メリー・クリスマス???/やって来たのはサンタか,サタンか?
かなり早いですが・・・。クリスマスプレゼントをもらいましたよ(笑)
精神的にかなりヤラレている僕を気遣ってか,僕の大好きな物を,今回はいつもの倍の量で。

20年前からCDで聞いていて,筋だけではなく,台詞も身に染み込んでいる噺ばかり。でも,米朝の姿を観ながら聴く落語は,やはりいい。
毎年2枚ずつが恒例だったんですけどね・・・。

歳をとるごとに,増えていきますよん(笑) ありがたいことですなぁ。
当然,僕からも素敵なお返しを。


「テープカッターが壊れた。」って言うので・・・
数多の候補の中から厳選に厳選を重ねたひと品をプレゼント。
でも,これ1つじゃ,金額がまったくと言っていいほど釣り合わないので,不足分は,後日素敵な家具・雑貨屋さんへ行って買うことにしますよ。
「うははははは。」って思ったら,ポチッ!とな



精神的にかなりヤラレている僕を気遣ってか,僕の大好きな物を,今回はいつもの倍の量で。

20年前からCDで聞いていて,筋だけではなく,台詞も身に染み込んでいる噺ばかり。でも,米朝の姿を観ながら聴く落語は,やはりいい。
毎年2枚ずつが恒例だったんですけどね・・・。

歳をとるごとに,増えていきますよん(笑) ありがたいことですなぁ。
当然,僕からも素敵なお返しを。



数多の候補の中から厳選に厳選を重ねたひと品をプレゼント。
でも,これ1つじゃ,金額がまったくと言っていいほど釣り合わないので,不足分は,後日素敵な家具・雑貨屋さんへ行って買うことにしますよ。
「うははははは。」って思ったら,ポチッ!とな




スポンサーサイト
コメント
鰻
Re: 鰻
う゛ーむ。食べに行きたい(泣)
鰻おこわに白菜のお新香・・・・。
来年は是非(笑)
わたくし,本日は鰻は食べられませんでしたが,
雌阿寒様は,いつでも美味しいので,
この夏のうちに食べておきたいと思っております。
鰻おこわに白菜のお新香・・・・。
来年は是非(笑)
わたくし,本日は鰻は食べられませんでしたが,
雌阿寒様は,いつでも美味しいので,
この夏のうちに食べておきたいと思っております。
一文惜しみ
おはようございます。
同期のコに「朝から鰻!? 七草粥じゃないんだからさぁ~」とたしなめられた満腹ひらそるです(笑)
もし‥宜しければ,山茶花四十郎様,相方様(将来御一緒にスペインでお住まいになられる方でしょうか!?)&その他相方様御一同で…,是非,拙宅へお越しくださいませ(笑)
ちなみに,鰻の調理法は「関東風」です。
まずは,白焼きから召し上がって‥(笑)
鰻の嗅ぎ賃を支払えと言う鰻屋に,銀貨の音だけ聞かせてお引き取り願った,しわい屋の小噺を思い出す度に涎が‥。
美味しい鰻屋さんがある日本橋界隈をうろつくパブロフ犬が見かけたら…,それは私です,多分(笑)
暑気払いにゃ,やっぱり鰻だよね v(^-^)v
Re: 一文惜しみ
ワタクシの辞書に「社交辞令」という言葉はありません(笑)
いずれ,大挙して訪問させていただきますよ。
朝から白焼きで一杯。
昼は蒲焼き。
夜は,赤ワイン煮と稚魚のオイル煮でまた一杯。
〆は,ひつまぶしに出汁をかけ回して,さらっと・・・。
3時のおやつは,うなぎパイで結構です(笑)
夢の一日ですなぁ。
いずれ,大挙して訪問させていただきますよ。
朝から白焼きで一杯。
昼は蒲焼き。
夜は,赤ワイン煮と稚魚のオイル煮でまた一杯。
〆は,ひつまぶしに出汁をかけ回して,さらっと・・・。
3時のおやつは,うなぎパイで結構です(笑)
夢の一日ですなぁ。
「夜のお菓子」と同い年でいらっしゃる!?
ぶえのす でぃあす。
木の芽をあしらった蒲焼き,肝吸い等,たっぷりと昼食を楽しんだ後は‥,「しえすた」にしましょうか(笑)
ウチに来た友人曰わく「かもめ食堂みたぁい!」と。 →彼女の言葉を訳しますと…,「映画『かもめ食堂』の主人公=さちえさん(小林聡美様)のおウチのようネ。」という意味らしいです。
広くはないけれど,まったり過ごせるらしいので,「しえすた」向きな空間かと‥。
しえすた後のおやつは,山茶花四十郎様の仰せの通り,夜のお菓子こと「うなぎパイ」を(笑)
もの足りない方(!?)用に,真夜中のお菓子「うなぎパイ VSOP」も用意しておきますね,念の為(爆)
夜は夜とてお腹が空くことでしょう‥,ピンチョスもどうぞつまんで下さいな。
〆のお茶漬けには,浅葱をちらし,山葵を添えて…と(^-^)
ぶえん ふぃん で せまーな!!
Re: 「夜のお菓子」と同い年でいらっしゃる!?
ブエノス・ディアス,セニョリータ
たっぷり食べて飲んでシエスタ。いいですなぁ。
これ以上の贅沢はありませんな。
> 「かもめ食堂みたぁい!」と。
好きな映画ですので,イメージしやすいですよ。ああいう雰囲気なら,ますます結構ですね(笑)
真夜中のお菓子「うなぎパイ VSOP」とな??
まだ食べたことがございませぬ。なんだかすごそう(笑)
ピンチョスに〆のお茶漬け・・・浅葱をちらし,山葵を添えて・・・・極楽極楽。
朝から幸せ気分。ムーチャス・グラシアス。
アスタ・ラ・セマナ・ケ・ビエネ
たっぷり食べて飲んでシエスタ。いいですなぁ。
これ以上の贅沢はありませんな。
> 「かもめ食堂みたぁい!」と。
好きな映画ですので,イメージしやすいですよ。ああいう雰囲気なら,ますます結構ですね(笑)
真夜中のお菓子「うなぎパイ VSOP」とな??
まだ食べたことがございませぬ。なんだかすごそう(笑)
ピンチョスに〆のお茶漬け・・・浅葱をちらし,山葵を添えて・・・・極楽極楽。
朝から幸せ気分。ムーチャス・グラシアス。
アスタ・ラ・セマナ・ケ・ビエネ
骨つり
はじめまして。
ブログを拝読している者です。
記事の中でも、特に好きなのが「山茶花の心」です。
米朝師匠の「骨つり」ではありませんが、
昨晩、柳家小三治さんの「野ざらし」を楽しんで参りました。
十代目の十八番を間近で堪能し、笑いっぱなしでした。
蒸し暑く、クーラー無し、且つ無風状態の独演会@中札内での第一声が、
「なにしろ暑いですなぁ‥」
でした(笑)
ブログを拝読している者です。
記事の中でも、特に好きなのが「山茶花の心」です。
米朝師匠の「骨つり」ではありませんが、
昨晩、柳家小三治さんの「野ざらし」を楽しんで参りました。
十代目の十八番を間近で堪能し、笑いっぱなしでした。
蒸し暑く、クーラー無し、且つ無風状態の独演会@中札内での第一声が、
「なにしろ暑いですなぁ‥」
でした(笑)
Re: 骨つり
> 記事の中でも、特に好きなのが「山茶花の心」です。
何という奇特な方なのでしょう。
しがらみも遠慮も無しで書いた駄文なのに(笑)
と言いつつ,一番フラットなのが,「山茶花の心」なんですけどね。
> 第一声が、
> 「なにしろ暑いですなぁ‥」でした(笑)
これこそ真に落語の醍醐味ですね。
現実と架空の世界とのシンクロ。
落語にしかできない技です。
何という奇特な方なのでしょう。
しがらみも遠慮も無しで書いた駄文なのに(笑)
と言いつつ,一番フラットなのが,「山茶花の心」なんですけどね。
> 第一声が、
> 「なにしろ暑いですなぁ‥」でした(笑)
これこそ真に落語の醍醐味ですね。
現実と架空の世界とのシンクロ。
落語にしかできない技です。
夢現
> しがらみも遠慮も無しで書いた駄文なのに(笑)
「山茶花の心」、駄文に非ず。
郷土をおもうが故に設けられたカテゴリーなのだと認識しております。
師匠の第1声で始まったまくら、実に興味深く、
「節電」対策等 昨今の電力事情→原発関連→マスメディア→政治などの時事問題を鋭く指摘した、抜群なまくらでした。
「代々続いている政治家」のくだりから、「若旦那」のいる「>架空の世界」へまっしぐら!
着いた先は「湯屋番」の舞台、日本橋・槇町のやっこ湯でした!!
うつつとゆめの間をいったりきたり‥至福のひととき。
世襲制の政治家と、落語に出てくる若旦那。
両者の共通点って(笑)
「山茶花の心」、駄文に非ず。
郷土をおもうが故に設けられたカテゴリーなのだと認識しております。
師匠の第1声で始まったまくら、実に興味深く、
「節電」対策等 昨今の電力事情→原発関連→マスメディア→政治などの時事問題を鋭く指摘した、抜群なまくらでした。
「代々続いている政治家」のくだりから、「若旦那」のいる「>架空の世界」へまっしぐら!
着いた先は「湯屋番」の舞台、日本橋・槇町のやっこ湯でした!!
うつつとゆめの間をいったりきたり‥至福のひととき。
世襲制の政治家と、落語に出てくる若旦那。
両者の共通点って(笑)
Re: 夢現
> 郷土をおもうが故に設けられたカテゴリーなのだと認識しております。
ありがたいお言葉。心に刻んでおきます。
> 世襲制の政治家と、落語に出てくる若旦那。
> 両者の共通点って(笑)
上方と江戸の「若旦那」。
共通点は多いですけど,正確が微妙に違ってますよね。
ただ,政治家と違って憎めない(笑)
> うつつとゆめの間をいったりきたり‥至福のひととき。
嗚呼,歌舞伎を観たくなりました(笑)
ありがたいお言葉。心に刻んでおきます。
> 世襲制の政治家と、落語に出てくる若旦那。
> 両者の共通点って(笑)
上方と江戸の「若旦那」。
共通点は多いですけど,正確が微妙に違ってますよね。
ただ,政治家と違って憎めない(笑)
> うつつとゆめの間をいったりきたり‥至福のひととき。
嗚呼,歌舞伎を観たくなりました(笑)
コメントの投稿
山茶花四十郎様,おはようございます。
7月26日は,土用の丑の日ですね。
今朝はいつもより早く起きて,「うなぎおこわ」「肝吸い」&白菜のお新香をいただきました(喜)
只今大満足な状態のひらそるですが,‥「しわい屋」を思い出したら,またお腹が空いちゃいそう(笑)
では,よい1日をヽ(´ー`)ノ