コンビニ@帯広/ウッカリすると、すぐに消えてしまう。初雪のような品々・・・
コンビニの新製品は、基本的に期間限定なんでしょうなぁ。当たれば続けるっていうノリなんでしょうかね。
何の伝説かも知らずに購入。

怪物くん関連なのね。

期待していなかった分、美味しかったです(笑)



吉野家が十勝風豚丼を売り出したので、この手の商品は失速するかも・・・。それとも購買層が違うから生き残るのかしら?



次は、カレー味でしょうかね?

朝食が「コンビニおにぎり」という子どもが増えているそうな。
母親は寝ていて、子どもが小銭を持って買い出しに。
それでも、食べない子よりも健康的なのか? それとも・・・。
便利になればなるほど、代わりに何かを無くしていくのは「仕方の無いこと。」と達観するほど、人間ができてはいない。
諦めることもできず、ぼやくことも止められず。
「夕食もコンビニ派の子どもはいますよ」と思ったら,ポチッ!とな


とほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ


怪物くん関連なのね。

期待していなかった分、美味しかったです(笑)



吉野家が十勝風豚丼を売り出したので、この手の商品は失速するかも・・・。それとも購買層が違うから生き残るのかしら?





朝食が「コンビニおにぎり」という子どもが増えているそうな。
母親は寝ていて、子どもが小銭を持って買い出しに。
それでも、食べない子よりも健康的なのか? それとも・・・。
便利になればなるほど、代わりに何かを無くしていくのは「仕方の無いこと。」と達観するほど、人間ができてはいない。
諦めることもできず、ぼやくことも止められず。
「夕食もコンビニ派の子どもはいますよ」と思ったら,ポチッ!とな




スポンサーサイト
コメント
No title
Re: No title
うまくら 様
吉野家の豚丼、近いうちに食べてみようかと思っておりますよ。
前回の豚丼よりはマシになったようですし(笑)
「どさんこ弁当」、食べてみました。
多少しょっぱい感じはしましたが、努力の跡は偲ばれます。
セイコーマートで作ったら、もう少し美味しくなった気はしますなぁ。
吉野家の豚丼、近いうちに食べてみようかと思っておりますよ。
前回の豚丼よりはマシになったようですし(笑)
「どさんこ弁当」、食べてみました。
多少しょっぱい感じはしましたが、努力の跡は偲ばれます。
セイコーマートで作ったら、もう少し美味しくなった気はしますなぁ。
コンビニ
五十郎様
ハワイに住んでる人達からみれば日本のコンビニストアは天国のお味ですよ・・・
同じセブンイレブンでもどうしてこうも品数が違うのか?この味で満足できてるんですから驚くばかりです。
時々夜にスイーツが食べたくてたまらなくなる時があるんですけど、日本だったら車でコンビニへ・・・・
でも、ハワイでは美味しいスイーツなんてないので冷凍庫に常備品としておかなければならないんです。
もしもハワイで日本のコンビニと同じ商品を売ったら、毎日行列のお店になりますよー
コンビニのスイーツでも私にとってみれば最高の味です。
ハワイに住んでる人達からみれば日本のコンビニストアは天国のお味ですよ・・・
同じセブンイレブンでもどうしてこうも品数が違うのか?この味で満足できてるんですから驚くばかりです。
時々夜にスイーツが食べたくてたまらなくなる時があるんですけど、日本だったら車でコンビニへ・・・・
でも、ハワイでは美味しいスイーツなんてないので冷凍庫に常備品としておかなければならないんです。
もしもハワイで日本のコンビニと同じ商品を売ったら、毎日行列のお店になりますよー
コンビニのスイーツでも私にとってみれば最高の味です。
Re: コンビニ
めるママ 様
アメリカ滞在延べ2週間の身で、こう言ってはなんですが
「旨い物ひとつも無し」という思い出が・・・(笑)
口に合う合わないの話なんですけどね。
ワタクシは合いませんでしたなぁ。
アメリカ滞在延べ2週間の身で、こう言ってはなんですが
「旨い物ひとつも無し」という思い出が・・・(笑)
口に合う合わないの話なんですけどね。
ワタクシは合いませんでしたなぁ。
No title
五十郎様
まさしくその通りでございます。
でもその頃に比べれば、少しはましかと・・・・
ハワイにお越しの際はお知らせください。
美味しいお店後紹介しますので。
まさしくその通りでございます。
でもその頃に比べれば、少しはましかと・・・・
ハワイにお越しの際はお知らせください。
美味しいお店後紹介しますので。
Re: No title
めるママ 様
ワタクシの場合、行った店が悪かったのだと(笑)
なにせ初めての海外旅行でしたからねぇ・・・。
>ハワイにお越しの際はお知らせください。
お金と時間があったら、スペインに行ってしまいますなぁ。
ワタクシにとって最高の島は、イビサなんですよ。
ワタクシの場合、行った店が悪かったのだと(笑)
なにせ初めての海外旅行でしたからねぇ・・・。
>ハワイにお越しの際はお知らせください。
お金と時間があったら、スペインに行ってしまいますなぁ。
ワタクシにとって最高の島は、イビサなんですよ。
コメントの投稿
« 四季酒菜 春花@帯広/忘年会のピーク時に『個室』をとるのは至難の業。 l ホーム l インデアン@帯広/鍋を持って行くのが習慣になってきました。 »
吉野家の豚丼食べましたけど・・・・・・・
400円を切った牛丼と同じ380円にした点のみ評価できます。「BSE」の頃の迷走吉野家だったら420~ぐらいの価格で出したでしょうね。そういう意味で「勉強」はしてるんです。すき家2店舗に挟まれちゃいましたけど、オセロの如く消えないことを願うばかり。
あと、セブンイレブンの「どさんこ弁当」これはお値打ち。赤字覚悟の「皆のシュー」同様、なかなか馬鹿にはできない品質です。