山翠庵@帯広/居酒屋№1と言いたいのです!!

冬メニューになったんですなぁ・・・

わかさぎと海苔の天麩羅


カレー・梅・抹茶のラインナップ。
肉屋のもつ味噌煮鍋


こ,これは・・・,もつ鍋ではないっ!! じゃあ,いったい何なのか・・・・。どこかで,そう,どこかで食べた,あのレベルの・・・・。
あっ!あれだっ!!トリップ アラ モード ド カンだっ!!
味付けはまったく違うが,ベクトルは一緒。内臓を最高の状態で提供している。恐るべし,山翠庵っ!! 詳しくは,こちらを。
勘定を払う時に「鍋,すっごく美味しかったです。」と言うと,マスターが「でしょう。でもね,あれはね,味噌と○○だけしか入れてないの。」
相方,実は見事に言い当ててました。さすがですな(笑)
こうして食べると・・・
また味に奥行きが出てくるの。はぁ・・・,昇天なの。
この鍋を食べないのは,「不幸だ!」と断言しておきますよ。
つくねチーズ

相方大好きのひと品。つくねだけでも絶品なのに,チーズが乗ったら・・・もうっ!! 思わず酒をお代わり。
菊水純米酒を・・・
このお酒。初めて飲んだけれど,実に危険なお酒(笑) 口当たりが良くいくらでも入ッちゃう。
叉焼

この艶。この照り。タレだけで3杯はいけるお味。
出来たてのホヤホヤ
「今,出来たばかり。なかなか出来たてには当たらないですよ。」と。
そりゃそうでしょう(笑) しかも「これ,サービスですから。」と。
こんな幸せなサービスってあるかしら・・・。否,「無いっ!!」でしょう。
堪らず純米酒をお代わり
ああっ,ご飯に乗せたいわっ! でもサービスの品なんだから,さすがにそこまで我が儘は言えないのだ(泣)
とは言え,炭水化物が足りないので・・・
豚丼 お持ち帰り

不肖山・茶花四十郎,フライパン(中華鍋)豚丼LOVEなのですが,山翠庵の炭火焼き豚丼は大好きなのですよ。炭火焼き豚丼専門店の方々,一度食してみては如何かと・・・。
新メニューの鰻茶にしようか,さんざん迷って,持ち帰られる豚丼に。
「炭水化物,きちんと摂らないとね。」という,ママさんの後押しが効きましたなぁ(笑)
日々,進化を続ける居酒屋。これは凄まじい努力の賜かと思うわけですよ。これがプロフェッショナルなんだなぁと思わざるを得ないんですな。
「そんなに食べたら太るよ。」と思ったら,ポチッ!とな




食事と炭焼き居酒屋 山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~21:30
□定休日:水曜日


こ,これは・・・,もつ鍋ではないっ!! じゃあ,いったい何なのか・・・・。どこかで,そう,どこかで食べた,あのレベルの・・・・。
あっ!あれだっ!!トリップ アラ モード ド カンだっ!!
味付けはまったく違うが,ベクトルは一緒。内臓を最高の状態で提供している。恐るべし,山翠庵っ!! 詳しくは,こちらを。
勘定を払う時に「鍋,すっごく美味しかったです。」と言うと,マスターが「でしょう。でもね,あれはね,味噌と○○だけしか入れてないの。」
相方,実は見事に言い当ててました。さすがですな(笑)

また味に奥行きが出てくるの。はぁ・・・,昇天なの。
この鍋を食べないのは,「不幸だ!」と断言しておきますよ。
つくねチーズ

相方大好きのひと品。つくねだけでも絶品なのに,チーズが乗ったら・・・もうっ!! 思わず酒をお代わり。

このお酒。初めて飲んだけれど,実に危険なお酒(笑) 口当たりが良くいくらでも入ッちゃう。
叉焼

この艶。この照り。タレだけで3杯はいけるお味。

「今,出来たばかり。なかなか出来たてには当たらないですよ。」と。
そりゃそうでしょう(笑) しかも「これ,サービスですから。」と。
こんな幸せなサービスってあるかしら・・・。否,「無いっ!!」でしょう。

ああっ,ご飯に乗せたいわっ! でもサービスの品なんだから,さすがにそこまで我が儘は言えないのだ(泣)
とは言え,炭水化物が足りないので・・・
豚丼 お持ち帰り

不肖山・茶花四十郎,フライパン(中華鍋)豚丼LOVEなのですが,山翠庵の炭火焼き豚丼は大好きなのですよ。炭火焼き豚丼専門店の方々,一度食してみては如何かと・・・。
新メニューの鰻茶にしようか,さんざん迷って,持ち帰られる豚丼に。
「炭水化物,きちんと摂らないとね。」という,ママさんの後押しが効きましたなぁ(笑)
日々,進化を続ける居酒屋。これは凄まじい努力の賜かと思うわけですよ。これがプロフェッショナルなんだなぁと思わざるを得ないんですな。
「そんなに食べたら太るよ。」と思ったら,ポチッ!とな




食事と炭焼き居酒屋 山翠庵
□住所:帯広市西6条南22丁目
□TEL:0155-22-6727
□営業時間:11:30~21:30
□定休日:水曜日
スポンサーサイト
コメント
えー(泣)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: えー(泣)
一人前・・・食べ切るには十分な量ですよ。
最後にご飯を入れたいくらい(笑)
何を食べても美味しいので,
ついつい食べ過ぎちゃいますよ。
こっそり話,了解しました(笑)
最後にご飯を入れたいくらい(笑)
何を食べても美味しいので,
ついつい食べ過ぎちゃいますよ。
こっそり話,了解しました(笑)
No title
つくねおいしそうです。炭火焼豚丼・・・ゴクリ。
いってみたい店なんですが、なかなかいけないのが
悲しいです。よだれをたらしそうになりながら
記事を読んでます(笑)
一人でいくのも勇気がいりそうだしなぁーorz
いってみたい店なんですが、なかなかいけないのが
悲しいです。よだれをたらしそうになりながら
記事を読んでます(笑)
一人でいくのも勇気がいりそうだしなぁーorz
Re: No title
> 一人でいくのも勇気がいりそうだしなぁーorz
実は「お一人様」でもまったく問題なし。かく言う私も,当初は一人で通い詰めましたもの(笑)
つくね等の焼き物は5時以降。豚丼はオールタイム。是非っ!!!
実は「お一人様」でもまったく問題なし。かく言う私も,当初は一人で通い詰めましたもの(笑)
つくね等の焼き物は5時以降。豚丼はオールタイム。是非っ!!!
コメントの投稿
« 上海@帯広/中華ちらしの旅⑱ 今回はお持ち帰りで l ホーム l アルペスカ@帯広/この週は3回訪問しちゃいましたなぁ。美味しいんだもの。 »
ミノ串は独特の臭味はありますが、丸腸ホルのような脂がジュジュワで今まで食べた事ないくらい旨かったですよ(・∀・)ノ
そいの丸揚げも旨し!ご賞味下さいなww
あとはこっそりお伝え致します(*´∀`)ノ