とんかつ雅@帯広/ぶうさんブログに導かれ
帯広でとんかつと言えばここ,雅さん。
ブログを読んで,しばらく食べに行っていなかったことを思い出し,矢も楯もたまらず訪問。
キャンディーを飲みながら・・・
Aロースかつ定食

このキャベツも旨いのだ!
お昼だけ930円
僕のオーダーは,当然こちらの・・・
とは,ぶうさん,上手いことおっしゃる。札内のつかさと並ぶ、とんかつ雅はそう
双頭の“豚”なのだ。
ブログを読んで,しばらく食べに行っていなかったことを思い出し,矢も楯もたまらず訪問。

Aロースかつ定食


お昼だけ930円
僕のオーダーは,当然こちらの・・・
とんかつ屋さんの豚丼
1150円
いつ見ても慎ましやかで雅やかなお姿。香りがね,いいのよね。何よりネーミングがイカしてる。とんかつ屋さんのプライドが感じられますものね。


角度を変えると,食べ応えが伝わるかしらね。一見少ないように見えますが,けっこうお腹いっぱいになりますよ。肉も程よい厚さだし。

衣+甘じょっぱいタレ+米+白ごま
箸じゃなく先割れスプーンで,一気にかき込みたくなる衝動が(笑)
1時頃入店すると先客ゼロ。混雑の時間帯が過ぎたのかと思っていたら,ものの10分で満席に。相変わらずの繁盛ぶりが,何だかとても嬉しかったですな。皆さん,この店の技術と,接客と,十勝野ポークが大好きなんですなぁ。
相方のAロースがとっても魅力的だったので,もう一つ注文して・・・

お持ち帰り(悦)

夜も雅なのだ。幸せ幸せ。満腹&大満足。ごちそうさまでした。
それにしても・・・。見事な盛りつけですなぁ。
「かつ,切れてないみたい。」と思ったら,ポチッ!とな




とんかつ雅
□住所:帯広市東1条南15丁目15-1
□TEL:0155-23-5188
□営業時間:11:00~15:00 16:30~20:00
□定休日:日曜日
大きな地図で見る

1150円
いつ見ても慎ましやかで雅やかなお姿。香りがね,いいのよね。何よりネーミングがイカしてる。とんかつ屋さんのプライドが感じられますものね。


角度を変えると,食べ応えが伝わるかしらね。一見少ないように見えますが,けっこうお腹いっぱいになりますよ。肉も程よい厚さだし。

衣+甘じょっぱいタレ+米+白ごま
箸じゃなく先割れスプーンで,一気にかき込みたくなる衝動が(笑)
1時頃入店すると先客ゼロ。混雑の時間帯が過ぎたのかと思っていたら,ものの10分で満席に。相変わらずの繁盛ぶりが,何だかとても嬉しかったですな。皆さん,この店の技術と,接客と,十勝野ポークが大好きなんですなぁ。
相方のAロースがとっても魅力的だったので,もう一つ注文して・・・

お持ち帰り(悦)

夜も雅なのだ。幸せ幸せ。満腹&大満足。ごちそうさまでした。
それにしても・・・。見事な盛りつけですなぁ。
「かつ,切れてないみたい。」と思ったら,ポチッ!とな




とんかつ雅
□住所:帯広市東1条南15丁目15-1
□TEL:0155-23-5188
□営業時間:11:00~15:00 16:30~20:00
□定休日:日曜日
大きな地図で見る
スポンサーサイト
コメント
アハハハ(*´∀`)ノ
Re: アハハハ(*´∀`)ノ
>たまには生姜焼きなんてのも視野にいれつつww次回。
生姜焼きもね,旨いですよ。当然ですけどね(笑)
> つかさの豚丼、豚肉好きを歓喜させる艶やかな豚丼でございました(・∀・)ノ
つかさの豚丼,召し上がりましたか?
豚肉好きの店主の作る豚肉料理は,美味しいですよね。豚肉好きには堪りませんな(笑)
生姜焼きもね,旨いですよ。当然ですけどね(笑)
> つかさの豚丼、豚肉好きを歓喜させる艶やかな豚丼でございました(・∀・)ノ
つかさの豚丼,召し上がりましたか?
豚肉好きの店主の作る豚肉料理は,美味しいですよね。豚肉好きには堪りませんな(笑)
No title
「雅弁当」を注文する人多いですよね。
開店直後に入っても弁当の注文が入ってて待たされること結構あります。
後、奥様の接客は素晴らしいのですが、なんでもかんでも「すいませ~ん」は止めた方が良いかと思うのは私だけでせうか。
開店直後に入っても弁当の注文が入ってて待たされること結構あります。
後、奥様の接客は素晴らしいのですが、なんでもかんでも「すいませ~ん」は止めた方が良いかと思うのは私だけでせうか。
Re: No title
いつも,トッピングを忘れるんですよね。
お持ち帰りの時には,いろいろ乗せて持って帰るのも楽しいかと。
>なんでもかんでも「すいませ~ん」は止めた方が良いかと思うのは私だけでせうか。
あははは。気になったことはなかったですが,口癖なんでしょうね。
言われてみると,確かに多用してるかも。
でも,耳に残っているのは「ありがとうございま~す」ですねぇ。
お持ち帰りの時には,いろいろ乗せて持って帰るのも楽しいかと。
>なんでもかんでも「すいませ~ん」は止めた方が良いかと思うのは私だけでせうか。
あははは。気になったことはなかったですが,口癖なんでしょうね。
言われてみると,確かに多用してるかも。
でも,耳に残っているのは「ありがとうございま~す」ですねぇ。
コメントの投稿
あ、そうそう。つかさの豚丼、豚肉好きを歓喜させる艶やかな豚丼でございました(・∀・)ノ