そば処大黒亭&紀山@芽室/芽室蕎麦紀行
このところ,すっかりカツカレーに魅了されておりまして。
「今日は何処のカツカレーにしよう」かと彷徨う日々。
この日は,まったく決められず・・・
友人2人にメッセンジャーで
「もう自分で決められないので決めてちょうだい。」
と,泣きつく始末(笑)
すったもんだのあげく,決定。
西へ進路を取り,
『そば処大黒亭』さんへと。

初訪問でございます。
メニューのとりに「カツカレーそば」の文字(嬉)
当然,注文。
カツカレーそば

滅多に食べない温かい蕎麦。
温かいというか,熱いんですけどね。
何というか,熱気が強烈。
上昇気流か?と思うほど(笑)

蕎麦つゆの香りとカレーの香り。

そして,揚げたてのカツの香りの三重奏。
ハフハフ。
ズズッ。
ハフハフ。
ズズッ。
おひとり様なので,
誰と話すわけでもなく,
この音だけがリフレイン。
支払いの時,おばちゃんに
「ごちそうさまでした。美味しかったです。」
と言ったら,えらく喜んでくれて,
「まあ,ありがとうございます。
奥に伝えます。こちらさんが美味しいって・・・・・」
と厨房に。するとわざわざ手を止めて挨拶。
町の食堂といった感じ。
好きですよ,こういう雰囲気。
入れ替わり立ち替わりにお客さんが来て,
常に満席状態。でも店はしっかり対策済み。
ごちそうさまでした。
美味しゅうございました。
で,帰宅しようと車に乗って・・・・
ふと見ると,もう一軒お蕎麦屋さんが。
「ん,蕎麦ならもう一杯いけるな。」
と,せっかく芽室に来たんだからと
貧乏性が発動。

紀山といえば,
にらそば

お初でございます。
なかなかの面構え(笑)

浅田真央ちゃんも寄っていったようで,
写真が飾ってありました。
店内はワタクシ一人。
静かな中に,蕎麦を手繰る音だけが響いておりました。
会計の時,
「ごちそうさまでした。
美味しかったです。」
と言ったのですが,聞こえなかった様子。
帰宅して,一太郎をインストール。

何と言われようと,一太郎派なのであります(笑)
そして,晩ご飯。本日はワタクシが。
メイラード反応!!

最近は,煮込むというより,
少量の水で具材を充分蒸してから,
大鍋に移す方法をとっておりますよ。
ルーは,ジャワの辛口とこくまろの甘口。

福神漬けとらっきょうが合う味に仕上がりました。

ごちそうさまでした。
お腹いっぱい。
「はしご蕎麦だね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

食べ過ぎました(笑)
そば処大黒亭
□住所:河西郡芽室町東2条2丁目
□TEL:0155-62-2227
□営業時間:[月~金]11:00~14:30 17:00〜20:00
[土・日・祝]11:00~20:00
□定休日:火曜日
手打ち十割そば 紀山
「今日は何処のカツカレーにしよう」かと彷徨う日々。
この日は,まったく決められず・・・
友人2人にメッセンジャーで
「もう自分で決められないので決めてちょうだい。」
と,泣きつく始末(笑)
すったもんだのあげく,決定。
西へ進路を取り,
『そば処大黒亭』さんへと。

初訪問でございます。
メニューのとりに「カツカレーそば」の文字(嬉)
当然,注文。
カツカレーそば

滅多に食べない温かい蕎麦。
温かいというか,熱いんですけどね。
何というか,熱気が強烈。
上昇気流か?と思うほど(笑)

蕎麦つゆの香りとカレーの香り。

そして,揚げたてのカツの香りの三重奏。
ハフハフ。
ズズッ。
ハフハフ。
ズズッ。
おひとり様なので,
誰と話すわけでもなく,
この音だけがリフレイン。
支払いの時,おばちゃんに
「ごちそうさまでした。美味しかったです。」
と言ったら,えらく喜んでくれて,
「まあ,ありがとうございます。
奥に伝えます。こちらさんが美味しいって・・・・・」
と厨房に。するとわざわざ手を止めて挨拶。
町の食堂といった感じ。
好きですよ,こういう雰囲気。
入れ替わり立ち替わりにお客さんが来て,
常に満席状態。でも店はしっかり対策済み。
ごちそうさまでした。
美味しゅうございました。
で,帰宅しようと車に乗って・・・・
ふと見ると,もう一軒お蕎麦屋さんが。
「ん,蕎麦ならもう一杯いけるな。」
と,せっかく芽室に来たんだからと
貧乏性が発動。

紀山といえば,
にらそば

お初でございます。
なかなかの面構え(笑)

浅田真央ちゃんも寄っていったようで,
写真が飾ってありました。
店内はワタクシ一人。
静かな中に,蕎麦を手繰る音だけが響いておりました。
会計の時,
「ごちそうさまでした。
美味しかったです。」
と言ったのですが,聞こえなかった様子。
帰宅して,一太郎をインストール。

何と言われようと,一太郎派なのであります(笑)
そして,晩ご飯。本日はワタクシが。
メイラード反応!!

最近は,煮込むというより,
少量の水で具材を充分蒸してから,
大鍋に移す方法をとっておりますよ。
ルーは,ジャワの辛口とこくまろの甘口。

福神漬けとらっきょうが合う味に仕上がりました。

ごちそうさまでした。
お腹いっぱい。
「はしご蕎麦だね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


食べ過ぎました(笑)
そば処大黒亭
□住所:河西郡芽室町東2条2丁目
□TEL:0155-62-2227
□営業時間:[月~金]11:00~14:30 17:00〜20:00
[土・日・祝]11:00~20:00
□定休日:火曜日
手打ち十割そば 紀山
スポンサーサイト
コメント
意外な場所で
Re: 意外な場所で
ショコラ姫たち。
全員無事に輿入れ完了致しました(笑)
いい嫁じゃと,胃の腑もたいそうなお喜び。
マカロンは,
今までのマイナスの概念がひっくり返りました。
感動・・・
カツカレー蕎麦は
カレー王と呼ばれる友人のアドバイス。
なかなかボリューミー。
冬にはもってこいの「熱量」でございました。
ニラ蕎麦。
あまり食べたことはなかったのですが,
香りがいいですね。
ちょっとクセになりそうな予感です。
ジャワとゴールデン。
2つの企業にまたがっているんですね(笑)
ワタクシはハウスに偏っております。
一太郎は永遠に不滅です!
死して屍,拾う者なし(笑)
全員無事に輿入れ完了致しました(笑)
いい嫁じゃと,胃の腑もたいそうなお喜び。
マカロンは,
今までのマイナスの概念がひっくり返りました。
感動・・・
カツカレー蕎麦は
カレー王と呼ばれる友人のアドバイス。
なかなかボリューミー。
冬にはもってこいの「熱量」でございました。
ニラ蕎麦。
あまり食べたことはなかったのですが,
香りがいいですね。
ちょっとクセになりそうな予感です。
ジャワとゴールデン。
2つの企業にまたがっているんですね(笑)
ワタクシはハウスに偏っております。
一太郎は永遠に不滅です!
死して屍,拾う者なし(笑)
コメントの投稿
最初はうっとりと眺めておりましたが、
そのうち、姫様たちを独り占めなさる
山茶花さまに腹が立ち、コメントを
入れるのを止めました。
ああ、一口でも味わえたら・・・。
(マカロンは私もあまり好まないの
ですが、こちらは興味あり)
カツカレーそば!
カレー南蛮はいただいたことが
ありますが、カツカレーはないですね。
お葱がいい感じ。
あ~、私、今だったら(お昼抜きでした)
大盛りいけますわ。
お店の雰囲気も良さそうですね。
今回お蕎麦の記事で、私、栃木の
にら蕎麦について書こうとして
おりましたの。
なので、いきなり、思いもよらない
場所のにら蕎麦にびっくり。
遺産相続人が、もう一人現れた感じ。
一太郎!
生きていたのですね・・・。
おうちカレーも美味しいですよねぇ。
(´艸`*)
我が家はジャワとゴールデンをの
ミックス。どちらも中辛です。