ますや食堂@帯広/特製ますや丼は中華ちらしか?
中国料理 中華料理 ますや食堂
□住所:帯広市東1条南11丁目20
□TEL:0155-23-8746
□営業時間:11:00~21:00
□定休日:不定休
特製 ますや丼

紅生姜あり,海苔あり,味噌汁付き。中華スープじゃないのだ!
□住所:帯広市東1条南11丁目20
□TEL:0155-23-8746
□営業時間:11:00~21:00
□定休日:不定休
特製 ますや丼

紅生姜あり,海苔あり,味噌汁付き。中華スープじゃないのだ!
先客が小上がりに4人ほど。僕は入ってすぐのテーブル席に着く。真ん中のテーブル席に座ってテレビを観ていた女将さんが,「いらっしゃい」という声と同時に立ち上がる。
はい,大盛りです

注文通りです
とにかく多い。多くの中華ちらしを食べたが,途中でギブアップしそうになったのは初めて。あれ程腹が減っていたのに・・。いや,減りすぎていたためか? でも,食べきったということは,それだけ美味しかったということ。
茄子が入っております

筍も大きくて多いです

海苔に筍,茄子に 山菜のような具と,他店のちらしとは明らかに一線を画している。
ご飯の高さの2倍の具っ

つゆなし ちょい甘 あっさり目
まかないから進化した中華ちらし。その中華ちらしから生み出された特製ますや丼。野菜の種類と海苔の効果で,味の印象がかなり違うものになっていた。


カウンターには大将の写真が。ごちそうさまでした。ご飯も多いが具も多い。あっさりした味付けなので,飽きることなく食べられた。
壁の新聞記事に歴史を感じる。かなり昔,何度か来たことがあったが,何を食べたのか覚えていない。初来店はまだ十代の頃だった。

かなりお腹がきつい。この味は引き継がれていくんだろうな。よく見ると,中国料理と中華料理の2つの看板が。どっちが正解なの?

↓ ポチッとな ↑

大きな地図で見る
はい,大盛りです

注文通りです
とにかく多い。多くの中華ちらしを食べたが,途中でギブアップしそうになったのは初めて。あれ程腹が減っていたのに・・。いや,減りすぎていたためか? でも,食べきったということは,それだけ美味しかったということ。
茄子が入っております

筍も大きくて多いです

海苔に筍,茄子に 山菜のような具と,他店のちらしとは明らかに一線を画している。
ご飯の高さの2倍の具っ

つゆなし ちょい甘 あっさり目
まかないから進化した中華ちらし。その中華ちらしから生み出された特製ますや丼。野菜の種類と海苔の効果で,味の印象がかなり違うものになっていた。


カウンターには大将の写真が。ごちそうさまでした。ご飯も多いが具も多い。あっさりした味付けなので,飽きることなく食べられた。
壁の新聞記事に歴史を感じる。かなり昔,何度か来たことがあったが,何を食べたのか覚えていない。初来店はまだ十代の頃だった。

かなりお腹がきつい。この味は引き継がれていくんだろうな。よく見ると,中国料理と中華料理の2つの看板が。どっちが正解なの?

↓ ポチッとな ↑

大きな地図で見る
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿