そば小川@帯広/今年の年越し蕎麦もここでキマリ。
昨年の年越し蕎麦と



年越しケーキ



さて,今年はどのお蕎麦にしようかしらね。
そばみそで刈穂を飲みながら考えましょう。

相方は今日も蕎麦湯で。

香ばしいとは,
まさにこのこと。



年越しケーキ



さて,今年はどのお蕎麦にしようかしらね。
そばみそで刈穂を飲みながら考えましょう。

相方は今日も蕎麦湯で。


まさにこのこと。
かき揚げ天そば

天麩羅の胡麻油が汁の風味をいっそう深いものにしてますよ。「ひと口だけ・・・」と言いつつ,三口も飲んじゃいました。
「ほんと,丸いのよね。」と相方。小川の汁に首ったけなんですな。
穴子天もりそば

相変わらず,凛として美しい姿。
「酒をお代わりして・・・」などと暢気に構えていたら,なんとこの日は2時閉店じゃあ~りませんか(泣) で,酒は1合で止めておくことに。
さすが年末。相席を頼まれましたよ。僕と同じように2時閉店を知らない客が,その後もひっきりなしに。滑り込みセーフと言ったところですな。
穴子

この穴子・・・実に素晴らしいのですよ。穴子の旨みが熱と一緒に封じ込められております。魚の自然な甘みを満喫できるひと品。
主役
一味を振ったり,そのまま食べたり。香りと歯ごたえを楽しみつつ・・・。

冷たい蕎麦だと,汁の奥に隠れている鰹節がひょっこり顔を覗かせる。「実に旨い。」のですよ。
今年1年,美味しいお蕎麦をありがとうございました。



また来年もよろしくお願いします。


ちょうど一年前と同じ席に着いて,同じく1日早い年越し蕎麦を手繰る。またひとつ,歳をとるんですなぁ。
それでは皆様,よいお年を。
「細く長~く生きましょう。」と思ったら,ポチッ!とな




そば小川
□住 所:帯広市西一条南6-20
□TEL:0155-25-2580
□営業時間:11:00~15:00 17:00~19:00
□定休日:月曜日
大きな地図で見る

天麩羅の胡麻油が汁の風味をいっそう深いものにしてますよ。「ひと口だけ・・・」と言いつつ,三口も飲んじゃいました。
「ほんと,丸いのよね。」と相方。小川の汁に首ったけなんですな。
穴子天もりそば

相変わらず,凛として美しい姿。
「酒をお代わりして・・・」などと暢気に構えていたら,なんとこの日は2時閉店じゃあ~りませんか(泣) で,酒は1合で止めておくことに。
さすが年末。相席を頼まれましたよ。僕と同じように2時閉店を知らない客が,その後もひっきりなしに。滑り込みセーフと言ったところですな。
穴子

この穴子・・・実に素晴らしいのですよ。穴子の旨みが熱と一緒に封じ込められております。魚の自然な甘みを満喫できるひと品。
主役
一味を振ったり,そのまま食べたり。香りと歯ごたえを楽しみつつ・・・。

冷たい蕎麦だと,汁の奥に隠れている鰹節がひょっこり顔を覗かせる。「実に旨い。」のですよ。
今年1年,美味しいお蕎麦をありがとうございました。



また来年もよろしくお願いします。



ちょうど一年前と同じ席に着いて,同じく1日早い年越し蕎麦を手繰る。またひとつ,歳をとるんですなぁ。
それでは皆様,よいお年を。
「細く長~く生きましょう。」と思ったら,ポチッ!とな




そば小川
□住 所:帯広市西一条南6-20
□TEL:0155-25-2580
□営業時間:11:00~15:00 17:00~19:00
□定休日:月曜日
大きな地図で見る
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿