燻製と檸檬Bitters@江別/ありがとうございます。Muchisimas Gracias.謝謝!
以前,燻製と檸檬Bittersさんの
鯖サンドを食べてどハマり・・・
というか感動して,
「店舗に行って
カレーを食べてみたいですなぁ。」
と書いたところ,ある方からのご厚意で
いただく機会に恵まれました。
かねてよりご高名と食べッぶりは存じておりましたが,
お目にかかったことはなく。
そんなワタクシへのありがたいお声がけ。
しかも,この春オープンした店舗の詳細な写真まで。

至れり尽くせり。
「さすが」としか言いようがございません。

ありがとうございます!Muchisimas Gracias!謝謝!
さて,ワタクシが恋い焦がれておりました
燻製スパイスカリーですが,
金曜日限定メニューでございます。

平日はなかなかハードルが高い(泣)

なればこそ,今回の温情はありがたく。
まずは,鯖サンドを。

店名に『燻製と檸檬』と掲げているだけあって,
絶妙の燻し具合&酸味。

前回ハートを鷲掴みされたんですけど,
今回はもう恋が愛に変わった感じ(笑)
燻製スパイスカリー

嗚呼,いい香り。
美しいものは美味しい。
美味しいものは美しい。

燻された鯖の香り。凝縮した旨味。
それらを活かすカレーの存在。

燻製をより美味しく食べるためのスパイス。
1+1が3になるパターン。
カレーだけで食べ,
鯖だけで食べ,
カレーとほぐした鯖を混ぜ混ぜして食べ・・・

フライドオニオンでしょうか,風味が良いですなぁ。
もう一気に食べてしまいましたよ。

玉子も旨し。野菜もグッジョブ。
いや,ほんと,大満足でございました。
感謝してもしきれませんの。
次回は自分で店舗へ・・・と思っておりますが,
お声をかけていただくのはやぶさかではございません(笑)
一応呟いておきます。
鯖カレー以外のカレーも食べたいですなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
そして,ありがとうございました。
「声かけ,ありがたかったね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村

久しぶりに本気で感謝しました(笑)
燻製と檸檬Bitters
□住所:江別市東野幌本町38-9 M.BLD白樺 1F
□TEL:011-375-9892
□営業時間:10:00~17:00
□定休日:火曜日,隔週水曜日 他
鯖サンドを食べてどハマり・・・
というか感動して,
「店舗に行って
カレーを食べてみたいですなぁ。」
と書いたところ,ある方からのご厚意で
いただく機会に恵まれました。
かねてよりご高名と食べッぶりは存じておりましたが,
お目にかかったことはなく。
そんなワタクシへのありがたいお声がけ。
しかも,この春オープンした店舗の詳細な写真まで。

至れり尽くせり。
「さすが」としか言いようがございません。

ありがとうございます!Muchisimas Gracias!謝謝!
さて,ワタクシが恋い焦がれておりました
燻製スパイスカリーですが,
金曜日限定メニューでございます。

平日はなかなかハードルが高い(泣)

なればこそ,今回の温情はありがたく。
まずは,鯖サンドを。

店名に『燻製と檸檬』と掲げているだけあって,
絶妙の燻し具合&酸味。

前回ハートを鷲掴みされたんですけど,
今回はもう恋が愛に変わった感じ(笑)
燻製スパイスカリー

嗚呼,いい香り。
美しいものは美味しい。
美味しいものは美しい。

燻された鯖の香り。凝縮した旨味。
それらを活かすカレーの存在。

燻製をより美味しく食べるためのスパイス。
1+1が3になるパターン。
カレーだけで食べ,
鯖だけで食べ,
カレーとほぐした鯖を混ぜ混ぜして食べ・・・

フライドオニオンでしょうか,風味が良いですなぁ。
もう一気に食べてしまいましたよ。

玉子も旨し。野菜もグッジョブ。
いや,ほんと,大満足でございました。
感謝してもしきれませんの。
次回は自分で店舗へ・・・と思っておりますが,
お声をかけていただくのはやぶさかではございません(笑)
一応呟いておきます。
鯖カレー以外のカレーも食べたいですなぁ。
ごちそうさまでした。
たいへん美味しゅうございました。
そして,ありがとうございました。
「声かけ,ありがたかったね。」と思ったら,ポチッ!とな

にほんブログ村


久しぶりに本気で感謝しました(笑)
燻製と檸檬Bitters
□住所:江別市東野幌本町38-9 M.BLD白樺 1F
□TEL:011-375-9892
□営業時間:10:00~17:00
□定休日:火曜日,隔週水曜日 他
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿