アルペスカ@帯広/年越し&おせちオードブル
年越し蕎麦は,そば小川だったので,年越し&おせちオードブルは
アルペスカに。帯広・十勝を代表する和と洋で平成21年を締めくくって,新年を迎えますよ。
フォンタナ・フレッダ
“エレモ”ランゲ・ロッソ
エレモとは「人里離れた場所」という意味。 ネッビオーロのしっかりしたタンニンとエレガントな香り,バルベーラの柔らかさとフレッシュさの素晴らしい調和。←受け売りですけど,実際にそうでした(笑) 生産地はイタリア・ピエモンテ州。品種はバルベーラ,ネッビオーロ。赤のフルボディ。
「ピンクにしてみました。」
と,茶畑シェフ。


伊を和のテイストでレイアウト。お正月ですなぁ。
アルペスカに。帯広・十勝を代表する和と洋で平成21年を締めくくって,新年を迎えますよ。
フォンタナ・フレッダ

エレモとは「人里離れた場所」という意味。 ネッビオーロのしっかりしたタンニンとエレガントな香り,バルベーラの柔らかさとフレッシュさの素晴らしい調和。←受け売りですけど,実際にそうでした(笑) 生産地はイタリア・ピエモンテ州。品種はバルベーラ,ネッビオーロ。赤のフルボディ。
「ピンクにしてみました。」



伊を和のテイストでレイアウト。お正月ですなぁ。
お品書きも盛りつけも美しい。さて,サラミからはじめましょうかね。



鯛の香草オーブン焼き

アランチーニやらトリッパやらフリットやら・・・



真イカの墨煮にきのこのソテーに



サンマのロール焼き。そして凧の陰にはピクルスも。



皿に盛ると,

アルペスカが丸ごと家にやってきた感じ。唯一の不満は『次の皿』が無いことですかね(笑) 食べたきゃ出向くに限りますな。



ワインが進むなぁ。宝くじはハズれたけれど,アルペスカのオードブルを食べられたので大満足。四十郎最後の1年,さてひと頑張りしますか。
「もうすぐ五十郎ですな(笑)」と思ったら,ポチッ!とな




オステリア アルペスカ
□住所:帯広市西1条南12丁目2-7
□TEL: 0155-28-5663
□営業時間:17:00 - 25:00
□定休日:日曜日
□H.P.は,こちら。
大きな地図で見る
フェリス・アニョ・ヌエボ!



鯛の香草オーブン焼き

アランチーニやらトリッパやらフリットやら・・・



真イカの墨煮にきのこのソテーに



サンマのロール焼き。そして凧の陰にはピクルスも。



皿に盛ると,

アルペスカが丸ごと家にやってきた感じ。唯一の不満は『次の皿』が無いことですかね(笑) 食べたきゃ出向くに限りますな。



ワインが進むなぁ。宝くじはハズれたけれど,アルペスカのオードブルを食べられたので大満足。四十郎最後の1年,さてひと頑張りしますか。
「もうすぐ五十郎ですな(笑)」と思ったら,ポチッ!とな




オステリア アルペスカ
□住所:帯広市西1条南12丁目2-7
□TEL: 0155-28-5663
□営業時間:17:00 - 25:00
□定休日:日曜日
□H.P.は,こちら。
大きな地図で見る
フェリス・アニョ・ヌエボ!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« インデアン@帯広/「くろにっき」よ,永遠なれ! l ホーム l そば小川@帯広/今年の年越し蕎麦もここでキマリ。 »