とん田@帯広/中華ちらしを食べたら豚丼も食べておきたくなって(笑)
ラーメン元気で中華ちらしを食べたら,
このブログを書き始めた頃のことを思い出して,
「そうだ,豚丼を食べに行こう。」と(笑)

とん田も,何年ぶりかしら。

平日だったので,さすがに大行列は無かったものの
それでも10分待ちで相席。

バラ肉大盛りを。
周りの客は,ほとんどが
「ロース・バラ盛り合わせ」を注文しておりましたよ。
鴨川と春駒食堂が閉店してしまったので,
市内で豚丼と言ったら,「くまのや」か「雅」でしょうかねぇ。
ごちそうさまでした。
「混でたのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

流行ってるみたいですなぁ。
ぶた丼のとん田
□住所:帯広市東6条南16丁目3
□TEL:0155-24-4358
□営業時間:11:00~18:00
□定休日:日曜日
このブログを書き始めた頃のことを思い出して,
「そうだ,豚丼を食べに行こう。」と(笑)

とん田も,何年ぶりかしら。

平日だったので,さすがに大行列は無かったものの
それでも10分待ちで相席。

バラ肉大盛りを。
周りの客は,ほとんどが
「ロース・バラ盛り合わせ」を注文しておりましたよ。
鴨川と春駒食堂が閉店してしまったので,
市内で豚丼と言ったら,「くまのや」か「雅」でしょうかねぇ。
ごちそうさまでした。
「混でたのね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村



流行ってるみたいですなぁ。
ぶた丼のとん田
□住所:帯広市東6条南16丁目3
□TEL:0155-24-4358
□営業時間:11:00~18:00
□定休日:日曜日
スポンサーサイト
コメント
頑固親父の鴨川閉店ですか?
えっ・・・あの豚丼の名店「鴨川」無くなったんですか?以前お邪魔して、夫婦2人で伺い「醤油と味噌」を頼もうとしましたが、親父さんから「同じものにして」と言われしぶしぶ醤油をオーダーしたものです。まぁ話してたら優しかった記憶もありますが、さすがに高齢で辞められたんですね。残念です、次回は以前にうかがった電信通り沿いの熊野さん経営の「くまのや」さんに行きたいですね。
Re: 頑固親父の鴨川閉店ですか?
残念ながら閉店しました。
もう一度食べておきたかったですよ。
こだわりのある店主さんでしたものね。
もう一度食べておきたかったですよ。
こだわりのある店主さんでしたものね。
横槍で失礼します。
鴨川さんは閉店しましたが、居酒屋の一心さんの系列が鴨川さんの味を受け継いで近日オープンする運びのようです。
一寸のくるいなく再現できたとしても老舗の味を継ぐことは簡単ではないと思いますが、どのような仕上がりになるのか楽しみなところです。
鴨川さんは閉店しましたが、居酒屋の一心さんの系列が鴨川さんの味を受け継いで近日オープンする運びのようです。
一寸のくるいなく再現できたとしても老舗の味を継ぐことは簡単ではないと思いますが、どのような仕上がりになるのか楽しみなところです。
Re: タイトルなし
素敵な情報,ありがとうございます。
似て非なるものかも知れませんが,
受け継ごうとしているフライパン豚丼の味は,
試してみたいですなぁ。
似て非なるものかも知れませんが,
受け継ごうとしているフライパン豚丼の味は,
試してみたいですなぁ。
コメントの投稿