オステリア アルペスカ@帯広/本日のメインディッシュは「会話」でございます。
貴婦人と呼ぶにふさわしいオーラを放つこの大先輩と飲むのは,
今日で4回目。
最初は,その一で。2回目は,アルペスカで。そして前回は,春花で。
今回は「個室で静かな和食の店を・・・。」とのご要望。
先日の相方(同志の方)と同じだ。彼女もあと30年したら,このお方のようになるのかしら(笑)
いろいろ探してみたものの,なにせ忘年会シーズン。個室も静かな店もありゃしない。
で,困った時のアルペスカ頼み。とは言え当然ここも混んでいて,
「カウンター席しかご用意できませんが・・・。」とのこと。そりゃそうだ。
でもアルペスカのカウンターは,うっかりしたお店の個室とは比べものにならない程のクオリティですから,即決。
和食でもなく個室でもない選択に,大先輩は大満足したご様子。
10分早く行ったのに,もういらっしゃる。いつもこうなんですよね。「待たせるわけにはいかない。」と思って早めに行っても,必ずワタクシが後。
前菜盛り合わせ
「軽めでお願いします。」と注文。ちゃんと2人用に分けて出してくれる配慮も嬉し。自家製パン,もの凄く美味しいですよ。


揚げたパルミジャーノを添えたカポナータと牛タン。

やわらかく煮込まれたたこにフリット。そしてパイアータ。
ワタクシは赤をグラスで。普段は飲まない大先輩は「ウィスキーの水割り」を注文。「私,女の酔っ払いってみっともなくて嫌いなんですよ。だから自分も飲まないようにしてるんです。」と。
多分,飲んだらワタクシより強いのでは?
この後,先輩の希望でアオリイカのタリアテッレを食べたんですけど,写真は無し。「あっさりしていて美味しい。」とご満悦でございました。
カウンター席なので「2~3時間でお開きかな?」と思っていたのに,気がつけば4時間半。
デザート盛り合わせ

女性は,いくつになっても,甘い物がお好きなんですなぁ(笑)
この日はカウンターも満席状態。お隣の若いカップルさんが,この盛り合わせを見て「すみません。僕たちもそれを・・」と注文しておりました。
そりゃ,食べたくもなるでしょう。
ワタクシはグラッパを・・・。
「今日はちっちゃいのを(笑)」と,ママさんが持って来たのがこちら。

ほんと,ちっちゃい(笑)でも旨い。なのでお代わりしちゃいました。
午前零時。最後は2人でエスプレッソで〆ました。
タクシーを呼んで貰ったんですけどね。私たちが中にいるのに,
ママさんは車が着くのを外で待ってるんですよ。感激しちゃいました。
で,大先輩を送った後に「お腹大丈夫ですか?」と聞かれましたよ。
「?」と思っていると,「今日はあまりお召し上がりにならなかったので,
ぜんぜん足りないのでは?」という意味でした(笑)
「S木が気にして,○○さんの方のパスタを多めに盛りました。」と(笑)
ありがたいことですね。いっそ座り直して「お肉を食べようか」とも思ったんですけどね,大雪でしたので帰宅することにしましたよ。
年内にもう一度来ることになるでしょう。
「お腹空かなかった?」と思ったら,ポチッ!とな
一軒寄って,お持ち帰りしました(笑)



オステリア アルペスカ
□住所:帯広市西1条南12丁目2-7
□TEL: 0155-28-5663
□営業時間:17:00 - 25:00
□定休日:日曜日
□H.P.は,こちら。
大きな地図で見る
何故大先輩と飲むことになったのかは,続きをご覧下さい。
今日で4回目。
最初は,その一で。2回目は,アルペスカで。そして前回は,春花で。
今回は「個室で静かな和食の店を・・・。」とのご要望。
先日の相方(同志の方)と同じだ。彼女もあと30年したら,このお方のようになるのかしら(笑)
いろいろ探してみたものの,なにせ忘年会シーズン。個室も静かな店もありゃしない。
で,困った時のアルペスカ頼み。とは言え当然ここも混んでいて,
「カウンター席しかご用意できませんが・・・。」とのこと。そりゃそうだ。
でもアルペスカのカウンターは,うっかりしたお店の個室とは比べものにならない程のクオリティですから,即決。
和食でもなく個室でもない選択に,大先輩は大満足したご様子。
10分早く行ったのに,もういらっしゃる。いつもこうなんですよね。「待たせるわけにはいかない。」と思って早めに行っても,必ずワタクシが後。
前菜盛り合わせ

「軽めでお願いします。」と注文。ちゃんと2人用に分けて出してくれる配慮も嬉し。自家製パン,もの凄く美味しいですよ。


揚げたパルミジャーノを添えたカポナータと牛タン。

やわらかく煮込まれたたこにフリット。そしてパイアータ。
ワタクシは赤をグラスで。普段は飲まない大先輩は「ウィスキーの水割り」を注文。「私,女の酔っ払いってみっともなくて嫌いなんですよ。だから自分も飲まないようにしてるんです。」と。
多分,飲んだらワタクシより強いのでは?
この後,先輩の希望でアオリイカのタリアテッレを食べたんですけど,写真は無し。「あっさりしていて美味しい。」とご満悦でございました。
カウンター席なので「2~3時間でお開きかな?」と思っていたのに,気がつけば4時間半。
デザート盛り合わせ

女性は,
この日はカウンターも満席状態。お隣の若いカップルさんが,この盛り合わせを見て「すみません。僕たちもそれを・・」と注文しておりました。
そりゃ,食べたくもなるでしょう。
ワタクシはグラッパを・・・。
「今日はちっちゃいのを(笑)」と,ママさんが持って来たのがこちら。

ほんと,ちっちゃい(笑)でも旨い。なのでお代わりしちゃいました。
午前零時。最後は2人でエスプレッソで〆ました。
タクシーを呼んで貰ったんですけどね。私たちが中にいるのに,
ママさんは車が着くのを外で待ってるんですよ。感激しちゃいました。
で,大先輩を送った後に「お腹大丈夫ですか?」と聞かれましたよ。
「?」と思っていると,「今日はあまりお召し上がりにならなかったので,
ぜんぜん足りないのでは?」という意味でした(笑)
「S木が気にして,○○さんの方のパスタを多めに盛りました。」と(笑)
ありがたいことですね。いっそ座り直して「お肉を食べようか」とも思ったんですけどね,大雪でしたので帰宅することにしましたよ。
年内にもう一度来ることになるでしょう。
「お腹空かなかった?」と思ったら,ポチッ!とな




オステリア アルペスカ
□住所:帯広市西1条南12丁目2-7
□TEL: 0155-28-5663
□営業時間:17:00 - 25:00
□定休日:日曜日
□H.P.は,こちら。
大きな地図で見る
何故大先輩と飲むことになったのかは,続きをご覧下さい。
非常に多趣味な大先輩。とりわけ陶芸に関しては,知識も技術も玄人。趣味のレベルを超えております。
以前いただいたコーヒーカップ。愛用してたんですけど,ぶつけて持ち手が取れちゃった(泣)それでもお気に入りだったので使い続けてたんですよ。前回そのことを話すと「割れた物は捨てて下さい。」と。で,「だったら新しいのを焼いてもらえませんか?」と,22才歳下の甘えん坊発言(笑)

「カップ一つ」を頼んだのに,アルペスカに持って来たのは,ひと箱!!
箱を開けるまでは壺かと思いました(笑)
わさわさ開けて,料理が来るまでカウンターに並べて鑑賞。ママさんも「素敵ですね。」と。
エスプレッソ用と紅茶用。


泡用に酒用。


「一度煮沸してから使って下さいね。」とのお達し。

了解しました。
お礼は,おさるのかぐや彩優木で買い求めた『夫婦箸』。
「お正月用に・・・」と渡したら,「私,こういう贈り物,好きなんですよ。」と,えらく喜んでいただけました
食事の間も,釉薬のことや土のこと,作り方のことを目を輝かせてお話ししておりましたよ。
「恒産なき者は恒心なし」「衣食足りて礼節を知る」
かくありたいと思った次第。
「素敵な器ですね。」と思ったら,ポチッ!とな
さっそく一杯飲みました。



以前いただいたコーヒーカップ。愛用してたんですけど,ぶつけて持ち手が取れちゃった(泣)それでもお気に入りだったので使い続けてたんですよ。前回そのことを話すと「割れた物は捨てて下さい。」と。で,「だったら新しいのを焼いてもらえませんか?」と,22才歳下の甘えん坊発言(笑)

「カップ一つ」を頼んだのに,アルペスカに持って来たのは,ひと箱!!
箱を開けるまでは壺かと思いました(笑)
わさわさ開けて,料理が来るまでカウンターに並べて鑑賞。ママさんも「素敵ですね。」と。
エスプレッソ用と紅茶用。


泡用に酒用。


「一度煮沸してから使って下さいね。」とのお達し。


お礼は,おさるのかぐや彩優木で買い求めた『夫婦箸』。
「お正月用に・・・」と渡したら,「私,こういう贈り物,好きなんですよ。」と,えらく喜んでいただけました
食事の間も,釉薬のことや土のこと,作り方のことを目を輝かせてお話ししておりましたよ。
「恒産なき者は恒心なし」「衣食足りて礼節を知る」
かくありたいと思った次第。
「素敵な器ですね。」と思ったら,ポチッ!とな




スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
器もご覧いただきましたか。
エスプレッソ,美味しゅうございました。
もちろん,アルペスカの料理もね。
エスプレッソ,美味しゅうございました。
もちろん,アルペスカの料理もね。
No title
山茶花さん、こんばんは。
美味しそうな料理たちの写真を堪能したあとに、こんな素敵な器たちの写真まで。。。 ありがとうございます。 あんな素敵な器で、ぜひきりりと冷やした日本酒をいただきたいですなぁ☆
本日のブログは、目にはやさしく、胃にはいぢわるなものになりましたね 笑
はぁ~ あたしはいつになったらアルペスカさまへ行くことができるのか… ふぅ。 来年かな!
あすはクリスマスイヴです。
素敵な週末をお過ごしください♡
美味しそうな料理たちの写真を堪能したあとに、こんな素敵な器たちの写真まで。。。 ありがとうございます。 あんな素敵な器で、ぜひきりりと冷やした日本酒をいただきたいですなぁ☆
本日のブログは、目にはやさしく、胃にはいぢわるなものになりましたね 笑
はぁ~ あたしはいつになったらアルペスカさまへ行くことができるのか… ふぅ。 来年かな!
あすはクリスマスイヴです。
素敵な週末をお過ごしください♡
Re: No title
こんばんは。
器,テーブルに飾って眺めております。
色も形もいいです。
日本酒は,年越しまでのお楽しみ。
エスプレッソとハイボールを満喫してますよ。
50センチの重い雪。
疲れましたよ(笑)
フェリス・ナビター!
器,テーブルに飾って眺めております。
色も形もいいです。
日本酒は,年越しまでのお楽しみ。
エスプレッソとハイボールを満喫してますよ。
50センチの重い雪。
疲れましたよ(笑)
フェリス・ナビター!
コメントの投稿
これでエスプレッソ呑んだら美味いだろうなー(・∀・)