルのそばであぶり焼き »
私ももうすぐ来週の月曜日からの3泊4日の北海道ゴルフ遠征で1日だけ小樽にうかがいますが、五十郎さんのネタを参考にして楽しんじゃいます。
拝見すると練り物大好きみたいですね。今年の7月31日からの帯広中心の夫婦旅ではぜひ愛媛県名産の瀬戸内海のじゃこてんを帯広まで持参しますから是非ご賞味ください。