ラ リベラ (La libera)@帯広/今日は写真がありませんよ(笑)
久しぶりの訪問。本日の相方は一流の創り手様。
彼女曰く「めきめき腕を上げいていて,どんどん美味しくなっている。」
「それは楽しみ。」というわけで【お任せディナーコース】を・・・。
どんな料理が出てくるのか,期待で胸が膨らみますよ。
サロマ湖産ムール貝・ひよこ豆のソース
サロマ産のムール貝は初めて。旨いもんですなぁ。プリンとしていて味も上々。ひよこ豆のソースはクセになっちゃうお味。パンできれいに掃除しました。で,この自家製パンが激旨。包んで持ち帰りたかったですわぁ。
キタアカリのニョッキ・白トリュフのソース
皿が置かれた途端,大好きな香りが広がりましたよ。間違いなく,今年の想い出になるひと皿。ニョッキの食感も素晴らしい。トリュフのソースのバランス。香り,味,そして塩加減。もう「旨い」としか言いようがありません。ウットリしちゃいました。これは是非食べていただきたいと。
池田産サンマルツァーノのスパゲティ
程よい酸味のサンマルツァーノのソース。赤がとても美しい。スパゲティの茹で方は完璧でございました。お見事です。ワインが合うんですなぁ。
イタリア産子豚のロースト
肉はやわらかく,味も深い。何より,香ばしく焼かれた皮の旨みと言ったら・・・。肉も皮も食感も抜群。肉はしっとりと,皮はパリッと。実に丁寧なお仕事ですよ。
苺とバニラアイス・バルサミコソース
R40のドルチェ(笑)
旬の苺はもとより,バニラアイスとバルサミコの相性の良さを再確認した次第。この旨さは,お子ちゃまにはわかんないでしょうなぁ。
〆はエスプレッソ。今回はカメラを置いていきましたので,写真がないのが残念。
どの皿も完璧。ワインを注ぎに来るタイミングもお見事。どの料理も味付けは軽くなっておりますが,舌もお腹も大満足でございましたよ。
帰りがけに,「2年前にお越しいただきましたね。」と。もうそんなになりますかねぇ・・・。今年はビシッと通いたいと思っております。
2次会はアルペスカへ。
久しぶりの「チーズ全部盛り」(笑) こちらでもまた至福のひととき。
帯広のイタリアン,やっぱり凄いですわ。
「白トリュフ,美味しかったのね。」と思ったら,ポチッ!とな
うっとり・・・(嬉)



ラ リベラ (La libera)
□住所:帯広市西6条南5丁目3-5
□TEL:0155-23-8858
□営業時間:12:00~15:00/18:00~22:00
□定休日:毎週月曜日,第3火曜日
大きな地図で見る
彼女曰く「めきめき腕を上げいていて,どんどん美味しくなっている。」
「それは楽しみ。」というわけで【お任せディナーコース】を・・・。
どんな料理が出てくるのか,期待で胸が膨らみますよ。
サロマ湖産ムール貝・ひよこ豆のソース
サロマ産のムール貝は初めて。旨いもんですなぁ。プリンとしていて味も上々。ひよこ豆のソースはクセになっちゃうお味。パンできれいに掃除しました。で,この自家製パンが激旨。包んで持ち帰りたかったですわぁ。
キタアカリのニョッキ・白トリュフのソース
皿が置かれた途端,大好きな香りが広がりましたよ。間違いなく,今年の想い出になるひと皿。ニョッキの食感も素晴らしい。トリュフのソースのバランス。香り,味,そして塩加減。もう「旨い」としか言いようがありません。ウットリしちゃいました。これは是非食べていただきたいと。
池田産サンマルツァーノのスパゲティ
程よい酸味のサンマルツァーノのソース。赤がとても美しい。スパゲティの茹で方は完璧でございました。お見事です。ワインが合うんですなぁ。
イタリア産子豚のロースト
肉はやわらかく,味も深い。何より,香ばしく焼かれた皮の旨みと言ったら・・・。肉も皮も食感も抜群。肉はしっとりと,皮はパリッと。実に丁寧なお仕事ですよ。
苺とバニラアイス・バルサミコソース
R40のドルチェ(笑)
旬の苺はもとより,バニラアイスとバルサミコの相性の良さを再確認した次第。この旨さは,お子ちゃまにはわかんないでしょうなぁ。
〆はエスプレッソ。今回はカメラを置いていきましたので,写真がないのが残念。
どの皿も完璧。ワインを注ぎに来るタイミングもお見事。どの料理も味付けは軽くなっておりますが,舌もお腹も大満足でございましたよ。
帰りがけに,「2年前にお越しいただきましたね。」と。もうそんなになりますかねぇ・・・。今年はビシッと通いたいと思っております。
2次会はアルペスカへ。
久しぶりの「チーズ全部盛り」(笑) こちらでもまた至福のひととき。
帯広のイタリアン,やっぱり凄いですわ。
「白トリュフ,美味しかったのね。」と思ったら,ポチッ!とな




ラ リベラ (La libera)
□住所:帯広市西6条南5丁目3-5
□TEL:0155-23-8858
□営業時間:12:00~15:00/18:00~22:00
□定休日:毎週月曜日,第3火曜日
大きな地図で見る
スポンサーサイト
コメント
美味しい
Re: 美味しい
まだまだ伸びていく予感。
帯広のイタリアン。素晴らしいですね。
質の格差が広がっているような気はしますが(笑)
なんちゃってイタリアンも必要なんですけど,
それに隠れて本物が見えなくなるのは避けたいと。
帯広のイタリアン。素晴らしいですね。
質の格差が広がっているような気はしますが(笑)
なんちゃってイタリアンも必要なんですけど,
それに隠れて本物が見えなくなるのは避けたいと。
コメントの投稿
« はるこまベーカリー@帯広/鍋もいいけど,パンもいいね。 l ホーム l 扁炉(ピェンロー)~究極の素朴鍋~@自宅/寒すぎる時は,鍋なのだ② »
私は2回しか行ったことありませんが、
どちらも美味しくいただきました。
飲み物や食べ物のタイミングも素敵だったと記憶してます。
また、行きたくなりました。